
コロナ騒ぎまだまだピークが見えない…
もう、感染しない方が不思議なくらい…
でも、あの苦痛の動画見てたら…
重症2割とは言え厳し過ぎる!
やはり、Stay homeとkeep social distanceだ!
こんな動きのない時期にブログ?
お前アホか?クソか?
賛否ありますが、誰とも接触しないソロ駆け厳守です。
4/5に某日産へ35触れにチロ大尉と出撃して以来…一気に空気が変わりました!
あのD入店も、その後の茶話会も…今は流石に自粛してます。
静かに、その時を待つオースチンを撮ったり
試乗で色々と精査してきましたが
あらためて、コロナで足元見直すと
オースチンいいじゃないか

エンドレスでない
6点でない
シートに肩穴無い…
それでも十分だ
と見直しながら
ミトスブラック
mythos black〜神聖なだったかな
細かい傷だらけだけど…
やはり、映り込みは素晴らしい‼️
週2が下手したら日に2〜3回水洗い😁
先々週だったかな
運動不足解消に
厳守は厳守で
某勝つ詣り
毎年初詣のお参りへ
みなの「勝」を導いてくれたから
スマホだけど、BOKEを程々に楽しむ
飲食は自粛すべき
参拝客まばら
視界に10人程度
ココはほぼゼロ…
消費しとこう
微力ながら…
たまにはディスコも点火しよう
3月末検査パス
05年モデルを10年から10年のお付き合い
もう15年ご老体でも、まだリアルクロカンから完全に足洗えないの
昨日のSTTI駆け抜け
三田宝塚丹波篠山猪名川
なかなか楽しく踏めるルート
茶話会のテッパン
某北SAへ
普段の週末の1〜2割か…
店内10人居るかどうか
美味かった
微力ながら消費しよう
T名物
はちみつコラボのヨーグルトソフト美味い😋
やっと‼️
オースチン点火のタイミングが来た‼️
テール萌え
久しぶりに見る夜オースチンに萌える
いつもと逆の画
やっと点火出撃できる‼️
6時半から点火‼️
北神戸線で神戸の海岸目指すか、淡路か…
あまりにもガラ空きで舞鶴道に乗りアクセルオン‼️
山の景色より、海を見たかった…
舞◯まで来てしまった…
あらためて思う
雨でもオースチン
晴れなら間違いない
走る曲がる止まる
上を目指さず、周りの鬼カスタムと比べない
F82を純粋に楽しむ‼️
楽しい‼️
低速からのモリモリトルク
中間加速
超高速の伸び
純正でも十分だけど、VFインタークーラーとDMEはプラス効果なのかな
ステアリングの切れ
レスポンス
どの領域からの加速も素晴らしい‼️
惚れ直した‼️
一時はクーペシルエットからの別れも決意したけど…やはりM4は素晴らしいな
なかなかシュールな画だ
水産会社の前だけど、岸壁は公共だから大丈夫だ‼️
まあ、7時半から8時誰も居ない
向かいの水産会社に2人ほど作業してたな
S4の流れるようなシルエットも好きだ‼️
3.0ターボ大満足でも
やはり、オースチンが見せる世界は別物‼️
ツインターボ
ツインスクロールターボ
354と430-DMEで500そこそこなんかな
アウディのドライブセレクト脚は最高だけど、
オースチンのB16は安定してる‼️
上を見ればキリがないからね
純正EDC脚をもう一度確認したいかも
完璧は求めない
トータルバランス、コストも含めたら素晴らしい‼️
S4も前は4点ブレーキでも、キャリパーの違いでM4の効きが素晴らしいな
サーキット3周くらいでクール必要なのは十分承知
羽根だけは外したくない😅
いつのまにか羽根スタイルが好きになった
ダウンフォース?
あ、うん、それも大事😆
やっぱ海はキモティー
時間の都合と緊急宣言中なので秒でココだけで撤収
県内移動厳守が思わず県を跨いでしまう💦
誰とも合わず、勿論喋らず、ブツブツ小言だけ😁
すぐ、雨の舞鶴道復路へ
まあ、大雨降るわ晴れるわ
ニュルそのもの
踏んで、楽しすぎて、最高でした‼️
からの、2週連続のまあ近所某所
丹南篠山口で降りて、いつものローソン交差点目指す‼️
昨日もスバルXVで来たし先週から3度目😁
走り易い、キモティーからね
オースチンは太陽に浴びる程に映える!
ミトスブラックは曇天でも大丈夫
R173
いつもダウンヒルだけど
空いてたら踏める
楽しい‼️
でも、ココは2.0ターボくらいが踏み込めるので楽しいかもね
M139のAMGはスペックはオースティン並みだなら持て余しそう😅
オースチンは舞鶴道爆走は楽しめたけど、やはり空いてるとは言え丹波路は踏んで楽し過ぎる領域まで届かない
てことは、2.0ターボで十分楽しめるのかもね
また、戻ってる?🤣
ええ面だ!
10時過ぎに帰還、4時間コース
猪名川からTニュル経由いつもの峠
ダウンヒル攻めれた
楽しい‼️
水洗いも楽しいルーティン
コロナ疲れ
まだまだ収束程遠いけど
必ず克服して、勝利してみせよう‼️
人間の力で‼️
試乗は自粛
足元見直す時間となり
あらためて、F82 F4オースチンイエローの
素晴らしさ
楽しさ
を、実感できた
無病の六瓢お守り
コロナに感染しないよう
健康で体力つけよう
世界中でお亡くなりになられた方のお悔やみの気持ちを忘れずに…
賛否あると思いますが、ブログは静かに流して頂ければと。
基本は、Stay home/keep social distanceです
都会からは人は消えたけど、ひとつ離れた市内は変わらず、スーパーや商店街に殺到、近所のスーパーとジャパン、某公園は普段と変わらず混雑してました💦
上手く時間ずらせないのかなあ
この2週間の自粛の成果が5/6以降の制限に影響する…GWも基本を忘れずに
リフレッシュは県内近場ソロのみ、絶対人とは接触しない‼️
ソロツー
二輪は何台か
復路は何組かすれ違い
991の素カレラ
F80 M3
992 素カレラのスポエ無し
アバルト124スパイダー
マセラティグラツー
皆、ソロで楽しそうに流してましたわ😊
街ですれ違う992のファットなシルエットはミラー越しに目でずっと追いましたね
Posted at 2020/04/19 18:39:08 | |
トラックバック(0)