• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンザウルスのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

今日はプラモ用具の整理・・・

こんばんは。

模型をしたいとは思いませんが、前回のミニクーパー製作時から、工具類や模型関連のアイテムが乱雑に置かれていたことが気になっておりまして・・・


今日は主要な工具類を収めている場所を整理するため、100均で入れ物をGETしてきました。


現状。(引き出し式になっているものを出した状態の絵です)
向かって右側が引き出しの手前側になりますが、そこには過去記事で整理した工具入れが入っています。








そして、整理後。


個人的には、下のスペースがこれまでホイールやGTウイングセットの箱が置かれていたものを出して、模型アイテム入れに変更したのがポイントです。


ハセガワのミラーフィニッシュ系がいろいろ買い込んでありました。
管理人自身も忘れていたものが続々登場(爆


入れ物が予定通り収まらず、余りが出てしまいましたが・・・

綺麗になったので良しとしましょう(爆



ということで、綺麗に整頓されたので・・・・



模型は再開しません(爆
Posted at 2016/10/15 18:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2016年10月10日 イイね!

昨日は静岡方面へ遠征してました♪

※今回の記事は、フィギュアブログからコピペしたものです。
こちらのブログにふさわしくない内容は削除してあります。


また、コピペしただけなので、パソコンからのアクセス以外の場合、写真は表示されない場合がありますので、ご了承願います。


みんカラの方にはブログを書きましたが、愛車のエンジンオイルの交換時期が近いため、10/7(金)の仕事終わりに3時間余りかけて洗車、10/8(土)にエンジンオイルを交換してもらい、遠征への準備を整えました。

そして、10/9(日)は待ちに待った遠征日となりました!


今回は、静岡方面へ遠征してきました♪
2016年10月9日 静岡遠征0
途中、事故渋滞がありましたが・・・・
スバルR2が単独スピンしたのか、前方が大破した状態で左車線を塞いでいました(汗


午前10時半頃、最初の休憩スポットに到着です!

浜名湖サービスエリアです。
2016年10月9日 静岡遠征1
管理人が今のようにいろんなところへ遠征するようになったきっかけとなる初遠征は、実は静岡方面が最初でした。

その時は、2012年3月24日だったので、既に4年以上前の話になりますが・・・・
当時は模型ショップや大型ショッピングモール等をハシゴするのが主体でしたが、いつしか今のお宝ショップ主体の遠征へと変化していきました(笑



初遠征する前は、地元の愛知県内の模型ショップ等をハシゴする程度だったので、私としては今の遠征スタイルを確立した静岡遠征に対しては、特別な思い入れがありますね~

そんな思いを感じながら、かなり早めの昼食(笑

みそカツ丼。
2016年10月9日 静岡遠征2
さすがに10時半ということで、フードコートは空いてました。
そして、時間が早いため、それほどお腹も空いていなかったため、このぐらいの量が丁度よかったです。





その後は順調に車を走らせて、静岡手前の「日本坂パーキングエリア」でトイレ休憩。
2016年10月9日 静岡遠征3
家を出てから浜名湖サービスエリアまでの間は雨がパラパラ降っていましたが、この時点で雨は止み、天気は徐々に良くなってきていました。



そして、最初の目的地となる、静岡市内の駐車場に到着です!
2016年10月9日 静岡遠征4
丁度新幹線が前を横切っていますが、いつも東京方面へ仕事で出張する際は、あの新幹線からこちらの景色を見ていたことを思い出しました(笑

到着が12時半頃だったので、駐車場が空いているか心配でしたが、どうにか最上階が空いていました。
2016年10月9日 静岡遠征5

稲森パーキング10号
所在地:静岡県静岡市駿河区森下町4-7

2016年10月9日 静岡遠征6
今回はこちらの駐車場を利用しました。
駐車台数:218台
料金:3時間で600円(1時間200円) 入庫時刻から24時間駐車しても最大1,600円


ここがダメならと、複数の駐車場はリサーチしておきましたが、その後の徒歩移動で見た感じだと、けっこう他の駐車場は満車状態だったので、こちらの駐車場を選んだのは正解だったようです。



徒歩移動で約10分、静岡駅前付近に到着後、最初の目的地へ到着しました!
2016年10月9日 静岡遠征7

今年の東京遠征時、秋葉原の店舗にも寄ったあのお店です!
2016年10月9日 静岡遠征9


①駿河屋静岡本店 KOUYA SIDE
所在地:静岡市葵区紺屋町8-1 JADE紺屋町ビル1~3階

2016年10月9日 静岡遠征8
(店舗の評価)
 ・店舗名:駿河屋静岡本店 KOUYA SIDE
 ・充実度
  A:アメトイ・・・★★
  B:車模型・・・★★
  C:萌えフィギュア・・・★★★★
 ・雰囲気・・・★★★
 ・アクセスのしやすさ、駐車場・・・静岡市内の有料駐車場をご利用ください。
 ・また来たい度・・・★★★
 ・店舗滞在時間・・・40分程度
 ・総合評価・・・★★★

 ・感想
 駿河屋の地元に最近オープンした新店舗のようで、今回初めて来ました。
 私が見たのはフィギュア&模型関係を扱う2Fのみです。

 お店の外観では、少々小さい店舗なのかと思いきや、奥にかなり長い店舗でした。

 これで終わりかと思ったら、どんどん奥にエリアが広がるという空間でした(笑

 萌えフィギュアの物量が半端なく多かったですね!
 店舗エリアの半数を占めるほどの勢いでした(笑

 模型もさすがタミヤの本社がある模型の町「静岡」。
 車模型もしっかり置いてありましたが、やはりガンプラの量が圧倒的に多かったです。
 
 一番奥にアメトイエリアがありましたが、物量はそれなりにある程度・・・目ぼしいものは無さそうだと思いきや、意外すぎるお宝を720円(税抜)でGET(笑


①スポーン レッドアンジェラ
2016年10月9日 静岡遠征10
この日は全品10%OFFキャンペーンだったらしく、800円からさらに安くなりました(笑

スポーン好きならば、知っているであろう幻のレッドアンジェラ!
限定品のため数が少なく、スポーン全盛期では考えられないような高額なプレミアが付いていたことで有名なフィギュアで、私は今回初めて現物を見ました!


裏面は通常版と変わらず。
2016年10月9日 静岡遠征11

値段のラベルは裏側に貼り直し、正真正銘の本物であることを確認!
2016年10月9日 静岡遠征12

このラベルが本物の証!
2016年10月9日 静岡遠征13
まさか、こんなところで幻のレッドアンジェラに・・・しかも720円という投売り価格で保存状態も抜群の個体に出会うなんて・・・ 本当に驚きました!



2016年10月9日 静岡遠征14

※追記
2016年10月9日 静岡遠征51
これでアンジェラは6人になりました(笑

駿河屋静岡本店 KOUYA SIDEでは、多くの萌えフィギュアがありながら、最終的に購入したいと思う一体には巡り会えず・・・・
自分が持っている萌えフィギュアや過去に購入を検討した萌えフィギュア、いずれもこれまで見てきたものよりも安めの価格設定だった印象を受けました。



とりあえず、レッドアンジェラを確保して、次の店舗へ移動です。


②駿河屋静岡本店 MIYUKI SIDE
所在地:静岡市葵区御幸町8-1 JADE静岡ビル1階

2016年10月9日 静岡遠征15
(店舗の評価)
 ・店舗名:駿河屋静岡本店 MIYUKI SIDE
 ・充実度
  A:アメトイ・・・―
  B:車模型・・・―
  C:萌えフィギュア・・・―
 ・雰囲気・・・★★★
 ・アクセスのしやすさ、駐車場・・・静岡市内の有料駐車場をご利用ください。
 ・また来たい度・・・★★
 ・店舗滞在時間・・・10分程度
 ・総合評価・・・★★

 ・感想
 先ほどの駿河屋静岡本店 KOUYA SIDEの裏側にあるお店で、先ほどのお店と同時オープンしたようです。
 こちらは主に本や女性向けグッズを販売している店舗だったようで、私が見たのはアメコミコーナーの本だけでした。



次の店舗へ向かう途中、突然「ケンザウルスさんですか?」と声をかけられ、ビックリ!(笑
お話を伺ったら、車模型の展示会で私がお話させて頂いていた方のお知り合いの方だったようで、まさかこんなところでお会いするとは!(驚

私のみんカラブログをご覧になって頂いていたようで、「静岡遠征と書いてありましたが、今日はその件ですか?」と言って頂き、「そうですよ~」とご返事すると、「ゆっくり見ていってくださいね~」とおっしゃって頂き、「また展示会ではよろしくお願いします」ということでお別れしました。

現在模型は休業中ですが、声をかけて頂いて、みんカラブログを見ていますよと言って頂けると、また模型を再開してもいいかなぁ・・・と思いました♪





次の店舗は、あきらかに管理人が行って場違いな雰囲気であると感じる、オシャレな静岡109ビルの地下1階にあるお店へ潜入!
2016年10月9日 静岡遠征16


③静岡鑑定団 静岡109店
所在地:静岡市葵区伝馬町6-1 SHIZUOKA109 B1F

2016年10月9日 静岡遠征17
(店舗の評価)
 ・店舗名:静岡鑑定団 静岡109店
 ・充実度
  A:アメトイ・・・★
  B:車模型・・・★(あったかどうか、記憶無し)
  C:萌えフィギュア・・・★★
 ・雰囲気・・・★★
 ・アクセスのしやすさ、駐車場・・・静岡市内の有料駐車場をご利用ください。
 ・また来たい度・・・★
 ・店舗滞在時間・・・10分程度
 ・総合評価・・・★★

 ・感想
 ここはお宝ショップならではのゴチャゴチャした感じが一切なく、オシャレなディスプレイと最小限のフィギュア、そして小物類の販売、ゲーム&カードゲーム売り場と、管理人の思い描く「お宝ショップ」感が感じられない店舗でした。




元々、この109ビルの4Fにある「文教堂ホビー SHIZUOKA 109店」に寄るつもりでしたが、どうやらアニメ関連グッズを販売するお店に変わっていたようで、「ホビー」の欠片も感じられない店舗に変わっていました(滝汗



ということで、静岡109ビルは何のワクワクも無いまま、その場を後にするのでした・・・・




その後、①駿河屋静岡本店 KOUYA SIDEに戻り、再度萌えフィギュアを捜索するも、やはり購入しようと思うフィギュアは見つかりませんでした。
今思えば、この判断は正解でした(笑




予定では、静岡市内の店舗に3時間程度居る予定でしたが、109の店舗が不発だったことで、予定よりも1時間早く次の店舗へ移動となりました。
2016年10月9日 静岡遠征6
その結果、駐車料金は400円で済みました(笑


次の店舗へ移動です。
時間にして、約5分程度です。


④静岡鑑定団八幡店
所在地:静岡県静岡市駿河区八幡5-8-3

2016年10月9日 静岡遠征18
以前来たことがありますが、整備中だった手前の道路の工事が終わっていて、道幅と車線数が増えていました。

2016年10月9日 静岡遠征20
店舗下を抜けて、裏にある駐車場はかなり満車状態でした(汗

2016年10月9日 静岡遠征19
(店舗の評価)
 ・店舗名:静岡鑑定団八幡店
 ・充実度
  A:アメトイ・・・★★
  B:車模型・・・★★★
  C:萌えフィギュア・・・★★★
 ・雰囲気・・・★★★
 ・アクセスのしやすさ、駐車場・・・駐車場複数有
 ・また来たい度・・・★★
 ・店舗滞在時間・・・30分程度
 ・総合評価・・・★★★

 ・感想
 お宝ショップ系の中では、車模型がかなり充実しているお店ですね。
 店舗2F奥の左側にある模型エリアは健在でした。

 アメトイは物量は少な目ですが、ゴミのようなアメトイは少なかったです(爆

 萌えフィギュアはプライズ系は多かったですが、お値段の高い萌えフィギュアはいずれもショーケース内に入っていました。

 こちらの店舗では、最近ハマっているドラゴンボール系のWCFが安めだったので、購入を予定していたフィギュア&安かったから買ったフィギュアを散財しました(笑


②WCF クリリン
③WCF ウーロン
④WCF フリーザ(箱無しジャンク品)

2016年10月9日 静岡遠征21
ウーロンの324円は、かなり安いですね(笑

2016年10月9日 静岡遠征22
クリリンは、愛する妻のフィギュアが見つからず、一人寂しく仲間の元へ(爆

2016年10月9日 静岡遠征23
そして、ブタさん(爆 は、このオヤジとスケベ連合を結ぶ?(爆


そして安かったという理由(爆 で、この人もやってきました(笑
2016年10月9日 静岡遠征24


2016年10月9日 静岡遠征25
道に落ちた小銭でも探しているのか?(爆


2016年10月9日 静岡遠征26
ソルベ:「フリーザ様? 黄金に輝くお体はお止めになったのですか?」
フリーザ:「えぇ、あの体ですと、やはり体力の消耗が激しいので・・・ それに・・・」

2016年10月9日 静岡遠征27
フリーザ:「憎きサイヤ人どもの仲間たちが、このサイズで次々と登場予定なので、私の活躍の場を増やす目的も兼ねて、この度このスケールに変身したのですよ、オ~ホッホ!」
ソルベ:「フリーザ様もネタ出演のため、必死なのですね(汗」



それでは遠征記事に戻りまして、次の店舗へ移動です。


「何でも買います!」
2016年10月9日 静岡遠征28


⑤藤枝鑑定団
所在地:静岡県藤枝市八幡363−4

2016年10月9日 静岡遠征29
(店舗の評価)
 ・店舗名:藤枝鑑定団
 ・充実度
  A:アメトイ・・・★★
  B:車模型・・・★★★
  C:萌えフィギュア・・・★★★
 ・雰囲気・・・★★★
 ・アクセスのしやすさ、駐車場・・・駐車場複数有
 ・また来たい度・・・★★★
 ・店舗滞在時間・・・30分程度
 ・総合評価・・・★★★

 ・感想
 以前この店舗の前を通り過ぎたことがあり、見た目からしてそれほど物量は期待できないだろう・・・と思っていたのですが、今回初めて来店して、その予想をいい意味で裏切ってくれました(笑
 店舗内に所狭しと置かれたフィギュア、これぞお宝ショップと言える内容に大興奮でした♪

 車模型が一切無いのでおかしいと思っていたら、店舗奥の出口を出ると後から拡張工事したようなエリアが現れ、そこに車模型やミニカーが沢山置かれていました♪

 今回初めて来ましたが、またこちらの方面に来た際には寄ってみたいと思いました。

しかし、こちらの店舗でGETしたお宝はありませんでした。




次の店舗へ移動です。



⑥トイショップ・エムエム
所在地:静岡県藤枝市前島2丁目7−9

2016年10月9日 静岡遠征30
昨年の1月に初めて来店したアメトイショップさんです。

(店舗の評価)
 ・店舗名:トイショップ・エムエム
 ・充実度
  A:アメトイ・・・★★★★
  B:車模型・・・取扱い無
  C:萌えフィギュア・・・★
 ・雰囲気・・・★★★
 ・アクセスのしやすさ、駐車場・・・駐車場2~3台
 ・また来たい度・・・★★★
 ・店舗滞在時間・・・15分程度
 ・総合評価・・・★★★★

 ・感想
 アメトイショップさんなので、アメトイの充実ぶりは素晴らしいですね♪
 今回なぜか店内にワンちゃんが居ましたが、別のお客さんとワンちゃんがふれあい、店長さんとお話されている間、フィギュアを見ていました。
 自分が駐車した場所が本来の駐車場だったのか不明だったこともあり、購入しようと思うものを即決しようと思いきや・・・・

 欲しいフィギュア3体をすべて買ったら、1万円超えは確実(滝汗
 どれか2体に絞ろうと思い、悩んでおりましたが、2体に絞ることが出来ず・・・・

結局3体買ってしまいました(爆

2016年10月9日 静岡遠征31

⑤ハズブロ MARVEL LEGENDS タスクマスター
2016年10月9日 静岡遠征32
以前から欲しいと思っていたタスクマスターのフィギュアです。
大阪遠征時、アメトイショップさんで売っているのを見た覚えがありますが、かなり高額だったので購入を控えていたら、無くなっていました(汗 今年の東京遠征では、一切見ませんでした・・・



ビルドパーツは、オンススロートの力を得た?レッドスカルの頭部が付属。
2016年10月9日 静岡遠征33
さらに、タスクマスターにはもう一種類の仮面があり、それを再現できる頭部パーツも付属しています。

裏面。
2016年10月9日 静岡遠征34
横に並ぶ「デモリッションマン」って、昔シルベスタ―・スターローンが主演でやっていた映画のあのキャラ?


以前はセット買いしてビルドフィギュアを完成させようと思っていましたが、欲しいと思うキャラが少なすぎるので断念(爆
2016年10月9日 静岡遠征35



⑥ハズブロ MARVEL LEGENDS ブルトーザー
2016年10月9日 静岡遠征36
こちらも以前から欲しいと思っていたフィギュアです。
レッカー率いるレッキング・クルーのメンバーの一員です。


顔。
キャラ的には、実写映画版のジャガノートと被っている?(爆
2016年10月9日 静岡遠征37

パッケージ裏面。
2016年10月9日 静岡遠征38

こちらもセット買いを真剣に考えていた時期がありました(笑
2016年10月9日 静岡遠征39


⑦figma archetype next:she flesh color ver.
2016年10月9日 静岡遠征40
こちらは、以前からネタブログ内でこういうフィギュアが欲しいとずっと思っていたので、今回購入(笑

裏面。
2016年10月9日 静岡遠征41



彼女がどのような形でネタブログに登場するのか?
お楽しみに・・・・(相当先になるとは思いますが・・・)

2016年10月9日 静岡遠征42




さらに、今回「トイショップ・エムエム」さんのキャンペーン期間?で、MARVELキャラの消しゴムが購入金額に応じてプレゼントして頂けるというサプライズもありました♪
2016年10月9日 静岡遠征43

みんないい笑顔ですね(笑
2016年10月9日 静岡遠征44
こんな素敵な笑顔で文字を消そうなどとは思えませんので、この状態で大事にしておきたいと思います(笑




「トイショップ・エムエム」さんでかなり散財したため、このまま帰ろうと思っておりましたが・・・

静岡市内での遠征時間が1時間短縮した影響で、予定よりも1時間早い状況だったため・・・・


予定が遅くなることで、18時閉店の「トイショップ・エムエム」さんに寄れない場合を考慮し、寄れない場合に寄ろうと考えていたお店へ、下道で行きました!




そして、午後6時頃到着!

⑦浜松鑑定団
所在地: 静岡県浜松市東区安新町105

2016年10月9日 静岡遠征45
(店舗の評価)
 ・店舗名:浜松鑑定団
 ・充実度
  A:アメトイ・・・★★
  B:車模型・・・★★★
  C:萌えフィギュア・・・★★★
 ・雰囲気・・・★★★
 ・アクセスのしやすさ、駐車場・・・駐車場複数有
 ・また来たい度・・・★★★
 ・店舗滞在時間・・・60分程度
 ・総合評価・・・★★★

 ・感想
 最近来た覚えがありますが、最近ハマっているWCFが大量に置いてあるお店です。
 しかし、今回は欲しいと思うWCFはありませんでした。
 値段も、先ほど寄った静岡鑑定団八幡店よりも割高で、500円程度でGETしたクリリンも800円ぐらいでしたかね・・・

 そして、萌えフィギュアもかなり品物が変わっていて、本日最後の店舗ということもあり、エロい要素しか見当たらない?(爆 萌えフィギュアを散財しました!(爆




⑧1/8PVC塗装済み完成品 エリス DX Ver.
「オレたま~オレが地球を救うって!?~」

2016年10月9日 静岡遠征46


定価が7,560円みたいなので、2000円程度得しました。
しかも、完全受注生産のフィギュアだったらしく、かなり珍しいようです・・・

今回はアメトイが大量GETの日でしたので、アメトイ一色になるのかと思いきや、最後の最後で萌えフィギュアパターンになっちゃいました(爆



夕食は帰りの高速道路の美合SAの吉野家でカルビ丼。
2016年10月9日 静岡遠征49


久々の長距離遠征、400kmを走破しました!
2016年10月9日 静岡遠征50

今回は久々の長距離遠征でした。
やはり初めて行くお店に行くのは楽しいですね~♪

本日はゆっくりと体を休めたいと思います。

以上、10/9(日)の静岡遠征記事でした~





今回は試しにフィギュアブログの内容をそのままコピペした場合、どのように表示されるかを試験するためにアップしました。

そういえば、この日は違うカプチーノを一日に5台も見ましたよ(笑
どこかでカプチーノのイベントでもあったのでしょうかね?

画像のサイズを変えるのが面倒でした(汗


以上です。

うまく表示されない場合は、フィギュアブログをチェック!?(爆
Posted at 2016/10/10 21:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 趣味
2016年10月08日 イイね!

管理人は生きています(爆

こんばんは。

かなり久々のみんカラ出現の管理人です(滝汗


前々回のブログで出かけた石川県の自動車博物館の写真をフォトアルバムに掲載途中でみんカラから消えていました(爆


放置理由はいろいろありますが、やはり当ブログの主体である「車模型」から完全に遠ざかってしまっていることが主な原因です(滝汗

この分ですと、管理人は今年の名古屋オートモデラーの集いの参加も無さそうな状況ですね(爆


今回は生存報告も兼ねたブログです(爆


10/7(金)
平日なので17時まで仕事でしたが・・・・
どうしても10/8(土)に愛車を洗車したかったのですが、10/8(土)の予報が雨だったので・・・

仕方なく、仕事が終わってから自宅に帰り、その後愛車を洗車しました(汗

結局洗車場に着いたのが、午後7時ぐらいで・・・ 終わったのが午後10時前(爆
洗車場が閉まる午後10時までに、なんとか間に合いました(汗

余りに遅いので、丁度洗車が終わった頃、父が様子を見に来たので、父のミニクーパーと2台並んでいます。


10/8(土)
午前中は歯医者。
午後から愛車のエンジンオイル等を交換しました。

昨日洗車したのは、今日オイル交換をしてもらう際、汚い愛車だと作業中に傷つきやすい状態であったため、それを防止するためでした。

しかし、本日は予報に反して午後から晴天でした(爆
昨日磨いたのは何だったんだ?(汗

オイル交換後、ガソリンを入れて帰宅。
そして、床屋に行って、頭もリフレッシュ♪





今日までの準備は、すべて明日の静岡方面の遠征のためでした(笑
明日の遠征、目的はもちろんお宝フィギュアを見つける旅です(爆


ということで、今後も活躍の場はフィギュアブログの方になっていくと思いますが、またプラモ熱が復活した際には、こちらに戻って参りますので・・・

それでは皆さん、しばしの間、さようなら~
Posted at 2016/10/08 23:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アコード ドライブレコーダ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/828278/car/699079/8186682/note.aspx
何シテル?   04/13 11:21
ケンザウルスです。よろしくお願いします。 プラモデルに電飾を仕込んで、光らせるという変なこだわりを持った者です(汗 最近では、ニコイチやら2ドア→4ドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

2013静岡ホビーショーメーカー編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 22:30:32

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
自分の愛車です。基本的にノーマルです(汗
その他 その他 その他 その他
2019年12月30日 実家の倉庫に眠っていたミニカー(管理人が小学生~中学生当時買って ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
その他 その他 その他 その他
プラモデルです。 最近はブログで完成品紹介しておりますので、愛車の写真、ブログ用写真に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation