• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元セリカ乗りのワッカーの"ガルセリカ" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2012年10月8日

メーターブルー化!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ガルとかがオプキャラ・オプミに間に合いそうに無いので、出来るところでもうちょい足掻きます(笑)


電飾系をなるべくブルーに統一を図ってきた中、一番肝心なところがずっとオレンジでしたorz


そう、セリカのメーターはオレンジ発色タイプです。


おまけに文字盤がオレンジだとか、裏の電球がオレンジだとかそんな単純なものでなく、まさかの文字盤オレンジ+オレンジLED基盤打ち込み型の完全なる「オレンジメーター」です(´・ω・`)ナンテコッタ・・・



まぁそんなことは1台目のセリカから分かってたことなんやけど、ヘッドライト交換なんかよりはるかに地味で、しかも結構めんどくさいこの作業、、、

遂に重い腰を上げます(-ω-)y-""w


(あ、beforeの写真を撮り忘れたので、この画像は拾いモンです。へー、オートマってこうなってんのね 笑)
2
まずは基盤のLEDが問題です。

これは半年くらい前に先行して作業やってたもんで写真忘れてた(てか写真忘れすぎw)んやけど、
はんだごてとピンセット持って、5mm四方ないくらいのちっちゃいLEDをオレンジからホワイトに打ち変えます!

もうここは根気と根性と気合です(笑)



どーせやるなら全部ブルー!!(≧▽≦)

・・・といきたいとこですが、警告灯を青にするとこはなんか若干抵抗があったので、素直に放置します。

あと、基盤を全部青にしちゃうと、レッドゾーンが気色悪い色になるうえに、青すぎて文字が読みにくいとかいろいろ問題があったので却下。そう、前のセリカは気色悪く発光してましたww



右側の燃料計のとこだけブルーにしようかなー、とも思ったんですが、これも1台目のセリカでいろいろあって懲りてるので(←w)、ここも素直に白色に。。。


全部で22個のLEDを打ち変えました!
3
次にパネルですが、ここはどうしようもないのでサイバーストークさんのパネルを買っちゃいます(ノ∀`)まぁ、自分で作ろうと思ったら作れるんやろうけどさ、せっかく用意してくれてるんだからこれは使わないトネ。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ww


が!!!orz


そもそも重ねる先の文字盤もオレンジです・・・orz

これはひと思いにとっ払いたいところ!



が!!!


サイバーストークのこのパネル、何気に薄いんです・・・

そりゃまぁ普通は純正パネルに重ねる想定なんだから当たり前なんやけど、当然これ単体でメーターにセットすると基盤のホワイトLEDが明るすぎて光源まる分かりです(゚Д゚)
これはかっこ悪い!

おまけに「0」のとこの突起がないとメーターがマイナスに振り切れる上にwウインカーのとこが空いてるので矢印になりません(゚Д゚;;)


しょうがないのでカッターでちまちま削ります。
文字盤のオレンジ部分と、ウインカーの緑の部分をちまちま削りますorzこれがきついんだぜ・・・(笑)


ばらばらにしたついでに、メーターの針の色も除光液で落とします。
なんかブレーキクリーナーで色が落ちるとかなんとか聞いたんやけど、要はシンナーならなんでもええんやろ?!ってことで100均でマニキュア用の除光液を入手!メーターがほのかにバラの香り(○´∀`○)www

またこれが面白いくらいにきれいに色が落ちるもんだから、何事もやってみるモンですね(ノ∀`)
4
で!間は面倒なんで割愛して取り付けちゃいます!(((((っ・ω・)っブーンww

おー!いい感じだぜ(≧▽≦)!!
ちゃんとレッドゾーンは赤なのもいいな!


ほんとはウインカーの矢印も青にしてるんやけど、光らすとメーターの文字が写らんくらい光るので断念orz(笑)


あれも工夫したなーー。

文字盤を刳り貫いたら基盤丸見えでLED剥き出し!
おまけにそのまま夜にウインカーだしたら完全に殺人光線です(当然自分に対して←w)

そこでまた100均で、透明じゃないセロハンテープを買ってきて、刳り貫いた矢印の穴を裏から塞ぎます。
8重くらいにしたらなんとか目が耐えられる光量にww




どあー!!
すんげー疲れたー!!!笑

あさってはオプキャラだー!!(≧▽≦)
関連情報URL : http://www.cyberstork.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアノブ交換塗装

難易度:

メーターLED打ち替え(ショップ作業)

難易度:

ヘッドライト追加加工

難易度: ★★★

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

シフトレバーのサビ

難易度:

ブレーキブースターホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月23日 5:54
初コメ失礼します。


LED打ち替え、
お疲れ様です。

青色、綺麗に仕上がりましたね!




同型車種で無いと、弄っているのが
分からない悲しい弄りですよね。(涙)

分かる人は、
おぉ〜と思わせる弄りで(笑)
チョット鼻が高くなりますね!


かなり苦労された様で、
達成感、自己満足度は凄く
高いですよね‼


これだから、弄りは楽しいですね!
コメントへの返答
2012年12月26日 23:05
コメントありがとうございます(○´∀`○)

最近のクルマ(特にイイナーと思ったのはCR-Z)のようなカッコイイメーターには及びませんが、なかなか綺麗に収まってくれたかなぁと思ってます(≧▽≦)(←自画自賛w)

同じセリカ乗りでも言わなきゃ気付かれない、セリカ乗り以外には言っても分かってもらえない悲しい弄りですが…(TДT)いいんです!ドライバーが満足してるんだから!!w

達成感+自己満足度は120%です!。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+w

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/828370/car/
何シテル?   12/25 13:03
どうも、ワッカ(ヨッシー)です。 ガルウィングの頭悪いセリカから 5枚ドアで便利なコンパクトへ! セリカを卒業して大人しい車になりました。 たぶん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インマニ&EGRチャンバー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 01:58:49
キャンバーボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 00:11:19
リバウンドダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 23:08:53

愛車一覧

ホンダ フィット ジャズ(JAZZ) (ホンダ フィット)
ガルのセリカから乗り換えたメイン車! セリカでの失敗と失敗を活かして 快適に遊べるクル ...
トヨタ セリカ ガルセリカ (トヨタ セリカ)
社会人になってからずっと弄りまくって乗ってきたセリカですが、諸々の環境の変化から卒業する ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
街乗り快適仕様! かんたんに弄れるとこが無くなってしまったセリカ… なので考えまし ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生初のマイカー!セリカ!! 中古車屋で迷ってたら勧められたこの車。 “セリカ”といえ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation