• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンザウルスのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

今の状況・・・

皆さんこんばんは。

前回のブログに出てきたオリジナル車両は、見事に未完成なまま放置しております(爆

とりあえず、前回意欲を失い写真編集で止まっていた、第2回関西オートモデラーの集いのレポートの続きを簡単にアップしておきました。

 第2回関西オートモデラーの集い レポート第6回目 ①~⑥

未だすべての写真が未編集なので、残りは暇になった時に…




そして、今月の23日に迫った、「名古屋オートモデラーの集い」・・・・


これまで初参加させて頂いて以降、皆勤賞でしたが・・・今年は微妙な状況です(汗

なぜ微妙なのかといえば・・・

(1)新作完成が絶望的。
(2)管理人のやる気が微妙。
(3)管理人の体調が微妙。

と言いながら、今日は久々にボディー塗装。

勘のよい方ならば、何を作成しているかお分かりでしょうが、そこはあえて言わない方向で・・・

おそらくこの白い車は、未完成状態で展示になると思いますが・・・・


今年は「名古屋オートモデラー」に参加できる方向で検討してみたいと思います。


では!
Posted at 2014/11/08 22:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2014年11月03日 イイね!

お久しぶりです。

どうも皆様、お久しぶりでございます。

一ヶ月以上前にブログを掲載後、長期休養中でしたが、今回久々にブログを掲載してみました。

体調の方は安定してきたといいますか、日頃の忙しさで異常を気にする暇もないような感じになっており、気がつけば以前のような症状が気にならなくなったという感じですね。


仕事の方は、いろいろとトラブルに見舞われましたが、今週からは少し落ち着くんじゃないかなぁ・・・という感じですね。



今回は、かねてから気になっていた過去作の電飾を直そうと思い、ただ電飾を元の状態にすればよかったのですが・・・気がつけば、光ファイバー搭載の最新電飾にアップグレード、車高再調整・・・等やり始めていたら、休養中の一ヶ月をまるまる潰すような手間と労力がかかってしまいました(爆

それが、このホンダS-MXベースのオリジナルコンパクト「ディエーゴ」です。

実はまだ未完成(爆 ワイパーやライトのガラスパーツが未接着なのです(汗

改造前の状態。本来であれば、横の新型がデビューして、現行型はお払い箱だったはずが・・・

新型の製作が中断し、年内デビューが危うい状況であるため、急遽旧型を再生産するという事態になったのです・・・まるで、パッソセッテ/ブーンルミナスが不人気すぎて、シエンタが再生産されたような事態です(笑

エンブレム類やナンバー、ライトレンズ周りをリメイクしたマイナーチェンジで新鮮味がアップ?

オリジナルブランドを象徴するエンブレム、車名ロゴ等が刷新されるだけで、新型車に見える?

既存の電飾がこちら。

リヤはこの後テールがLED風に変わってますが、まだ初期の頃でφ1.0㎜の極太光ファイバーを使っていたので、クオリティーが低かったですね(汗
今回の車両、一番最初に完成させたのが2006年10月末頃だったので、既に8年も経過している超長寿モデルだったんですね(笑


そして、今回の改良版。

光っている部分すべてが光ファイバー(笑 二個のLEDの光を分散させています。

テールのナンバー灯は、フロントのLEDの光源を活用。

テールは今回抵抗を通る配線を通常としており・・・・

プッシュボタンで抵抗のない配線がONとなり、ブレーキ灯が点灯するお遊びが出来ます♪

しかし、これは後続車の視界をくらませる明るさですなぁ~(爆


今回のリメイク時間の大半を費やした光ファイバー地獄(汗

もう、嫌(爆


今回のリメイク車両は正式に完成次第、またフォトギャラ等にアップしようかと思っています。


(おまけ)
最近、模型雑誌を購入しました。


雑誌の中で、関西オートモデラーの集いのレポートが掲載されており・・・

私の作品が掲載されていました♪
さらに、みん友さんや知っている方の作品も掲載されており、模型をやってて良かったなぁ~と思う瞬間でした(笑


気がつけば、今月の23日はもう名古屋オートモデラーの集い!?
まだ新作何にもやってないんですけど・・・・

今年は新作は諦めて、不参加か見学のみになりそうですね・・・(爆



ということで、正式なみんカラ復活はまだ先になりそうなので、このあたりで失礼させて頂きます。

さようなら~
Posted at 2014/11/04 00:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「愛車の修理完了。 http://cvw.jp/b/828278/48695638/
何シテル?   10/05 19:27
ケンザウルスです。よろしくお願いします。 プラモデルに電飾を仕込んで、光らせるという変なこだわりを持った者です(汗 最近では、ニコイチやら2ドア→4ドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34567 8
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

2013静岡ホビーショーメーカー編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 22:30:32

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
自分の愛車です。基本的にノーマルです(汗
その他 その他 その他 その他
2019年12月30日 実家の倉庫に眠っていたミニカー(管理人が小学生~中学生当時買って ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
その他 その他 その他 その他
プラモデルです。 最近はブログで完成品紹介しておりますので、愛車の写真、ブログ用写真に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation