• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月09日

衝撃の事実。。。

衝撃の事実。。。 実は、乗り換えを検討しています。もちろんE30を降りるということではなくて、僕の祖母のBMWミニ(一個前のやつ)の後継です。実はここ最近リヤゲートから雨漏りするようになりまして(^^;) 新車で買ってまだ2万5000kmしか走ってないのに。。。


そこで、昨日いろいろと調べていたんですが、そこで衝撃の事実を発見してしまいました。今までの常識というか、思いこみを大きく覆されまして、僕自身相当ショックなことでした。


それは。。。


現行ミニの衝突安全性が、スバルサンバーよりちょっといい程度だということです!!!


証拠はこちら。
こっちがミニ→http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/105
こっちがサンバー→http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/25


個人的にはBMWのミニが出た当初はこのクラスではあまりなかった6エアバッグだし、BMWだし、安全性に関しては全く心配がないものと認識していましたから、これはかなりショッキングです。サンバーといえば、前にボンネットがないタイプなので、他のクルマに比べて衝突安全性は不利なはずですし。。。しかもミニとサンバーは価格が3倍近く違いますし。。。

ミニと同じクラスのクルマと比べるとさらにミニは劣っていて、VWのポロは助手席、運転席ともに満点の6+、国産車のスズキスイフトは運転席、助手席ともに6です。というか、このクラスにミニほど悪い結果のクルマってないんですよ・・・。
他のクルマの詳しい結果はこちらから→http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_search


もう軽だから衝突安全性が低いとか、BMWだから安全とかいう時代は完全に終わったんですね。
もちろんクルマは衝突安全性が全てではないことはよく分かっていますが、それにしてもミニは悪すぎる。。。


平均速度が高いヨーロッパで設計されたクルマが、日本車の、しかも軽自動車に衝突安全性で負ける時代がくるとは、誰が思ったでしょう?
ブログ一覧 | 自動車全般 | クルマ
Posted at 2012/03/09 09:18:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みん友さんのC5エアクロスと偶然に ...
Gentaさん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

本日も峠へ
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年3月9日 19:07
こんばんは、

何かの間違いじゃないの?!
だって、ミニって結構速く走る車だし^_^;;;
BMWが作ってるんじゃないのぉ・・・

衝突安全性がさほど高くない上に、
数年?程度で雨漏りがするなんて・・・
E30に買い替えた方がいいと思います(^o^)
コメントへの返答
2012年3月9日 19:18
僕も最初はそう思いましたし、未だに信じられません。。。ミニキャブとか、アクティのバンにも安全性で負けているような・・・。

いえ、うちのミニは今月でちょうど10年目なんです。なので、経年劣化でこのくらいは想定内ですが、税金その他の維持費、10年で2万5千kmしか乗らないことを考えると、軽自動車がいいかと思い、祖母を説得中ですが、「軽は・・・」という人間ですので(^^;)

もちろん乗り換えるならスバルの軽自動車しかあり得ないのですがね。
2012年3月9日 19:22
では、

R1ですか?

それとも、

360いきますか?
コメントへの返答
2012年3月9日 19:25
R1は僕が欲しいですね(笑)

ステラです。ダイハツのではなく、スバルのです。スーパーチャージャー付きの4WDが条件なので、RSですね。
2012年3月9日 19:38
ステラRなら、運転席が5で助手席が6ですね!
ミニよりもずっといい♪

FIAT500とかどうなんでしょう?
このサイトには掲載されていないようですが・・・
あ、そうか、軽じゃない^_^;;;
コメントへの返答
2012年3月9日 19:51
スバルは軽自動車でも真面目にお金かけて作ってますし、4輪マクファーソンですからパッシブもアクティブも安全です!

フィアット500のツインエアーもしくはアバルトの500は欲しいです僕が(笑)
2012年3月13日 14:46
こんにちは、

EURO NCAPのホームページに掲載されている情報によると、2007のMINI COOPERに関しては別に悪くないですね♪

http://www.euroncap.com/supermini.aspx?dontlaunchmobile=1

同じNCAPでも評価基準が異なるのでしょうか?!
コメントへの返答
2012年3月13日 17:27
日本とヨーロッパだと、確かクラッシュテストのスピードが違ったような気がします。ヨーロッパの方が速かったはずです。

なので、一見問題ないように見えますが、日本で乗る以上、日本のクラッシュテストでいい点取ってもらわないと・・・というのもあります。

このミニを見ていると、一概にヨーロッパのクラッシュテストが厳しくて日本が甘いとは言えない気がしてきました。ただ、後方衝突などはヨーロッパの規格の方が厳しいようですが。

プロフィール

「@kazamiインテグラ 増やしちゃいましたー!!」
何シテル?   08/20 22:16
こんにちは! クルマは気軽に楽しくやりましょう! あまり更新はしないですが…笑 見る方はしょっちゅうですので、コンタクトいただければ返信はすぐにできると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エッセ クラッチミートポイントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 18:52:55
手動式ラジエーターファンスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 15:12:24
ダイアグノーシスをチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 21:55:45

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
うふふ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
97年 NA8CのB2リミテッド。 とりあえず現状で マツダスピードマフラー マツダス ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に125ccの原付→転職に伴い売却。買った値段で売れた!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
引っ越し先での足車です。一応、できる限りノーマルを維持していく予定ですが…笑 4WDの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation