• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンザウルスのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

オリジナルキャラのフィギュア化!?

最近暑くて、仕事もプラモもやる気になりませんね(爆

土曜日(7/28)は、午前中歯医者→昼から午後3時頃まで仕事→大学時代からの友人と会う→そのまま友人と夜にお店めぐりへ♪・・・と、かなり充実していた感じでしたね。

で、そのお店めぐりで見つけたミニフィギュアを使い、当ブログのオリジナルキャラクター(既に忘れられているとは思いますが・・・)のヒロイン、ミカちゃんを立体化したいと思います(笑

ミカちゃんになりそうなフィギュアをいくつかGETしてきました。

この中から、二体のフィギュアを組み合わせ、ミカちゃんっぽく出来ました♪
しかし、個人的にはあのオレンジ色の髪がポイントなんですよね・・・金髪では、ミカちゃんとは言えません!

ということで、接着されていた頭部パーツを気合で?分解し、タミヤのオレンジを塗装しました。しかし、ちょっとオレンジが濃かったですね(笑

仕上げにツヤ消しクリアでコートしてます。

これにて、当ブログのオリジナルキャラクター、ミカちゃんが完成しました♪

台座も水色に塗装して、以前ミラクルデカールで製作したオリジナルデカールを使い、当ブログのタイトルも追加してみました(笑 個人的に、後ろ姿に萌え~(爆

カワイイですね(爆


お顔は素のフィギュアのままですが、目の色が青で同じなので、まぁいいでしょう(爆


ツインテールは、分解時にちぎり取ったので、頭部及び髪側に穴をあけて、プラ棒を差し込んで固定してます。なので、自由な方向に回転できます♪


当ブログのオリジナルキャラの主役二名が揃いました!?


しかし、けんざうるす君は加工しないとゴ●ラです(爆 このゴ●ラ、自分が小学生低学年の頃に、お菓子売り場で買った人形です(笑 物持ちが良すぎますね(爆

このぐらいのサイズが、1/24サイズのプラモと並べると丁度いいんですよ♪
ちなみにこちらのR33は、友人が以前ノーマルに組んだものです。自分のシャコタンR33が完成した際は、ノーマルとの比較のためということで・・・譲って頂きました♪ ホイールは盗難されたので、なにか代わりを探さなくては(笑

お友達が一杯!?

頭部のパーツが元々セットされていたフィギュアの胴体を使い、セクシーミカちゃんへ(笑

別のフィギュアの胴体と接続するため、接続用の穴を広げてしまったので、こちらの胴体へはかっちり接続出来なくなりました(爆 なので、頭部は載せてあるだけ状態です(笑


他にもいろいろ買ったんですが、またの機会に・・・・
Posted at 2012/07/29 21:36:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィギュア | 趣味
2012年07月22日 イイね!

大阪遠征後・・・

昨日の大阪遠征後の土曜は、ちょっと寝すぎてしまい、休日出勤が午前11時半からになってしまいました(爆 しかし、事務所には課の違う課長殿が出勤されていただけで、他には誰も居ませんでした。

おかげで、何の邪魔もなく、定時の17時まで仕事をすることが出来ました。山のようになったグチャグチャの書類を、綺麗に処理&整理することが出来たので、月曜の憂鬱な気持ちを、少しでも抑えられそうです(汗


帰宅後、昨日確保したお宝フィギュアの置き場確保のため・・・

押入れを整理整頓して、何とかプラモの箱を入れるスペースを確保しました(爆



そして、なんとかフィギュアスペースを設けることに成功しました! 東京遠征時に、購入後放置していたプレデターのフィギュアも、ここに入りました♪

明日は、大阪で買ったアンマスクのSPAWNⅥか、過去に買ったSPAWNⅥかの、どちらかを開封したいと思ってます♪

過去に買ったSPAWNⅥは、パッケージの色褪せが酷いので、780円で買えました(笑
Posted at 2012/07/22 00:29:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2012年07月20日 イイね!

今日はお休み♪

今日は、会社が節電の関係で休みでした。(先週の祝日が通常出勤だった代わり)

なので、今日は休みを満喫するため、また大阪へ遠征しました♪

結果、沢山の収穫がありました(爆



昼の12:00頃に、現地到着! 前回の教訓を生かし、ちゃんとした駐車場に止めました(笑


駐車場は、なにわ区日本橋のヤマダ電機の店舗上の立体駐車場です。平日ということもあり、かなり格安で駐車できました!



その横には、大きな建物と高架下に飲食店街がありました。


なにわの飲食店街です。高速道路のサービスエリアで昼食のタイミングを逃がしたので、丁度よかったです。


横の建物の1階は、トイザらスでした。何か面白いものがあることを期待しましたが、やはり普通でした(笑



昼食は、先ほどの高架下の飲食店街を探索し、こちらのお店にお邪魔しました。

日替わり定食650円。 豚しゃぶとコロッケでした。おいしく頂きました。


そして前回同様、今回も日本橋でんでんタウンの店舗を巡ることが主目的でした♪



まずは、ジョーシンのキッズランド本店へ!

入口は狭い感じでしたが、中は凄かったです!!
プラモもフィギュアもミニカーも、すべてが最高でした♪ 見ているだけで楽しい所ばかりでした♪♪
名古屋のキッズランドとは大違いです(笑

個人的には、一階にあったミニチュアブースが観ていて楽しかったです♪ 今度、何かミニチュアブースを買ってみようと思いつつ、本日は見送りまして・・・

購入したのは、以下の三点でした。

(1)GSR カーボンデカール→新86か、R33に使おうと思い、購入。      798円
(2)GSR キャッチピンセット→上記と同じ理由で購入。            1,197円
(3)タミヤ エッチングバサミ→キャッチピンを綺麗に切りたいので購入。  1,008円

                                      合計    3,003円

ここでは、のちの店舗巡りでの出費を考えて、控えめに終了しました(笑


次の店舗は、ヒーロ玩具研究所というお店へ。

前回、時間切れで閉店してしまい、寄れなかったお店なので、寄ってみました。

ここでは、自分の好きなSPAWNフィギュアを見つけ、購入してしまいました(爆

(4)SPAWN Ⅵ   2,500円

 ここまでの合計   5,503円


そして、次はスーパーポジションG-ONE というお店へ。

ここは、前回も寄りましたが、自分の好きなフィギュアは置いてあるものの、欲しいものは無かったので、かるく覗く程度で考えていたのですが(汗

こちらの“MEDIEVAL SPAWN Ⅲ”を見つけてしまいました!!! このフィギュア、自分が大学生の時に、めっちゃ欲しくて、大学の研究発表会で、東京へ行った際、発表後に寄った秋葉原の店舗で見つけて、欲しかったけど、当時は買えず、その後まったく見なくなった思い出のフィギュアなんです♪

今年、ムサシさんとのオフ会後に秋葉原に行った理由も、このフィギュアの思い出がきっかけなんです(笑

さらに、こちらの“Bloodaxe Spawn”もツボだったので、確保しちゃいました(笑


(5)MEDIEVAL SPAWN Ⅲ  3,500円  
(6)Bloodaxe Spawn      1,500円

  ここまでの合計     10,503円


そして、他にもいろいろ寄りたかったのですが、荷物が一杯になったので、一度駐車場に戻り、荷物を置いてきました。


そして、最後はアストロゾンビーズへ。

自分の好きなアメトイフィギュアばかりを取り扱うお店です♪(前回寄ったお店です)
ここでは、SPAWN関係のフィギュアが少ないのが残念ですが、以前からネット注文しようかどうか迷っていた、キャプテンアメリカの映画版フィギュア二点を確保してきました!

(7)キャプテンアメリカ  2,990円


(8)レッドスカル     2,890円


最終的な合計金額   16,383円

いや~、今回は予想外にフィギュアが大量になってしまい、金額も多めになってしまいました(笑

大阪を出たのが、午後4時過ぎだったと思いますが、本日の駐車料金は、400円で済みました!


そして、今回の行き帰りも猛烈な雨ばかりでした(笑 日本橋での店舗巡りの際は、雨が降らなかったのは、運が良かったです!

以上、今回の大阪遠征報告でした。 明日は、出来れば休日出勤です(汗 今日のおでかけは、イイ気分転換になりました♪
Posted at 2012/07/20 22:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 趣味
2012年07月14日 イイね!

今週も仕事ばかり・・・

世の中は、三連休だと思いますが、私は今日の土曜の休みだけです(滝汗

そんな可哀想な自分を励ますため、今日はまたキットを積んでしまいました(笑

極みシリーズの、プレジデントです。これで、本格的に車プラモを始めてから、211個目に購入したプラモデルになります(笑

極みシリーズが、どんどん積もっていきます(爆



今回の購入目的は、自分がプラモデルを始めた初期に組んだ、思い出のインフィニティQ45のキットに、シャーシを移植しようと思いまして(笑

当時はカッコいいと思った、インフィニティQ45のエアロですが、今見ると微妙かも・・・プレジのエアロ移植が良さそうですね(汗


余談ですが、今日プレジを買いに行った模型店で、SimilR(シミラー)のフォードGTのキットが売っていて、思わず買おうかと思いましたが、約7000円という値札に、思わずスルーしてしまいました(爆
Posted at 2012/07/14 21:50:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2012年07月10日 イイね!

浮気!?

耳の調子は、まだ本調子ではありませんが、徐々に回復の傾向に向かっているようです。

今日はR33のシャーシで浮気(爆 そのまま使えるかと思いましたが、やはりツメ位置が合いませんでした(笑



4枚のドリ車、やっぱイイね(笑
Posted at 2012/07/10 22:26:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「[整備] #アコード ドライブレコーダ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/828278/car/699079/8186682/note.aspx
何シテル?   04/13 11:21
ケンザウルスです。よろしくお願いします。 プラモデルに電飾を仕込んで、光らせるという変なこだわりを持った者です(汗 最近では、ニコイチやら2ドア→4ドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8 9 10111213 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2013静岡ホビーショーメーカー編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 22:30:32

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
自分の愛車です。基本的にノーマルです(汗
その他 その他 その他 その他
2019年12月30日 実家の倉庫に眠っていたミニカー(管理人が小学生~中学生当時買って ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
その他 その他 その他 その他
プラモデルです。 最近はブログで完成品紹介しておりますので、愛車の写真、ブログ用写真に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation