タイトル通りココまで苦労した車の買い方したのは始めてだったね^^)
今までどんだけ自分優先で乗り換えてきたかよう分りましたわ。。。
逆に言えば、これや!これしかない!って今まで乗り換えてきたからこれほどまでに乗り換える車がないってのもなんだかなあ~って新しい感覚の買い物でしたね。
昨年夏に1年後に控えたアイシス(9年前当時はトヨタ党でして、当時それなりに人気あったボックスでないスライドドアで決め付けてました♪)乗り換え候補でVW興味ありましたね!
トゥーランしかない!ってね^0^)
その前に我が家の条件おさらい
・LLサイズはいらん(アルヴェルやエルのサイズね)
・7人席はいる
・スライドドアは便利だけどどっちでもよい
・できるだけフワフワは避けたい
で、トゥーラン モデル末期だから勿論ハイライン~値引きも50と頑張ってくれたんだけどなあ。。。
しっかり走れるミニバンでDSGのダイレクト感気に入ったけど、3rdシートは超ミニマムで何とか7人乗ったとしてもラゲッジは死ぬほどミニマム、、、ホント泣きながら諦めた(><)
ナビの位置も皆言うように悪いよね。

で、仏車はこれまで全く気にもかけてなかったけどあまり見かけない候補として二つ~
5008とピカソね

トーションビームだけど国産ほどフワフワせず、、、でも自分でも駆ったことないしメンテも耐久も未知で奥方専用機だからやっぱやめよう~ってすぐ却下。
値引き渋かったし。
で、年があけて~
兼ねてから豊田社長へ切望していたGsプリウスαがデビュー!ってググって発見!
キタ==========!って興奮して!
すぐ、けんじ(トヨタの連れ)んとこ飛び込んで情報収集と見積もり。
流石に渋い値引きだけどこれしか見えない!

Gsデザインええやん!
ハイブリは別にいらんけど、、、足回りも強化でボディ剛性アップええやん!
・・・
たまたまカタログ見てたら、、、回転半径5.9!!!?
マジ!?
こりゃあかんわ!
Q3の5.7でも結構うっといし苦労したからこりゃ奥方には進めれない。。。
ディスコがあのサイズで5.5と小回り効きすぎるんだよね♪
と、奥方にはGsデザイン特にαのデザインはダメと、、、でもって3rd席もミニマム、フル乗車ラゲッジもトゥーランよりマシだけどやはりキツイ、、、
諦めて、、、
Gsデビューの立役者当時結構気になっていた、

モデルが先代だからいらないけど。
と、鳴り物入りでデビューしたノア&ヴォクは見ておこうと。

見晴らし抜群、2列目スライドさげたらマンマリビング、普通に座っても広すぎるしボックスでええか~とも試乗しながら葛藤、、、TRDサスでフワフワましになるかも~ってね。
でも、座って初めてわかったのが3列目の椅子脚ショボ~てかフラフラですやん!
座面薄っぺらいし、、、
で、セレナも売れてるから見るには見ましたよ~
でも却下(売れる意味はようく理解できましたけどね)
並行して、以前S4とレヴォ試乗して気になってたスバルの不人気も不人気月200台くらいしか登録ない末期も末期のエクシーガを勉強しましたね^^)
スペックB?こんなんあるんや!
黒と白のアクセントですまし顔にアクセント、ビル脚と18インチでAWDしかもアイサイトと試乗しないわけにはいかんだろう~って試乗繰り返して。。。
いいつのまにかエクしか見えなくなってましたね☆
地味だけど、ええとこたくさんあるお嬢って感じで何処と無く懐かしさも覚えましたね。


2列目3列目全然悪くないね~座面厚みみたらわかりますでしょ!
ディスコより室内低いけどシアターレイアウトで2列目最高!3列目も足元ちょっと前にだすだけで十分見渡せて閉塞間も感じないのでまる!
走るの優先にしたかったから30kg増のパノラマルーフ付ける気なかったけど、みんからの諸先輩方の内容みたりしてたらやっぱエクにはコレかなあと最後に付けたしたらこれがまあ開放感最高だこと^0^)
特に2列目~

ラゲッジもMかLか微妙だけど、4.7超全長でトゥーランの4.5弱とは比べ物にならん(当たり前か)丁度よさげなサイズ(座面倒して完全フラットにならず斜めに残るのは気にならんけどそこまで問題ではない)
レッドステッチのレザー&アルカンターラもお気に入り。
STIエンジンスタートも^^)
シフトブーツがないのは世代前だからね。(面倒やし奥方用だからいらんけどインプAラインの付けてるかも~)

と、ビル脚&タワーバー!
まあ、路面撫でるように走るって表現の意味が始めてわかったって事かな!
7人乗りでそこそこオンザレールが楽しめる(リアがちょい遅れてくるのでサポートリアのSTIパーツいれるかもね)、リニアトロが世代前だけど楽しいね♪
5ATのターボも試乗してみたくなったね~
奥方用だから不自由ない十分のFB25しか考えなかったんだけどね。
ちょっと悔しいと言うか、我が家のタイミングで検討したかったのは、、、
こいつも懇願していた新トゥーラン~ストレッチしてるみたいだけどやっぱ4.5ちょっとだから多分却下だったかもね。まあシャランあるからデカくできないよね。
と、やっぱり出るよね~のBMWの7人乗り~

3列目薄いね~
まあ縁がなかったって言うことだね。
こうして、車も出会うタイミングで乗らずに終わったりするんだよね。
今回、検討した候補は勿論どれも良し悪しあり車としての個性もありましたね。
ただ、ボックスミニバンお広さだけで決めれないというたかさんの拘りが強く、たまたま奥方もそれに同調してくれたってことでした。
Gsαも乗ってみたかったし、、、トゥーランも!
最後に出した答えはエクシーガの市内最後の登録であろうスペックBでした^^)
まさか、モデル終了の車を今後7年は乗る車に選ぶとは思わなかったけど。。。
レガシィ、レヴォ、S4、フォレに隠れて全く売れなかったエクは知られてないけど自己満だからいいんですよ。
これまた、ミニバンブログ全くたかさんらしくない内容になってしまいました。。。
しかもかなりの長編、、、
サラっと目を通して頂ければ嬉しいけど、イイねだけ押すのもよし、見るだけでも:よし、、、
まあ今後とも宜しくです。
最近、更新しなくなりましたし、taka号ネタもなし、走りにいくモチベも以前ほどもなし、
アウディとスバリストな方々にも覗きにきてもらえれば嬉しいです^^)
久しぶりデスクでみんからアップ~
さて、社内打ち合わせせないかん、、、