• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

遠足2日目〜復興の阿蘇を求めて✨

遠足2日目〜復興の阿蘇を求めて✨ BB🦅ツーの聖地巡礼
目指すは3年ぶり阿蘇

やまなみハイウェイの起点は別府、由布岳と思い出し高速駆け抜け
からの、必ず晴れなら雲海様
ギリギリセーフ!


湯布院駅も非日常空間
早朝だけのお楽しみ


やまなみハイウェイおさらい
道の駅ゆふいんからね


阿蘇名物赤牛を食べるたまにホントは朝ごはんは8時までに終わらせたかったの🥺
駆け抜け優先にして食べれたのは9時…こら昼無理だな😢

郷土料理だご汁美味かったー!
たかな飯もサイコー✨
お腹パンパンー





この景色に
この青い空に
会いたかった🥺
世界に誇るカルデラ大地!


堪らんねー


2019年まだまだ野球業務盛り唯一のタイミングで弾丸ソロ活はまあまあ☂️やった
けど、楽しかった!


こんなに晴れたら素晴らしいのね😢
2013年も家族で来てるけど、やっぱクラウド☁️気味やったから格別!














代表です😶
このところ自撮り盛りでソコソコ有名になってきたのかな🤔
イケてないけど老い過ぎず、気持ちはアップデート更新しながら
努力忘れず頑張ってますよ


で、もうひとつの聖地は静かに🤫
ミルクロード目指して…最後左折忘れてて苦労した…


地震の爪痕…
あれから一切手は付けられてません


ラピュタの文字は3年前よりより鮮明に…
誰かが刻んでくれたのかな


静かな聖地、大きな声では叫べないので、心の中で目一杯叫びましたよ
ここはコロナ前でもひっそり静かに自然と向き合える場所
聖地、天空のラピュタ✨
こんなに天空感味わえるなんて…🥺
ありがとう😭


2019年も雨が落ちてきそうな天空感は味わえないけど、これはこれでありかな
美しい稜線美💫
2013年は下まで降りて行きましたよ
素晴らしかった✨
最初で最後になるとはね


静けさが怖くなるくらい


晴れても静けさは変わらず


素晴らしい雄大さ✨
よく見ると地震の爪痕がそのまま…


地震当時のまま…


2013年、この後地鳴りにも聴こえた雷鳴と落雷⚡️にビックリしてすぐ飛び乗り駆け降りた記憶が昨日のように…
9年前…2人とも大きくなったなぁと😢


そして、静かにラピュタにお別れして、お地蔵さんにご挨拶して、次の目的地は…
まあまあ悩んで何とか辿り着けた!
復興のシンボル!
新阿蘇大橋✨
素晴らしい高低差とその工法!
説明は割愛します😉


キモティーーーー✨
後はターミネーター今回アップデートされたK3000仕様👍
数字は遠足の行程距離からです





で、赤牛焼肉のレストランに名前書いて待ってたけど…
やっぱお腹空かない
やめよ
てわ、隣の道の駅の赤牛牛丼へ
味うっす!
全く腹にトキメキを与えず…食欲もわかず流し込みました🤣


3年前のソロ活動で食べれた赤牛ステーキ美味かったな🙄
リベンジしよ


濃厚なソフトは食えた美味かった


で、もうひとつの聖地へ
こちらも復興のシンボル熊本城はお初行きたかった!
けど、市内ばか混み、城界隈大渋滞、14時やしGWやから当たり前か😱


素晴らしい✨
初熊本城!
エグい人😱


天守閣はガラスなんだ😳
エグい人😱


見晴らしは良かった👍
けど、やはりお城感的には四方吹抜け風吹きまくりの天守閣かな…


超綺麗に生まれ変わってました
てか、地震前知らないけど
階段も城にある段差のデカすぎる上り下りし難い感は当然なく令和風でした😐

復興の力強さは目一杯感じれたので良き✨
しかし疲れた😱


クタクタ疲労困憊で有明のターミナルへ
有明海を見ながら気持ちよく流したかったけど、田舎の軽はノロノロ法定速度以下フラストレーションしか堪らなかった…😩


いざ!
雲仙へ


やっぱ船旅は非日常いいよねー
業務では八幡浜市よく使うけどね


代表です😶
遠足コーデはV首長Tと白パン&白スニーカー👍
に、肌寒い朝晩はネイビー作業着をスマート羽織る組み合わせ✨
うん、悪く無い🙄




長崎入り
いやーめた疲れたわよ😱
路面電車と夕陽とマグナム💚良い感じ✨
ボケてるけど夕陽はよき☺️


3日目朝チェックアウト時撮影…
まあ、提携駐車場は立駐アカンし、向かいのコインパークに入ろうとしてオモクソリップゴツんゴリゴリするし、停めたコインパーキング遠いし…長崎市内のイメージ悪くなる😶


路面電車数駅離れるだけで飯屋ないし、ちゃんぽん食いたかったけど、中華街の存在忘れてるし…そら2013年以来やからね


ワンマンの乗り方分からん難しい…
でも路面電車はこれでありかな
帰りは路線色分け気付かず遠回りするし…とほほ


長崎駅に行けば食えると思い、21時の駅ビルは閉店で飯屋は開いてるけど、入り方分からずイライラ💢一箇所のエレベーターからしか入れんし…

何とか乾杯🍻😮‍💨


すぐラストオーダーやから急いで頼みまくり


平政、太刀魚美味かった


キンメ美味い
ご馳走様でした🙏


ホテル隣の諏訪神社すげー鳥居⛩の数でデカいし雰囲気良かった😳
なかなか萌ゆる…疲労困憊😵


燃ゆるといえば…蜜璃ちゃん♡
2月2回目のデートでかなり距離は近くなったよね☺️
髪の色を変えて、その度に新鮮で共有できる空間触れるもの全てにトキメキを感じてた、そして穏やか落ち着いた今でも変わらない☺️


大事なニギニギは心通わせた証♡
握り方も変わり
純愛の証♡
他に何が要るの?
何も要らない
非日常空間をいつもありがとう😌


今週末、店も変わり、名前も変わり、名付け親として、近くて遠い、遠くて近い特別な存在として、初同伴で開けに行くからね😊

大好きなベルエポお花ちゃん🌸


2日目終わり
ご精読、流し読み、タイトルだけ
ありがとうございました。

遠足に全集中してても、優里とuru聴くと蜜璃ちゃんは必ず出てくるのよね

最終日3日目へ続く…
ブログ一覧
Posted at 2022/05/09 10:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2022年5月9日 19:00
最高の天気に恵まれて羨ましい限り😍
フェリーは車の乗り降り?で段差はありましたか?私も1度はM3をフェリーに載せたいんですが、車高低いので段差が心配です😂
コメントへの返答
2022年5月9日 20:58
素晴らしいBB🦅ツー社の🦅社長ですわ🤩
最初は☂️予報で、諦めてましたが…オール☀️素晴らしい天候でした😊

フェリーは段差は必ずありますよー
純正でもスロープはおかないと無理
でも、サファイアを苦労して乗船させてくれるあたりプロ集団ですよー

中二階やらは無理なので、一階底大型車両と同じとこに置きますよー👍
2022年5月9日 21:17
サファイアも結構低いですけど、何とか乗れた感じですかね?
今年こそ九州行きたいです😊
コメントへの返答
2022年5月9日 22:13
干渉せずに乗船できましたよー👍
サキールどないでもなりますー
行きますか🙄
お早めの予約を😉

プロフィール

「おは

暑い🔥

盆休み初日流石に昼からはバカ増えてきた

普段と変わらん感じ方やけど

9時3分にスマホチャレンジ大阪ヘルスケア撃沈

モンハン、nullも勿論アウト

ヨルダン空いてるけど

いのち系ひとつ17時にとれてる

けど解放時間にマシンでワンチャン!」
何シテル?   08/09 13:44
d3-takaです。よろしくお願いします。 プラド2代乗り継ぎ、ランドローバーへ! ナインティで洗礼を受ける… G4チャレンジに憧れ仕上げた世界唯一のtak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mabotsさんのスバル エクシーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:45:15
gruppeM MERCEDES-BENZ | AMG 45S | FRONT LIP SPOILER & CANARD SYSTEM | CARBON FIBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 22:18:06
Audi sport風 Audi sport風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 22:07:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ブルックリン (BMW 3シリーズ セダン)
🦅さんおかえりー ただいまー😄 無事アンベール✨納車しました😇 新しい業務🦅マ ...
ポルシェ 718 ケイマン パイソン🐍💚 (ポルシェ 718 ケイマン)
納車待ちで登録…2024 6/14無事引取納車帰還となりました。 ようやく、と言うか想 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
似て非なる、非て似なる? クワトロとシンメトリカルAWDの話 73歳の長老会長の脚と ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
ガッツリでなくサラッと山遊びしてます。 プラド乗り継ぎ、異次元の足回り体感したくてディフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation