• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d3-takaのブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

会いたい! でも名前が思い出せないんだよ!!

めっさ、長くなる(笑)
興味なけりゃ完全スルーしてね♩


瀧くん!三葉!ね
完全に自己満足の「your name」の世界ですから(笑)



3日前に「お前は誰だ?」クロスをアマゾンでポチ(笑)
モチベ上がる上がる!



第1部で出てきた組紐ね
飛騨の伝統組紐よ
コレが大事!
同じくポチる(笑)


いいわ〜


気分も高揚紅葉するって!(笑)
高山市内


で、いざ!
飛騨古川駅へ!
聖地巡礼って言葉が適当か分からんけど、この秋ツーが飛騨って決まった瞬間から一人エキサイトしてたからね!

もう16時前だからとこまで回れるか、三葉を見つけれるかわからない(笑)


完全にソロで演じるつもりが、4人で片田舎の飛騨古川駅を舞台に演じるとは!(笑)


クドい?
クドいくらいがいいんです


駅舎ひとつ萌える
中は木の香りが独特でいとをかしでした!


♪───O(≧∇≦)O────♪
コレよコレ!


堪らん!
お前はいったい誰なんだー!!!



あの〜糸守のココはどのあたりですか?
聞き込みしてたロータリーね

日曜日なのに制服のJK多いこと!

想像してみて〜
主人公おっさんが4人でエキサイトしながら写メりまくり、その横をふつーのJKがジロジロ見ながら通り過ぎて行くの(笑)

もはや、恥じらいなど皆無だ!爆


まさに!
瀧くんだ!


そう!
リアルJKは流石に盗撮もしなかったので、イメージで(笑)
なかなか可愛かったぞ!
古川のJKたちは!


うわ!
ヤバイ!
17時前だ!
開いてるかなー
閉店…終わりだけどめっさ優しい大将が五平餅ならできるよ〜って快く焼いてくれました!
味処古川ね
BGMも君の名は、旅ノートもあり、入れ替わりで女子会してたミドルのおばさん(笑)
会話も交わして盛り上がるー!



ココね!
瀧くんと一緒に付いてきたバイト先の奥寺姉さんと司くんが五平餅食べたところ
ちょーど、看板の後ろに座ってたな
たかくんには奥寺姉さんいないけどね…爆


美味い!
なりきりが入るから格別よ!
旅ノート見せてもらい、勿論残しました!
ほぼ、毎週みんな来てんだねー
アジア各国からもね


こんな感じ
萌えるわー


さ、日没が近いぞ!
次なる場所は…
の前に、ソフト食うてない!
ん?
アイスモナカ?


花がいっぱいの店でアイスモナカを食う!
30秒チンして最中をパリっとさせて美味かったな〜ふつーのアイスだけど美味いのよ(笑)


何が良かったてさ!
花屋のお姉さんよ!
最初、ごめんくださーい!って閉店間際の人もまばらな通りから声をかけると…
若いにいちゃんが笑顔で出てきた!
勝手にお姉さんが来るもんやと想像してた(笑)

で、30前後かな?
お姉さんも座ってて、これがまた古川のくせによー喋る喋る(笑)
15分くらい喋り倒したぞ!
関西のお嬢とかわらん、でもおもろかった!
また、会いに行きたいわ〜


あー
もう暮れてきたか!
黄昏時か!


行きたかったよ!
ココも!
気多若宮神社ね!
モデルになったって



参拝は出来なかったけど満足!


瀧くん聞き込みしてたなよー


いよいよ、黄昏時だ!
いや、片割れどきか!?



♪───O(≧∇≦)O────♪
この瞬間だけ、唯一時空を超えて出会えるのよね!
堪らなくロマンチックだ!
ぼく(笑)


参考までに



一回流し見だけでは理解できない(笑)
それを、5倍速で復習してた某K兄が居たな〜
絶対5倍で分からんっちゅうねん!
端折りながらそれとなくは分かってはったけどね


居ったぞー!
三葉ー!!
覚えてる!
三葉だろ!?

ん?
瀧くんみたいに声かけれたかって?
小心者ですから(笑)


さあ!
締めくくりが迫ってる!
物語の完結だ!
♪───O(≧∇≦)O────♪



明るい内に来たかったけど、片割れどきに来たことに意味がある!
隣町宮川町落合のバス停だ!


探して見つからなかった3人が落ち込んでバスを待つ風景ね


旅の記録もちろん!


泣きながら…たかくんと同じやん!泣
確かに映画が無ければまず誰も来ないよね
って国道県道だけが通る宮川町ね
天生峠って酷道あるみたいやから白川郷まで抜けてリベンジしてもよいかも

俊ちゃん!
聞いてる?
ココまで見ないわな(笑)


オレンジの街頭に照らされたオースチン某T氏(笑)
ええ感じだなぁ
10/21飛騨の宮川町片割れど17時半…


最後にもう一枚
映画「君の名は」みたく片割れどきで出会えなかったな
三葉…やっぱ声かけるべきだったのかな
まあ、いいや!
まだ、旅は続く…



幻想的だなあ
お月様も顔だしてくれた
抜け道に?結構車通りも多い、あのおっさんら何してんの?みたいな(笑)


あ、イメージです(笑)
高山に綺麗なオースチン髪のお姉さん居たなあ
HI!って声かけたけど、初っ端でノリの悪い外国人だったから冷めてもたわ


4人でコレ見て
一瞬黙り、一斉にどっかで見た言葉やなって(笑)
たかひろです


3時に起きて物語スイッチオン、BGMはもち!RAD!♪
駆け足で、表と裏の旅を終えて、23時過ぎに無事帰還しました
金を呼ぶ金でなく、黄ぼぼを添えて終わります



第1部から見てくださった皆様、最後までご静聴ありがとうございました。
また、世界に入り込んで一緒に徘徊してくれた3人のおじさんには大変感謝です。

これにて、成り切り旅は終わります。
瀧くんに成りきって最高に楽しかったですね!
相変わらず、影響受けやすいたかちゃんでした(笑)

では、リアルの業務旅の準備します

暫くブログはないので、次回お会いするまでご機嫌よう
Posted at 2018/10/22 15:10:37 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年10月22日 イイね!

第2回兄弟かい…?(会) 秋ツー編

第2回兄弟かい…?(会)  秋ツー編まず始めに、長くなります(笑)

はい!

今年5月に結成された「ん?兄弟かい?」の奥大井に続いての2回目のツーのコンセプトは!

安定の、駆る!見る!喋る!食べる!触る??全部入りで!

めっさ!おもろかった!大満足!

先ずは第1部のご報告をば月曜日のデスクで(笑)

気が付けば10/21、立山連峰の紅葉が見れるぞ!
たまたま、紅葉シーズンに合っただけですが(笑)
飛騨を食い尽くす!

で、3時起き物語スタート!
物語のくだりはぼく(たきくん、たかくん、たかひろ)一人の裏旅なので後ほどで

チロピナさんはなんと2時に出発(笑)
養老でタザラップ(会長不在…)合流!
朝メシ済ませて…あ!東が焼けてる!
はよ!出さないと!


絶対はずさないぜ!
夜明け前から動いてるんだもん!
見ないと勿体ないだろ〜


ご来光!
チロピナとサキール映える!
オースチンも撮ってほちいなあ


静岡組と東海北陸道某所で合流!
兄弟揃った!
たかまるー!モチベもアゲアゲ!
右端見慣れない1だけど(笑)


あ、ちょ、思い出したのでイメージ画を(笑)
思い出したからね〜
コウ兄!
もう不注意はダメですよ


さ、東海北陸道白川郷へ!
パシュートは緩めにユルめでね(笑)
雲海だー!
朝晩冷える早朝のお楽しみ!


突入したら霧だらけ


風がちめたい!


皆さん行動早いじじいだから前倒しで白川郷着と思いきや…


さあ!
行くよー!
ん?
何やってんだよ〜
って、チロピナさんがETC読み込みされてなく、料金所の人も???で時間かかりましたわ


気を取り直して!
早朝の白川郷!
うん!いい画だ!


9時過ぎまだ店も開いてない(笑)


和田さんちで今回は初のいつもの(笑)
やれやれ言われてもやれません
気持ちが高ぶって、キター!ってときに身体が勝手にセルフィーをしたがる(笑)



お、やっと開いてきた!
画ないけど、お豆さん美味かった!
この旅で初食いかな(笑)


合掌作りと秋の空に萌える


1時間半サクっと回り、次なるメインのココへ!
上の方は染まってるかなあ〜
立山連峰?
わからないけど紅葉狩り楽しみ!


あー!
だから、給油したい!言うたのに〜
ゼニ蔵さんが高山みでいける大丈夫って
山道気持ちよく踏まれへんやんかー
大丈夫とわかってても航続距離が見る見る減るのは身体に悪い…


あえて詳しくは触れませんが、飛騨へ来るなら組紐コーデでモチベ上げたい!
STIグローブとええコラボだ!


光ってたから一枚!


あ!
わかる?
秋はサキールパンツでコーデ(笑)



中腹から一気に色付きが賑やかだ!
最高やね!
流石に混んでるけど

空の青と紅葉最高!

ココは大渋滞だったな


ココ、写真撮ろうとしてる前で写真撮ろうとするアホな周り全く見れてない人達が居たとこよね
笑うしかない(笑)
撮ろうとしてるんですけど…
全員集合できるスペース無く、影だけどここだけでした
まだ、Uターンポイント富山方面へ続くけど、戻りがまた混むしココで折り返し


個々に停めて皆さん撮りまくりでした
紅葉に佇むオースチンは絶対やりたかったけど、不完全燃焼だな
ポイントがわからん(笑)








でも、この目で見た紅葉は素晴らしかった!
ホント、山が燃えてた


下山、白川郷から一路高山市内へ!
白川郷よう並んどるわ!


立山連峰を見ながら走るのは爽快!
立山連峰であってるの?(笑)



マツ兄にセットしてもった肉!


かんぱーい!
人数足らんけど(笑)


腹減ったー!
何故かみなさん焼肉にしてたな…


飛騨肉のフィレ!
美味い!


塩、山葵、特性醤油と頂きました!
少な目の150gにしといて正解!
この後あるからね(笑)


でてすぐ、飛騨牛まん(笑)


みだらし団子も
みたらしちゃうよ
だ、よ!
やったけな(笑)
焼き餅やね


マツ兄のスィーツも


オースチンプリン!
あ、市内で見つけた女子と横に並べてコラボ(笑)



やまちゃんさん!
黄ぼぼちゃん(笑)
そら、ゼニ稼ぎしたいもん!
ゼニ蔵さんもゼニ稼ぎしたいから金色買ってました(笑)


と、駆け足でマッタリ食いながら2時間高山市内堪能満足!

お!
みたことある?
一枚(笑)

ココで、第1部の表の旅は完結かな

裏はぼくのお楽しみやからね〜

来客で午前中おわりだ!

まあ、だいたいアップできたから良し!

マツ兄とチロピナさんはお別れ

マツ兄は今年終わりかな

良お年を(笑)

続く
Posted at 2018/10/22 12:00:08 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年10月14日 イイね!

リベンジおつかい(*´∀`*)

リベンジおつかい(*´∀`*)おつ
マッタリ程遠いバタバタの日曜日だった
でも、よく出来ました!

グランド送迎オンリー
放り込んでベースへ
オースチン行くぞ!
良い天気だ!


これは、お昼に撤収した丹南篠山口インター上りから見た下りね
お祭りは先週だけど、まだ混んでる
これなら1時間はかかるだろうね
ぼくは9時過ぎに下りたから15分くらいの信号詰まりで済んだ


先週の祭りは馬鹿混みだったので、遠くに止めてウォーキングしておつかいへ
こよ露店のとこで可愛いママさんが黒豆販売してたから吸い込まれる(笑)


画は関係ございません(笑)
イメージねイメージ


あ、27〜28かなあ
幼稚園前くらいのお嬢ちゃん座らせて、机で黒豆販売してたすっぴんぽい可愛いママさん
かがんだ時のイメージ(笑)
暫しお喋りして一袋買った…けど

めっさ高いねん!!
でも、いいのよ
可愛いし、楽しく、ホッコリ代金やね(笑)


ピント合わず(笑)
初の黒豆は甘くて美味しかった♡
ピンクの柔らかな…爆
すみません(笑)



お次は、先週馬鹿並んでたパン屋さん
ん?並んでないぞ!
買える!
と、思いきや、11時に焼きあがりますと…
あと1時間か
栗仕入れたら戻ろう!


栗がココ
並んでないぞ
右寄りは先週他は並んでたけど並んでなかったから仕入れた栗屋さん
今回は何故か左が並んでなくそちらへ


美味い!
甘い!
やっぱり栗は最高!
画ないけど可愛いお姉さんとお喋り(笑)
呼び込みたらんのちゃうか〜
ぼくのあと寄ってきましたわ♫
さすがぼく!
声がでかいからね(笑)


んで、小西のパンに戻り45分並んで買った!
買えたぞ!
丹波篠山足掛け4年!
知らなかった…
でも、先週のリベンジ!
先週はもっと後ろに並んでたな
でも、多分数がなくなったやろうな


美味すぎる!
コレが!
あの!
小西の!
黒豆パンなのかー!
フワフワに黒豆の甘さが溶け込んで口の中でフワフワして〜っとね
まぢ美味い!


はい!
おつかいのブツね
重かったわよ!
全ては要人のため!?
ホントは仲良しの砂屋さんやら送りたかったんだけど、なんせ黒豆が無い!
朝一並んでたのは他の露店でも黒豆行列ね
昼に寄ってもどこも品切れ売り切れ!
今年は不作でした…


からの、箕面のココで要人と待ち合わせ


若いお嬢…は妄想にしといて(笑)
土日は真面目に要人と会うのよ
この、白身魚フライのサンドが空腹に最高!


いつもの信号機ね
また、タザラップ会長が不在だわ
次回こそ!

そう、タザラップ会でした〜


で、朝とは反対のベースで入れ替え
オースチンは来週日曜日の超早朝までお別れ


チロ大尉から譲り受けたミニオースチン♫
早くモディしたい(笑)


ホイルかなり汚れてますけど(笑)


さあ、今週終わり!

楽しかった!

明日明後日は税務調査だわ…
大ごとになりませんように…

で、日曜日は!

コレだ!



your name?

どこまで行けるか分からないけど楽しみだ!

じゃあ!
Posted at 2018/10/14 18:23:34 | コメント(10) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

1st anniversary

1st anniversary10月10日で愛車と出会って1年になります!

マイバースデーが10/11なので忘れないな(笑)
全天候AWDツアラーはアイサイトもありホント良いセレクトだったな!
ダンプマティックのビル脚、剛性、加速、回答性とかなりの出来やね!

何よりWRブルーが素晴らしい!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何もしてません
タワーバー、リップ、ディフューザー、マフラーあたりやりたいけどやらないな
まだ暫く手元に居ないしね

■この1年でこんな整備をしました!
全く何もしてません

■愛車のイイね!数(2018年10月08日時点)
100イイね!

■これからいじりたいところは・・・
STIパーツで纏いたいけど、そこまで回らない(笑)
来年夏にQ号は終わり、乗り換えなので、レヴォSTIスポを駆るか、アウディのSモデル、普通モデルあたりになるか(´∀`)


■愛車に一言
もう暫く、73歳の老体の安全をお願いしようかしらね!
CVTを感じさせないレスポンス!

安心と愉しさを!

宜しく!

それにしても眠いぞ
もう、寝よう
おやすみ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/08 21:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

婆さんや〜実りの秋を食い尽くすどー

婆さんや〜実りの秋を食い尽くすどーもう、毎年恒例の10月のお楽しみ!
そう!
丹波篠山の味祭りね!
目当てのひとつね


たわわな…爆
これも実りの?
失礼しました!
削除されないかな…


秋晴れ!
あっつ!
まだまだ、オフの夏コーデ、半袖半パン(笑)
写メはない


前も後ろも
見える景色が新鮮だ!


思いのほか邪魔しなかったな
見事な『エア寸法』(笑)
見えるはチロピナ!


舞鶴道、西紀は丹南篠山口超えるから上荒川にしたけど…何もないんですよチロ大尉…( ´∀`)


オースチン兄弟!
引き継ぎますね〜有難うでーす(^-^)
コイツもすぐカスタムされる(笑)
てか、三、四人声かけられましたよ!
この羽根は純正ですか?てね


画になるわ〜
あ!映える撮り方するの忘れた…また今度ね


今朝報告しましたが、昨晩グランド帰りに勝利なのに一悶着二悶着ありまして
で、もうフリーにしてやり!
急遽、篠山食べ喋りツーへ!
あと一台でタザラップ会集結でした(笑)


わかるかな〜
大尉の拘り!
決して派手じゃなく、地味にドヤに!!


だーれもおらんけど…
10時着でかなりの行列でした!
50〜100?
焼き立て有名なのね〜毎年恒例でも知らなかった(笑)


3人で大笑いしたパンのくだり(笑)


コレよね?
焼き立てパン!
コンがり色よね?


立ち寄った二軒は…白とぺちゃんこ…で大笑い
その場にいないと分からないよね
もう!大爆笑!
声デカイから周りにも大注目(笑)

で、ぼくは店員さんと仲良くお喋りしたから買う羽目に(笑)
帰って食うたら甘い甘い!
モチモチ食感だから良し!
黒豆の数ならピカイチ!たしかにね!
こんな、チョコチップパンあるよな〜それも美味い!


さあ!腹減った!
先ずは栗ご飯弁当!
お母さん有難う!
美味かったよ〜


ん〜
若いおばちゃん(笑)
隣の半額セール札の栗は行列だった
まあ、毎年並んでる
ココは空いてる(笑)

篠山の露天商は良い人ばかり
商談する口説く?ゼニ蔵さん(笑)


買って
食うたら
あまーーーーい!
美味いわ!
流石!丹波篠山!


と、飛び天!
毎年食べる!
お姉さん看板娘?
毎年見てると思いきや…昨年は来てません!だって(自爆)
美味いよ!


ちょい待ち!
かじるなよ〜(笑)
写メにはええか


いい匂いに釣られて?
なんの匂い?
栗やろ!
ちゃうやんけー

って、肉と香住イカ焼き


美味い!
大将の屋久杉拘り木商売から反応したのが…
フクロウ博士のチロ先生(笑)
で、この止まり木お買い上げ〜
色々話す事3〜40分、楽しかった!

みな、ショバ借りて毎年露天商!
しかも、9〜12月でガッチリ!
儲ける!
コレ!まぢでやってやろうかと(笑)
先ずは最初にリタイヤする長老ゼニ蔵さんに乗り込んでもらうか、JVで3人でやろうぜ!


さっきのお嬢を口説いて連れ出してスィーツタイム♡
フロート初めて食うたけど美味い!
ありがとね〜
来週も来るから(笑)


で!
大本命のコレよ!
台風の影響で、不作も不作!
ダメだコリャ〜
小粒だし
来週のが良いよ!


あー
昨年はスィーツデートでコレ食べたけど今回忘れてた!
コイツも美味かったのよね〜


来週リベンジ!
でも、ソロで露天商のお嬢連れて行こ〜


西陽が暑い痛いぜ!


婆さんや〜!

たわわに実った巨…やなかった(笑)

今年も秋の篠山い〜っぱい食べたな〜

美味いの〜

みな優しいおもろいの〜

丹波篠山最高じゃ!


ワシは丹波篠山のお嬢も味も大好きじゃ!

自然の恵みに感謝!

来たことない人!是非来てみてね!

ホンマ人も味も最高よ!

あ、やまちゃさま〜スバル(笑)



Posted at 2018/10/07 21:47:52 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年の夏は

¥85の

ガリガリ君ソーダ様✨

¥5,000の

高級かき氷

勿論美味い

でもね

負けてない

いや

ガリガリ君最強だ!」
何シテル?   08/03 20:46
d3-takaです。よろしくお願いします。 プラド2代乗り継ぎ、ランドローバーへ! ナインティで洗礼を受ける… G4チャレンジに憧れ仕上げた世界唯一のtak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
7 8910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

mabotsさんのスバル エクシーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:45:15
gruppeM MERCEDES-BENZ | AMG 45S | FRONT LIP SPOILER & CANARD SYSTEM | CARBON FIBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 22:18:06
Audi sport風 Audi sport風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 22:07:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ブルックリン (BMW 3シリーズ セダン)
🦅さんおかえりー ただいまー😄 無事アンベール✨納車しました😇 新しい業務🦅マ ...
ポルシェ 718 ケイマン パイソン🐍💚 (ポルシェ 718 ケイマン)
納車待ちで登録…2024 6/14無事引取納車帰還となりました。 ようやく、と言うか想 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
似て非なる、非て似なる? クワトロとシンメトリカルAWDの話 73歳の長老会長の脚と ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
ガッツリでなくサラッと山遊びしてます。 プラド乗り継ぎ、異次元の足回り体感したくてディフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation