3月に入って連日春の陽気でしたが、、、
予定通り滋賀某所へアタック決行しました^^)/
Yoshi号と110お友達4人、tomozouさんとお名前忘れちゃいました、、、
毎度のFナカ隊長、なんと!サプライズ登場の富山のLANKICHI号でした!
高速も下りても山も雪なし、、、林道入口もなし、、、数キロ登って、、、
やっと吹き溜まりに残雪発見!
チェーンいらんわい~ってみな撃沈して即それぞれ装着♪
順番に動画をご覧下さい。
ショボそうに見えますが、、、この時期の氷も手強いです、、、
ぜんぜん進めないです!
仲良しF-ナカ隊長の物凄い先頭アタック! ^0^)/
後輪チェーンです。
ちょいとアンカー細くない???
取り直して、、、
いつも頼りになりますYoshi号は最初後輪チェーンでしたが手強いので即4輪チェーン!
tomzouさん号も4輪チェーン!
で、手強い表面シャーベット&中は氷のしかもモーグル付き、、、ここぞとばかりにリアエアロッカーオンでした^0^)
久しぶりLANKICHI号も♪
やる気なし?のMTタイヤ裸です^^;
リジッド足回りはdefeと同じようにフニャフニャしてますね^^)
ほとんどドライでしたが、、、北面吹き溜まりは残雪というより氷タップリでした。
こないだはチェーンよう外れましたけど今回はブーツバンド?で外れ防止したのと回さず前進後進で外れなかったです^^)v
この程度の氷でもキツかったです、、、
隊長のハマりに隊長お試しのラバーマット(画像なし)とこのtaka号携帯三種神祇レスキューの一つでもあるワッフルサンドラダー、、、役に立たず、、、やっぱ脱輪レスキュー用ですね♪
ガチアタックって雰囲気でてるでしょ^^)
下から残雪たった数百メートルで午前中終わって、、、ランチ^^;
格闘でした、、、
その後、ドライとユルい残雪路走って先頭になったところでまた吹き溜まり!
先頭画ないですが、、、左が崖ガードレール無し怖すぎです、、、
tomozouさんが4輪チェーン+エアロッカーで山手山手に突っ込んでくれましたが、、、
超掘りハマり、、、warnシングルではtaka号が引きずられる、、、
その後、ダブルラインでも同じで後ろに℉ナカ隊長アンカーで引いてもらって辛くもレスキューでした^^;
こんなレスキュー久しぶりでした、、、
因みに、左崖の地獄へ引きずられる難所はこんな感じです!
16時前、、、流石に撤収となりました^^)
でも、前回の猛吹雪豪雪バージン、今回も残雪難所と最高の2013冬アタックでした^0^)/
参加の皆様有難うございました。
Posted at 2013/03/16 23:56:21 | |
トラックバック(0) | 日記