• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d3-takaのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

親が変われど、生産し続ける世界ブランド!

親が変われど、生産し続ける世界ブランド!・全世界での販売台数は2009年比で19%増の232,839台
・最大の成長市場は中国で、前年比95%増を記録
・米国市場も好調で18%の増
・イギリスでも13%増

イギリスを代表するプレミアムラグジュアリーカーメーカーのジャガー・ランドローバー社は、2010年の全世界での販売台数が、イギリス、アメリカ、中国における好調な業績を追い風に、全体で19%増加したことを発表しました。

ランドローバーの世界販売台数は25%増加し、世界102の市場のほとんどにおいて非常に好調な実績を記録しました。ランドローバーの五大市場であるイギリス、アメリカ、中国、イタリア、そしてロシアだけで、売上全体の66%を占めています。製品別ではディスカバリー4が45%増、レンジローバー及びレンジローバー・スポーツが30%増、そしてフリーランダー2が21%増と、各モデルとも目覚ましい実績を挙げました。

好調だったランドローバーの販売について、グローバルブランドディレクターのジョン・エドワーズは次のように述べています。「自動車業界にとり、2010年は引き続き厳しい環境だったにもかかわらず、ランドローバーの年間を通じての販売は全世界的に好調でした。モデルラインナップを刷新したこととレンジローバー・イヴォークの投入によりブランド全体が非常に活性化され、それがお客様に非常に好意的に迎えられました。」

2010年、ジャガーとランドローバーの両ブランドは、世界を代表する自動車ジャーナリスト、専門誌、オピニオンリーダー達から合計80以上の賞を受賞するなど、特に充実した1年となりました。その中でも、『Automobile Magazine』誌の「2011年デザイン・オブ・ザ・イヤー」賞、自動車番組『トップギア』がXJに贈った「ラグジュアリー・カー・オブ・ザ・イヤー」賞、そして『autocar.co.uk』の読者投票によるレンジローバーに対する「カー・オブ・ザ・ディケード」賞の3つの賞は極めて輝かしいものです

引用。。。
とまあ賞賛すべき記事ですね。
日本は主力マーケットに入ってないのが残念ですが…
もひとつ、ディスコ4も販売増トップですね!Yっちんさんもその一台に貢献!
Posted at 2011/01/21 22:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

世界仰天ニュース。。。

[映画.com ニュース] 米アカデミー賞に向けた賞レースを独走する「ソーシャル・ネットワーク」で、その誕生秘話が描かれている世界最大のSNS「Facebook」の2011年の広告収入が、前年対比で2倍以上になるとの予想が発表された。

「ソーシャル・ネットワーク」特集

 米リサーチ会社イー・マーケッターの報告によれば、11年のFacebookの広告収入は10年から118%アップの40億5000万ドル。12年にはさらに40%アップの57億4000万ドルに達する見込みだ。

 ニューヨーク・ポスト紙によれば、イー・マーケッターは10年のFacebookの広告収入見積りも、爆発的な成長を理由に13億ドルから18億6000万ドルに上方修正している。特に米国以外での成長が著しく、12年には、初めて米国内とそれ以外の広告収入が同等になると予想。イー・マーケッターのアナリストは、同紙に「ほとんどの目覚ましい成長は海外市場におけるもので、禁止されている中国などを除く多くの国で最大手のSNSになっています」と述べている。

 ジェシー・アイゼンバーグが創始者マーク・ザッカーバーグCEOを演じ、デビッド・フィンチャー監督がメガホンをとった「ソーシャル・ネットワーク」は、アカデミー賞の前しょう戦となる各映画賞を総なめに。1月16日に発表されたゴールデングローブ賞でも、映画ドラマ部門で作品賞を含む4冠に輝いている。

引用終わり。。。
先日、古館が報道してましたが、凄い数らしいですね…
一人の学生が何か残そうと立ち上げて実名登録みたいですけど、今では会員6億と…
どこの国だったか…一党独裁政権がコレをキッカケに反発運動広がって国が変わったみたいですよ…
中東の方だったと思いますが…
世界のネット網には通じなかったみたいです…
Posted at 2011/01/21 22:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

やはり来た!

やはり来た!アウディが現在開発中の小型クロスオーバー『Q3』。同車の生産が今春、スタートすることが分かった。

これは19日、アウディが公表した2011年の生産計画で確認された。新型Q3は今春、スペインのマルトレル工場で生産が始まるという。年産台数は最大で10万台となる。

マルトレル工場は、アウディが属するフォルクスワーゲングループのセアトの主力工場。新型Q3は、2007年4月の上海モーターショーで披露された『クロスクーペクワトロ』の市販バージョンで、BMW『X1』が最大のライバルだ。

アウディは新型『A6』を含め、2011年は合計13の新型車の生産をスタートさせる計画。新型Q3は今秋、欧州市場で発売されると見られる。


遅いくらいですね!
takaがアウディのCEOなら2年前に送り出してますよ^^;
コンパクト市場は活性化してますね。
国産ならRAV4、RVRなど…パイオニアのティグアン、先日のX1、ポルシェもカイエン弟が出ますね。
最後は我らのイヴォークですね!(排気量少しでかいけど)

A1にしろ遅いのでは…
プレミアムコンパクト市場とプレミアム市場の二極化でしょうか。
Posted at 2011/01/21 18:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オトゥ

素晴らしい中秋の名月🌕

もう10月中端か

早い

万博終わる😢

信じられない🥺

終わるなんて😭

最後のさよならLIVE落選😭

アリーナ外で聞こう🥺

ロスハンパ無い😭」
何シテル?   10/06 22:58
d3-takaです。よろしくお願いします。 プラド2代乗り継ぎ、ランドローバーへ! ナインティで洗礼を受ける… G4チャレンジに憧れ仕上げた世界唯一のtak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 4567 8
9 10 11 1213 14 15
16 1718 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

mabotsさんのスバル エクシーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:45:15
gruppeM MERCEDES-BENZ | AMG 45S | FRONT LIP SPOILER & CANARD SYSTEM | CARBON FIBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 22:18:06
Audi sport風 Audi sport風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 22:07:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ブルックリン (BMW 3シリーズ セダン)
🦅さんおかえりー ただいまー😄 無事アンベール✨納車しました😇 新しい業務🦅マ ...
ポルシェ 718 ケイマン パイソン🐍💚 (ポルシェ 718 ケイマン)
納車待ちで登録…2024 6/14無事引取納車帰還となりました。 ようやく、と言うか想 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
似て非なる、非て似なる? クワトロとシンメトリカルAWDの話 73歳の長老会長の脚と ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
ガッツリでなくサラッと山遊びしてます。 プラド乗り継ぎ、異次元の足回り体感したくてディフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation