• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d3-takaのブログ一覧

2021年01月13日 イイね!

まだまだ心を燃やせ🔥‼️

まだまだ心を燃やせ🔥‼️煉獄杏樹郎の最期の眼✨
炎柱 奥義 玖ノ型 煉獄🔥
最高だ‼️

対峙、激闘の上弦参の猗窩座も無敵の武術の達人✨
無限列車では逃した事に無念さはあったけど、原作見て壮絶な過去に涙😭

で、昨年に続きお伊勢参りへ💫
昨年は1/11成人の日、コロナ落ち着きを見せてたタイミングで隙間がないくらいの馬鹿込み💦
に比べて、1/9は半減以下でした‼️





何度ココでセルフィストしたことか😆


みなスルーそのまま帰っていく
横目にこちらの一願神木様へ✨
もち、2番付けて甲子園‼️



からの
また来た‼️
今回のドカ雪も日本海側襲いまくり💦
兎和野高原は除雪しまくってくれて、雪壁萌え☺️
クロカンやクロスオーバーならつまらないけど、圧雪済みシャーベットや凍結は地上高120mmのS子なら踏んでサイコーに楽しめる‼️


昨年12/17のドカ雪平日、スキー場オープン前で誰も居らず振り回せたな🙄


天気も回復😊
暴風雪続いてたからね💦


ハチのスキー場へ向かう下り線はアスファルトのシャーベット‼️
油断すると滑る💦
ヒルクライムは暴力アクセル、ステアリング、フルブレーキでかなりテールブレイク楽しめる‼️
ダウンヒルは絶対ダメ💦
いくら、対向4、6、8やら装備しててもまあ止まらない😰


スキー場向かう車の多い峠離れて、超圧雪の静かな峠です踏む‼️


クワトロ&スタッドレスおもろすぎ✨
もち、安全にね


ダイナミックシフト‼️


アクセルレスポンスアップ‼️
お尻振るフル😄
DSC解除して広場で回らせたら焦る💦


ダウンヒルの凍結💦
コーナー油断して落とし忘れて進入💦
やはり、予期せぬテールブレイク、アンダーはDSC介入とABSで安全とは言え冷や汗💦😳


遊べる広場😊
ほぼ凍結😂
アクセル煽るとホイルスピン💦
電子制御がないとコントロール難しいかも😅
オモロい‼️


ダウンヒル💦
シャーベットも減速しないと恐ろしい😰
紅葉🍁狩でマグナム駆け抜けた峠💫


超速スピンターン制止させた瞬間🤣
しかし、スノドリはすぐテールブレイクさせれて楽しすぎる😊
マグナムにスタッドレス履かせたらもっと振り回せるんやろなぁ🙄
流石にやらないけどネ😆


SQ5とは何となく毎回すれ違う🤔
やはり、150〜160くらい車高あれば突っ込めるけどね😅
バンパーもげたらヤダからやめとこう😂





スノーやるならやはりローダウンはダメだわ🙅‍♂️


この枝分かれ林道はもはや閉鎖かな


12月の時から入れない😂
ディスコにリアチェーンなら雪踏みつけて入るけどね😁


しかし、よー仕事しよる‼️🤔
ミシュラン xiceシリーズxi3かな名前ややこい🤣

元々高速ドライは得意💫
2年目もシャーベット、圧雪、新雪、程々深雪、重雪、凍結で縦も横も全く問題無し‼️


こちら、エクのピレリ アシンメトリコ+
コスパ最強‼️
18インチ4本4万ポッキリ😳
3年でアウトと思うけど、15万で5年6年もつVRXやIGシリーズに比べてもセレクトする価値はありそう😊
こないだのAWDエクの暴風雪凍結、縦横全く問題無し‼️
2年目以降はどうなんだろ


とまあ、立て続けに2回も、いや山陰強行含めて3回スノアタ、スノドラ、スノドリでお腹いっぱい満足☺️

お伊勢さんでお初のとうふやさんへ


天然大穴子うまい‼️


鰻派だけど、うちの2人は穴子派だから入って食べたけど、外パリッ、中ボリューミーで弾力のある身がうまい‼️


メインはとうふさん💫
久しぶり
めためた美味いとうふに出会えたとうちの鬼が絶賛‼️
田楽サイコー💫
持ち帰ったとうふも塩で食べて、ポン酢でもとうふの食感と自身の味が負けない、うまい‼️


あと、みかん大福🍊もコレがサイコーなんだわ😋


切るとみかん汁🍊ぶちゃー😂
我慢汁ちゃうよ🤣
甘くて適度な酸味丸ごと🍊の大福さん初めて食べたけどうまい‼️
五十鈴茶屋さん
ネット販売なく、冬季限定でした😰


鬼滅グッズも地味に買いながら😅
あと、禰󠄀豆子と珍しい錆兎💫とね


お伊勢さんの復路は
上手くマジックアワーで😊

緊急事態宣言発出💦
甘いユルい、緊急事態と言う言葉の重みが全く無いけど、セルフケアで我が身は我がで守る‼️しかないと‼️


もう、暫くは R山横の⛰峠やらいつもの丹波篠山ルート降りずに食べずに駆け抜けてだけだな🤔
Posted at 2021/01/13 17:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年01月08日 イイね!

心を燃やせ🔥

心を燃やせ🔥ブリザード
暴風雪
普段ではまず遭遇することは無い
山陰島根某所でも数年か10年に一度とか
こんなタイミングで💦
今まで、スキーでスノーアタックの山で猛吹雪は何度も経験あるけど
日本海の本気の冬型の気圧配置、稀に見る大寒波なんぞまあ暫くないか、この先無いだろうと備忘録へ

走行画はドラレコと同乗者より

初ピレリ新品とは言えよー働いた‼️
横に弱いとか言うてる人もおるけど、とんでもない‼️
一年目はアイスも慎重に慎重に安定に駆け抜けれた‼️
シャーベット、新雪も縦横グリップ雪を掴む‼️
ハウスの氷がずっと付いては落ちてガバガバ嫌な音💦


ルートも考えて考えた
中国道ニュルで豪雪の庄原、帝釈峡、三次超えて浜田道へ…
中国道ニュルの大寒波猛吹雪なんぞ走った事なく流石のぼくでも、要人乗せてるから怖くて安全策に、瀬戸内寄りの山陽道から広島道も思うたけど、これまた知らない北広島町が豪雪も豪雪❄️😰
で、決断したのが、いつもは夜中走るの嫌だけど、前夜21時出撃‼️


氷点下の岡山、北房以西も安全に駆け抜け
やはり、広島北部の庄原で積雪高速💦
慎重に安全に駆け抜け
からの、浜田道は結構な吹雪☃️
安全に駆け抜け


21時出て3時着😵
疲れた💦
明け方から暴風で煩く寝れず
朝を迎えたが、暴風雪視界目の前だけ💦


いつもの
頭蓋骨側頭部陥没免れた命からがら助けてくれた😅
出雲大社石見分祀様へ


こんな晴れ間も
暴風はハンパねー💦
これが、本気の日本海の冬将軍か‼️


いつもの浜田港ではなく、いつものゆうひパークでうまい‼️


のどぐろ煮付けもうまい‼️


で、帰寮の隣町へ
既に凍結路、シャーベット
R9も真っ白💦
普段の冬は積もらないところ😥
周り事故何度も見た💦





復路の安全駆け抜け自信なく
通行止め怖いから
15時前倒し帰寮任務完了‼️
氷点下4℃暴風雪5分と外に居れない🥶

からの、復路へ
浜田道はホワイトアウト寸前💦
所々視界ソコしか見えない
対向車巻き上げる吹雪でゼロ💦怖すぎる😮
あらぬ方向向いて吹き溜まりに突っ込んでる軽💦やら、何台も事故💦


全集中って言葉はこれか💦


忙しい💦
ずっと出っ放し


チェーン規制も夜中からほとんど通らない中国道ニュルでクソ寒い中ご苦労様ですわ💦
何箇所でチェーン規制止まったか添付
コイツ
アクア
オートライトでトンネルはテール点くけど
ホワイトアウトで白見えん点いてない死ぬぞ⁉️
ホンマ非常識なアホがおりますわ


ホンマ見えん
全集中でグリップ感覚をステアリングから、ブレーキペダルから感じて駆け抜けました💦


寒曵山PA
標高高い豪雪地帯💦
地味やけど
地味こそ
真面目な作りこそ
スバルの
AWDの
真骨頂‼️
エクシーガ
エク号じゃなきゃアカンのよね😊
このサイズ
デカすぎず狭すぎず
安定のフラット4NA2.5 AWD
もう少し宜しく☺️


深さは大したことないけど
吹雪いた時の視界はゼロ💦


ハンドル切られへん💦
ホンマ、ヒヤッともせず、予想以上に出来が良さそうよ


やはり、ハウス隙間は要る‼️
ぼくは、見た目よりも程よい隙間派かも🙄


浜田道氷点下7℃💦🥶
風が痛い😵


昔はワイパー凍らせて拭き取り悪く何度もおりて凍り除去アナログ対策対応してたな😥
久しぶりソレをした😂
凍てつくお手手💦


やっぱ見えん💦


ホワイトアウト💦


睡魔と戦うより、緊張と全集中で駆け抜け
暴風雪超えて中国道ニュルへ
難関庄原の暴風雪💦
暗くなる前に‼️

その後、帝釈峡もアップダウンの車いない高速積雪凍結路を安全に駆け抜けたけど、怖かった💦


無事20時半帰還💦
無事帰って来れて、帰寮させれて良かった💦
帰寮できたのは約半分💦
でも、やはり帰寮さえできれば安心だわ

8ケ月ぶりに生活した球児
何か大人になって、距離離れた感あったけど
短い1週間生活して(2日間は硬式野球メンバーと中学クラスメンバー再会、2日間はトレーニングジムにて身体慣らしとトレーニング)久しぶりやなぁって慣れてきたら、もう時間切れ😢

また、行ってこい‼️
寮生活は友達も含めて昭和の貧弱な設備の厳しい環境で上手く順応してる感じ大丈夫‼️

先ずは3月の関西遠征のメンバー入り‼️
そして、2年夏の甲子園正捕手2番付けて目標‼️
1日でも早くホームグランドで放り込んで欲しいぞ

身体だけでなく
心も成長してたのに感動😭
まだまだ道半ば
もう1年はほぼ終わり
また、新しい1年が入ってくる

怪我せず
目標に向かって
夢を現実に‼️掴み取れ‼️
3年間なんぞあっという間‼️
心を燃やせ🔥


真面目日記
もう、こんな悪天候、怖い帰省&帰寮はこの先も無いやろうと思い綴っておこう

野球の事は全く何も口出せん、分からんけど
微力ながら全集中で応援してる‼️

お前に自分時間全て捧げた
母ちゃんを甲子園に連れてってやれ‼️
楽しみにしてるからな‼️
Posted at 2021/01/08 22:12:53 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年01月07日 イイね!

2021新春一鶴プチ駆け✨

2021新春一鶴プチ駆け✨謹賀新年🎍⛩🎍
もう過ぎましたが
三密避け静かに一鶴プチ駆け日記を

コロナ禍で激務の餌食となったcrayon主様と
正月早々ルーティンコラボできた‼️


マグナムとクレヨン真ん中に
サイドにサファイア鎮座
ザ!関西ジミーず💫


ぼく的に即席画としては悪くない✨


エアグー
見えんか😆


開演怪演😊


吹雪の南あわじ某ダム💫


決まった‼️


やりたかった‼️
🦅治郎×パパ義勇💫
デュアル鬼滅コラボは楽しすぎる‼️
密ではない‼️


水柱日輪刀萌え‼️


幾何学ふう
マグナム萌え☺️


ローアン💫


淡路の高速横目で見てて寄りたかった場所😊
おのころ島神社って言うのね🙄
参拝はできず
空いてたから並べれた‼️
ジミーず✨


で、クリスマスイヴ以来の一鶴聖地の土器店‼️


密ではないヨ


うまい‼️
お初のサファイア組は感動😭


恒例の
土器店駐車場ジミーず✨


マットな前フェン影萌え☺️


塩カル萌え😩


で、某港へ


即席建材岸壁萌え☺️


目力萌え☺️


萌え


フェンからのcrayon萌え


無理やり軟体萌え😆


ええやないかーい‼️
ホンマに似合ってる😆


さあ、日輪刀二刀流で次の鬼退治へ‼️
何処の遊女か😁


からの
凶だったのでおみくじリベンジへ
ジミーず初詣⛩🙏


ジミーずオーナーin crayonの眼👁💫


密かも😅💦
ぼく足4本に見えたわ😁


だいきーち‼️


締めのソフト初めもマイウ‼️


善逸ポーズデュアル💫
雷の呼吸⚡️
霹靂一閃‼️
パパ義勇の方が下向いて上手い😂


駆け足でブログふたつめ
静かに駆け抜け
緊急事態宣言秒読み
次はいつ県外に出れる日が来るのか…

see you again‼️
東のジミーずにも会いたい‼️
Posted at 2021/01/07 11:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月04日 イイね!

2020から2021へ願いを込めて✨

2020から2021へ願いを込めて✨🦅ブログ初め
誰も経験したことのないコロナ禍での年越し
大晦日から年越し寒波
大晦日は普段と変わらず
元旦は市内人はホント居なかった
大晦日前から年越し〜ご来光と初詣の日記を手短に😊

30日はマグナム駆り出せた‼️
今年ほど峠駆け抜けまくった年は無い‼️
ありがとう‼️
峠ファイナル💫

心を燃やせ‼️
紅白のバック映像は泣いた😭
無限列車のシーン、煉獄杏樹郎が蘇る‼️














30日の夕陽✨
ここでコロナ禍から発した色んな意味で大激震の一年だった2020ありがとう‼️


12月だけで2回
近所の肉汁ぶわ〜の和牛ハンバーーーーグ‼️
うまい‼️





大晦日は降雪積雪
3年ぶりかな🤔
勝手知る丹波篠山へ県道峠クワトロで‼️


10月以降ずっと聴いてた‼️
コロナ禍で前向きに生きることを教えてくれた気がする‼️


ひとつの名作と言うだけでは終わらない‼️
人の心に重くのしかかり、大きな影響を及ぼす言葉と世界がある‼️
素晴らしい作品‼️


元旦は、ご来光拝みに✨
微妙に夏と冬の日の出ポイントズレて倉庫で見えないと、判断したが遅し💦
埠頭走り回って変えるも雲隠れ…😵


チャレンジした事に意味あり


マグナムはお初なので満足
半分満足😅


2021ご来光☀️
もうまあまあ上ってるけど💦


マットなマグナムに映るご来光映え✨
これで満足☺️


猗窩座との激闘は忘れない‼️
ありがとう2020ハマった
心に響いた
煉獄杏樹郎‼️


前だけ向いて叫ぶから‼️

心に炎🔥を灯して

遠い未来まで

コロナの収束終息した未来まで…


余談
マグナムカラーなかったから
ジミーず系の青で😆
黄色から脱却‼️
脚元の青とコラボして出来る日を夢見て…
初詣元旦は混み混みなのに全く居なかった😅
2と3はその分多かったみたい💦
分散も難しい…

無病息災
家内安全
商売繁盛
やはり
球児の甲子園の夢‼️
勿論、正捕手で‼️



Posted at 2021/01/04 19:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月29日 イイね!

こんなに会う喋る笑うが難しい一年はなかった😭

こんなに会う喋る笑うが難しい一年はなかった😭コロナ禍で過ごした2020年
当たり前のように人に会って喋って笑ってた日常が、当たり前に出来なくなり、何をするにしても考えさせられた一年でした…

2月までは恒例金毘羅&一鶴も行けた
けど、3月から怪しくなり動き難く、4月から6月は緊急事態宣言下で、ステイホーム、静かにソロ活のみ…

手探りで動き出した6月、徐々に動き出し、日常にコロナが当たり前になり、二波三波を超えて今四波に至る…

動きが少なくソロ活、宅活で神社仏閣巡り、勿論セルフィーも少ないですが、セルフィストは顕在、ではどうぞ😆

あ、絶対🆖なハグも😂









7/29オースチンラストランは初トリトン聖地へ
お気に入り🤣


マグナム元年✨
Tシャツもコラボ😁
だけど、ジミーず我慢出来ずに名残り黄色😂


ローアン〜ローアングル🤣
してる風😁


他所でもソロでもローアンできるようになった🤣


匠の人達😅
あ、クニたん🤣


11月から鬼滅コラボ😁にハマる🤣


寝技もやるよ😆


マグナムと鬼滅✨


雷の呼吸⚡️
霹靂一閃‼️
お気に入り♡
もっと低く⁉️


善逸〜🦅逸衣装買わねば💦
🦅獄杏樹郎の心を燃やせ🔥も勉強しよう😆


まだまだ上には上が😅
それにしても寒かった💦


ハグできる日来るのかな🙄


さあ
2021年はどんな年になるのか⁉️


正味半年強
SNSで、オフで絡んで遊んで頂いた皆様ありがとうございました😊
懲りずにセルフィー頑張って行きたいと思います🙇‍♂️

今年はホント内容乏しいです😂
2020🦅ブログはこれにて終わりです。

では、おやすみなさい😴
Posted at 2020/12/31 00:29:10 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「おは

オトゥ

痛かったー😭😭😭😫😫😫

歯周ポケットがエグい深さ12mm?歯茎炎症しまくり前倒し主治医受診💦

奥歯だから抜いても良き

次回2週間後抜こう💦

パイソン🐍💚は引き上げ

5番インジェクター不調💦本国取り寄せ1ヶ月年内無理じゃん😢」
何シテル?   11/21 18:32
d3-takaです。よろしくお願いします。 プラド2代乗り継ぎ、ランドローバーへ! ナインティで洗礼を受ける… G4チャレンジに憧れ仕上げた世界唯一のtak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COX ストラットタワーバー スチール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 21:13:07
mabotsさんのスバル エクシーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:45:15
gruppeM MERCEDES-BENZ | AMG 45S | FRONT LIP SPOILER & CANARD SYSTEM | CARBON FIBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 22:18:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ブルックリン (BMW 3シリーズ セダン)
🦅さんおかえりー ただいまー😄 無事アンベール✨納車しました😇 新しい業務🦅マ ...
ポルシェ 718 ケイマン パイソン🐍💚 (ポルシェ 718 ケイマン)
納車待ちで登録…2024 6/14無事引取納車帰還となりました。 ようやく、と言うか想 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
似て非なる、非て似なる? クワトロとシンメトリカルAWDの話 73歳の長老会長の脚と ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
ガッツリでなくサラッと山遊びしてます。 プラド乗り継ぎ、異次元の足回り体感したくてディフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation