
昨年一昨年何かで見て衝撃が走る
素晴らしい夕日
素晴らしい景色
こんな駅があるのか
で、忘れてた頃にふと言葉を目にする
インスタ検索とググりで気持ちは固まった
過去に八幡浜からフェリーで大分業務の時に素晴らしい夕日を拝んだので伊予灘の夕日の素晴らしさは体験済み
あとはタイミングだけ
足の向こうに沈むのは10月がベスト
冬場は水平線まで見えない
先週土曜日
天気予報は日曜日☂️だったので諦めてたが、月曜日☂️になり、🌤予報に変わった‼️
悩んだ末にかけてみることに‼️
16時目指してただ行くか、津山あたり紅葉写活しながら行くか、四国のUFOともうひとつの絶景をまだ見れてなかったので拝みに行くか…
3つ目をセレクト
ソロ駆けはどないでもなる、止める時も簡単、このフレキシブルさがやめられない
四国某所を14時には出ようと決めて、予定通り14時に出て、16時に到着💫
このレトロ感が堪らない☺️
なんとも言えない佇まい✨
郵便ポスト📮萌え☺️
駅目的で言うと、2018年に三原江津の三江線廃線に伴う天宮駅宇都井駅のレジェンドおばあちゃんや、旅日記を見たくて当時岡山別宅から駆け抜けた記憶があり蘇る🤔
時刻表萌え☺️
静かなこの空間、空気が堪らない☺️
萌え画✨
静かに興奮してくるのがわかる
雲が取れず焼けないのがわかっても萌える☺️
やっと会えた😭
恋焦がれて…
この瞬間が旅人には堪らない💫
その景色が見たいから…旅をする、山に登るのか🙄
焼けなくても
こじんまりとした片田舎
萌え☺️
これもググると出てた
ママ曰く、4年くらい前からインバウンドも沢山、全国からも沢山溢れんばかりに押し寄せてココを訪れては珈琲を飲みに来ると。
何処の観光地や‼️って感じみたい
コロナ禍でインバウンドは消え、国内客も減り、落ち着いたが、毎週末晴れの日は30〜50組くらい訪れるみたい🤔
萌え萌え☺️
高級珈琲
¥1500だったかな🤔
普通に美味いけど、ココで飲むと格別💫
皆、其々の想いを胸に暫しこの空間を楽しむ😊
老夫婦、家族、恋人、訳あり歳の差組、女子組、男子組、学生達、お一人様ぼっちさま🙄
まあ、人それぞれの過ごし方楽しみ方があるよね
何枚撮ったか
画では伝わらない
まるで無限列車か🔥
流石におひとりさまではタカ治郎、タカ樹郎は着れない🥺
某女子組を撮らせて頂きました🙏
楽しそう😊
無限列車の如く見てました🚂
アテンダントも✨
喋る余裕まではなかったけど🤣
左地元の名物お母さん
右来年旅行会社就職の某国立大学観光専行で色んな楽しい話をして、聞いてお一人様の楽しみを満喫できました😊✨
コロナ禍、大変だけど仕事頑張って👍
また旅しにくるので再会しよう😄
横の駐車場は狭い、ガタガタ、地球愛の励ましいマシンは無理です😭
離れたとこに停めれるけどね
1枚くらい羽根コラボも💚
久しぶり登場✨😎
静かに時短で素早くね😆
17時過ぎ松山行き最終電車が八幡浜から
イイ画✨
撮り鉄の気持ちも理解できる🤔
物語のある田舎駅は元から好きなのかも🤔
暴風で電車が落下した大事故余部鉄橋も何度訪れたか…
コンクリ橋に生まれ変わってからまだ行けてないので行こう😄
この瞬間が堪らない
旅の終わり
1日の終わり
また新しい1日へ
よく見た夕日☀️下灘駅
来春以降リベンジ確定
愚息の野球⚾️最終年との兼ね合いもあるので、タイミング見て必ず絶景夕日をこの目で拝むぞ‼️
それでも、無理してでも、弾丸でも
来て良かった✨
そう思える素晴らしい空間時間でした😊😭
9月に観戦タイミングで、宍道湖夕日絶景を拝めたから上手く行けるかもと…願い届かず🥺
ご精読
流し読み
タイトルだけ
ありがとうございました🙏🙇♂️
また、追って四国絶景、紅葉狩りとアップしよう🤔
Posted at 2021/11/12 17:40:57 | |
トラックバック(0)