
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは9日、新型レンジローバーを、3月2日より発売すると発表した。
4代目となる新型レンジローバーは、オールアルミモノコックボディの採用により骨格が180kg軽くなり、車両全体では最大で420kgも軽くなった。
エクステリアデザインは、クラムシェル・ボンネットやフローティングルーフといったデザインを残すことで、レンジローバーらしさが表現されている。
インテリアは、レザーやウッドといった伝統的な素材のほかカーボンパネルもあしらわれ、上質な空間が演出されている。また後席スペースが拡大したほか、左右独立タイプのリアシートとなる“リア アグゼクティブクラスシート”が設定されるのも新型ならではだ。
エンジンは、5リッターV8のNA(375ps)とスーパーチャージャー付き(510ps)の2タイプが設定される。0-100km/h加速は前者が6.8秒、後者は5.4秒を実現しているという。トランスミッションは全車8ATにグレードアップした。
新型レンジローバーの価格は、以下のとおり。
・5.0 V8 ヴォーグ:1230万円
・5.0 V8 スーパーチャージド ヴォーグ:1490万円
・オートバイオグラフィ:1670万円
まあ、上記は引用でありまして、、、^^)
でも、軽量化によるフットワークは見違えるでしょうね!
で、テレインレスポンス2に進化して(自動化に向いてしまったようですが、、、泣)
渡河性能はなんと700㎜から900㎜ですよ! 純正で!
それなりに十分オフも行けるのでしょうね、、、^^;
さて、未来のtaka号を今宵は少しだけ考えてみよう♪
妄想はタダですからね^c^)
3rdレンジヴォーグはやはり憧れますよね!
エアサスオフモードの画ですね。
エアサス上げれば十分走れるのでしょうか、、、中古購入ならバンパーカットやらでヌタ持ち込めるかな、、、^^;
でもって、ヌタでのサイズ考えるとコレも十分ありかと♪
スーチャーなら高速かっ飛ばしてカイエンと並走できるし☆
ウインチのっけてソコソコなら走れるかなあ~今のtaka号みたいに突っ込めないですが、、、
現行のレンジスポーツ!

先代もデザインは結構好きなんですよね~
こんなスタイルにできれば満足でしょう♪
でも、3年後の正常進化なら勿論コレもありですね!
LR4(ディスコ4)米国のこのスタイルにすれば現taka号以上は堅いです!
とまあ、ランドだけでもtaka号の次なる進化は十分ですね^^)
年間2~2.5万㎞走行、、、現在8.5万㎞なので3年後は15~16万㎞かあ~
まだ妄想ですが再来年くらいには3~4年落ちのブツを考えたいですね!
チビが大きくなれば環境も変わるからヴォーグやスポーツでホンマに唯一無二リアルヌタ仕様目指すのもアリかなあ。。。
そのころはヌタやめてるかなあ。。。? ^0-)
とまあ勝手な妄想なので皆様スルーしてくださいね!
トピックは4th レンジヴォーグでした^0^)
最後に、、、こんなのも♪

Posted at 2013/01/09 23:18:02 | |
トラックバック(0) | 日記