• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫どん工房の"雨ハチ" [トヨタ スプリンタートレノ]

整備手帳

作業日:2023年3月25日

リアブレーキオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
前提として、自分でする場合は自己責任です。情報を集めて作業しましょう。

〇ディスクブレーキ シリンダキット:04479-12110(再利用不可です)
〇リヤディスクブレーキ ブリーダ プラグ:47547-20010(交換推奨)
〇リヤディスクブレーキ ピストン :47701-12010(持っておいて損はないかと)
2
リヤディスクブレーキ シリンダスライド:47779-12010(錆で虫食い状態の場合もあります)
3
サイドブレーキ機構内のスナップリング開口部はブリーダープラグ側にする(修理書記載あり)
※分解の場合は特殊工具SSTがあった方がいいです。個人的にはスナップリングプライヤー(ロング90度)があった方が作業が楽だと思います。
※ピストン掃除とシール交換だけでいいのであれば、サイドブレーキ機構の分解は必要ありません。でもやっておいた方がすっきりします。
4
ラバーグリスを塗布する場所。オーバーホールキットによっては説明書がついてきます。赤のグリスとベージュ?のグリスがついてくる場合があります。
5
ピストンは掃除してみて虫食いがあれば交換します。
6
サイドブレーキ機構のこの部品、P刻印がピストン側になります。
7
2023年、何かの共通部品なのか新品出ました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド&ブレーキフルード交換

難易度: ★★

ルームランプを電球色に交換

難易度:

シートベルト洗浄

難易度:

ブレーキエアー抜き(503,500km)

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

クラッチ・ブレーキペダルゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スプリンタートレノ エンジンオイル交換・ハブられ対策。 https://minkara.carview.co.jp/userid/828707/car/699438/7603238/note.aspx
何シテル?   12/13 23:59
姫ドン86です・・。  大雨が直撃し、高台に駐車sてあったにも関わらず、雨漏り修理をさぼってたおかげて、運転席・助手席の足元に池ができたりしましたが、元気にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【2/26追加情報あり!】拡散希望!友人が車両盗難&ひき逃げに会いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 20:58:10
交換その2… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 03:11:29
妙な出品物??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 19:41:21

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 雨ハチ (トヨタ スプリンタートレノ)
そうびひん。 〇エンジン…ノーマル 〇よくわからないオイルキャッチ 〇無駄に13段移動式 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
◯ムーブから乗り換えました。 ◯12月31日に納車されるという、ある意味すげえ車 ◯ ...
ダイハツ ムーヴ ムー大陸(謎 (ダイハツ ムーヴ)
ワゴンRが親戚へ渡った為、次の軽自動車です。 ◯過去に乗って見たかった車のひとつ。 ...
スズキ ワゴンR しろくも (スズキ ワゴンR)
AE86で家族を送迎していましたが、逆に整備が進まず。激安で販売されていたワゴンRを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation