氷ノ山スキー場もハチ高原も2週間前に営業終了、まだ残雪吹き溜まりあると思うけど雪解け状況確認のためケンさんナナロクと入山してきたけ(^^)
もうMKPT49とは過去のグループ…残ったたかさんとケンさん関西では二人ね♪
あ、ゆずさんはいるか(^w^)
赤松で小雨降るも舞鶴道北上!
桜並木や遠くの山桜が綺麗じゃね(*^^*)

下り慣れた八鹿氷ノ山♪

正月に教えてもらった遊べるポイントは頂上より村岡寄りだから氷ノ山スキー場からアプローチ開始(^o^)
右はハチ高原通り抜けてのスーパーストレートね♪

9時半寒くない、曇りで大丈夫(^-^)
フラットダートはフォレスター全然大丈夫ですよ\(^o^)/
kbsさん、yuiさん(⌒‐⌒)

ちょっと登ると出た!
吹き溜まり!Σ( ̄□ ̄;)
この先は雪ないしこの程度ならスコップ!いける(  ̄▽ ̄)

掻くこと30分~
ケンさんに一言…いくら走る回数減ってウインチできる言うてもスコップくらい常備しとこーよ(ノ´∀`*)

ジムニーの幅は抜けれたのね…

程よいスリルでマッテレ、斜めの氷をクリア♪

ケンさん…やっぱりローレンジ入れたほうが安心よね(((^_^;)

ちょっと外れた林道は落石多く引き返し…yuiさん!
安心してください!ガレ場は避けますので大丈夫ですよ~

何度か吹き溜まりがありハイロー使い分けて前進してきたけど…おっと!
ケンさん脱輪しかけ(ノ´∀`*)
足跡も途中で断念でしたね…
この先に遊べるポイント、その先に頂上じゃね(^-^)
今回は断念…

気分変えて元来た道を戻りハチ高原へ

氷ノ山頂上は雨だね…

ドライなハチ高原を通り抜けて山も登りコーナー曲がって…ストレート行ける~思いきや!Σ( ̄□ ̄;)
見事な残雪しかも長い…

やーめた(ノ´∀`*)
ランチランチ♪

ハチ高原の上は12℃寒かった…
カレーカップヌードルが美味い美味い\(^o^)/

このポイントは頂上から氷ノ山スキー場に向けて下りる中間くらいね(^-^)
また来月か再来月行きましょか♪
フォレスターも普通に走れるのでマイナスイオン浴びに是非!(^o^)
足元悪いところは慎重に見ながらいきますよ(^-^)v
⬇このポイントは入らなくても構わないですから(((^_^;)

で、腹も減りまくりだからチビ野球帰ってきたし近所の肉へ\(^o^)/
ケンさんお疲れ様でした(⌒‐⌒)
次は丹後半島一周じゃね♪
yuiさん~このイケメンなナナロクお連れしますから(^o^)v
何かとお山で助けてもらえるので~
Posted at 2016/04/03 18:24:39 | |
トラックバック(0)