• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンザウルスのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

14アリスト再開-4

なんとかイベントに間に合わせようと、朝から一日必死に作業してました・・・・

内装。面白い形をしているので、それを生かす方向で無駄な部分を切除。

電気関係のパーツ。リングスリーブを短く切断し、プラパイプと合わせます。

“なんちゃってエアファンネル”(爆 リングスリーブは固く丈夫なので、切断するだけでかなりの時間を浪費したので、あまりおすすめ出来ない改造方ですが(汗

内装は、タミヤソフトプラ棒をメインに、それっぽいロールバーを・・・・


と、いろいろ作業していたら、もう夕方の6時過ぎ・・・・明日は雨のようなので、出来る限り今日中に塗装できるものはしておきたいと思い、まだ外は明るいので塗装を開始。しかし・・・

直ぐに暗くなってしまいました(汗 しかし、始めた塗装を中断できるわけもなく、仕方なくいつもの塗装コスチュームに頭に装着する懐中電灯を装備して、夜間の塗装を行いました(爆


非常に怪しい光景になっていたことでしょう(笑

内装パーツはエンジンヘッドと同じく、キャンディライムグリーンにラメスプレー、クリアーの塗装。

エアファンネルは、パープル(タミヤのブルーバイオレット)にラメスプレー、クリアーの塗装。

シフトノブは、ジャンクパーツと電飾の抵抗の棒を組み合わせたものを使用。 サイドブレーキは、フジミ初代オデッセイのもの?を流用。

ノーマルよりは、ドンガラっぽい内装に似合うのでは??

明日も頑張らないと、間に合いませんね(滝汗
Posted at 2011/04/30 23:00:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2011年04月26日 イイね!

動画貼りのテスト(爆

みんカラのお友達の皆さんが、動画を貼られているのをよく見るので、どのように貼るのか興味があったので、試験的にやってみました(爆

で、動画はプラモとは無縁の初の音楽ネタです(笑

“クリスマスキャロルの頃には”、“ドラマティックレイン”などの楽曲が有名な、稲垣潤一さんがさまざまな女性歌手とデュエットしているアルバム“男と女3”より、相川七瀬さんとのデュエット曲“愛が止まらない”です。

稲垣潤一さんは、母が好きな歌手という影響もあってか、この“男と女”シリーズは、1~3までリリースされていますが、すべて聴いてます。

最新の“男と女3”の中での、自己BEST3は次の三曲です。
1.TOMORROW・・・玉城千春さん(Kiroro)とのデュエット曲
2.笑顔の行方・・・・水樹奈々さんとのデュエット曲
3.また君に恋してる・・・・藤本美貴さん(元モーニング娘)とのデュエット曲

いい歌ばかりなので、興味のある方はぜひ聴いてみてください。
Posted at 2011/04/26 23:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年04月24日 イイね!

14アリスト再開-3

先日ぼやいていた、フロントライトのウインカー部分の平らな部分、どうも気になるので、修正しました。

1.加工前。
2.加工後。ウインカー部分を切り抜きました。

3.プラバンを用意。
4.穴あけしたウインカー部分を裏からカバーします。


5.表から見た図。
6.パテで隙間を埋めると同時に、内部をなめらかな曲面(ライトのリフレクターっぽく)にします。

これで、加工は終了。予想通り、穴あけの際に塗装を剥がす等のトラブルがありましたが、とりあえずはスルーしておきます(爆


マスキング。黄色いボディーに黄色いマスキングテープでは、切り取りにくいので、窓枠周りのテープはホームセンターの緑のものを使用してます。マスキングの最中、雨が降ったりして焦りましたが、なんとか止んだので、塗装までいきました。

塗装後。一部はみ出し等ありましたが、それほど大きなミスは無かったです。

エンジンは、ヘッドをグリーンに塗装♪

ヘッドのグリーンのレシピ!?

キャンディーライムグリーン→ホームセンターでGETしたラメスプレー(虹彩:アイリス)→クリアーです。

ラメスプレーは、初めて使ったので、一気にドバッと噴射しちゃいました(爆 大きな被害は無くて幸いでした(汗




~おまけ~
この休日、一回もアコード乗って無い! ということで、もう夕方で日も沈みかけてますが、とりあえず乗りましょう(爆

赤いメーターが、その気にさせます(笑

シフトノブ(6MT)が、その気にさせます(笑

近所の中古車屋に置いてあるキャンターです(笑 かなり保存状態がよろしいですが、ずっと売れ残ってます(爆

で、気がつけば高速走ってまして、結局帰る頃には夜に(汗
サービスエリアで、リアル電飾タイムしてみました(爆


そして、今日も終わるのでした・・・・
Posted at 2011/04/24 21:38:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2011年04月24日 イイね!

14アリスト再開-2

14アリスト再開-2まさか、まさかの、研ぎ出しだけで半日潰れました(爆死

事前にリヤ周り、ルーフを研ぎ出し済みだったにもかかわらず、この結果・・・・

フェンダーのツヤを見ると、あらためてカーモデルのボディーのツヤの重要性を再認識したところで・・・
今日は終わりです。

そして、ここにきてフロントライトのウインカー部分が平らな所がミョ~に気になっている・・・・ここは、ちょっと手を入れたいですね・・・・こうして、また完成が遅れるんですよね(爆
Posted at 2011/04/24 01:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2011年04月17日 イイね!

何も進んでない・・・またか!?(爆

何も進んでない・・・またか!?(爆今週の休日も、プラモは進まず・・・・

やる気を出そうと、土曜は自分の部屋の掃除をしようとしたら、2年前に引っ越してきた時から、ずっと汚いままだった隣の部屋が気になり、そっちの掃除をしてたら、土曜が終わり・・・・

そして、日曜はさすがにプラモを進めようと思ったものの、昨日掃除した隣の部屋に比べ、自分の部屋が汚いことが気になり、掃除を始める・・・で、中途半端な所までしか出来ず・・・来週に持ち越すのがいいのでしょうが、来週はプラモを優先させないとマズイです(汗

画像は、現状のもの。ボディーは中途半端に研ぎ出ししてあります。 内装もまったく手付かず状態ですし・・・・こんな状況で、間に合うわけがない!?
Posted at 2011/04/17 22:15:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「[整備] #アコード ドライブレコーダ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/828278/car/699079/8186682/note.aspx
何シテル?   04/13 11:21
ケンザウルスです。よろしくお願いします。 プラモデルに電飾を仕込んで、光らせるという変なこだわりを持った者です(汗 最近では、ニコイチやら2ドア→4ドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

2013静岡ホビーショーメーカー編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 22:30:32

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
自分の愛車です。基本的にノーマルです(汗
その他 その他 その他 その他
2019年12月30日 実家の倉庫に眠っていたミニカー(管理人が小学生~中学生当時買って ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
その他 その他 その他 その他
プラモデルです。 最近はブログで完成品紹介しておりますので、愛車の写真、ブログ用写真に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation