• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d3-takaのブログ一覧

2021年05月20日 イイね!

A45 S Edition GT R pro✨完成💫

A45 S  Edition GT R pro✨完成💫長かった
いや、昨年8月乗り出して9ケ月か🤔
やりたくてやりたくて我慢我慢💦
やっと時は来た‼️
大願成就🙏💫

オーナーになれば必ずやろうと決めてた‼️
AMGの孤高の、至高の存在✨
AMG GT R pro
2019年に日本に20台のみ
45のエディ1 マグノグレーも日本に200台のみ
激レアのマグノ末弟で、超絶激レアのこの至高の領域を表現したかった‼️


マンマ
R pro💫
AMGの半艶は世界に誇るカラー✨
セレナイトグレーマグノ
マウンテングレーマグノ
ベースにライトグリーンが映え映え✨

純正採用もありあり🤔
しっくり馴染んでる😄



ただのマネ
いやいや
ソコは純正仕上がり、デザイン、センス👍
センスをお借りして
ハッチバックに馴染む仕上がりは🦅企画
サイドとルーフは試行錯誤💦
素晴らしいサイドのライトグリーン✨


世界的に大人気
ストライプカスタム
純正採用も多い
トレンドに乗り遅れなくて良かった😅


リアは悩んで悩んで
クーペのトランクはデカールあり
ハッチはやめて正解👍
ルーフで止めました✨
光るセンス😁


ボディのプレスの違いで上手くハマらなくても
S谷先生のセンスで最高の仕上がりに満足😊


エディ1のウイングはハッチクラスでは最大級✨
AMGセンスのグロスブラックはお気に入りだが、地味なのがちと😥😄
もう、派手なイエローから脱却したのに🤣
翼板にさり気なく😄
やっと、AMG末弟の主張できた✌️
2階から見たい😆


聖地
エスアンドカンパニー✨


陽光有る無しで雰囲気変わる中
ライトにするか
普通にするか
悩んで
ライトに✨


久しぶり、絶品塩ラーメン💫🥰
ばりうまっ😋
チャーシュー丼も堪らん😄


悩んで悩んで
仕上がりは先生のセンス👍
素晴らしい✨
ありがとうございました🙇‍♂️


アイルマングリーン👍
いいお色🥰
顔は
お尻は
お初の対面でしたが
🦅的には、まだまだ時間かかりそう😅


ピットインからの画像報告頂き、細部の詰めは現車合わせとオンラインで😄


サイドがプレスライン違いすぎて難しかった💦
最後は先生のセンス冥利に尽きる👍
ありがとうございました🙇‍♂️


隣のウルス様
前のアヴェ様
いつもスーパースポーツやスーパーSUVが鎮座してるけど、萎縮しなーい😁
末弟でも特別なマグノ半艶に最高のスパイス注入✨


帰ろうと思うと、爆音でSVJ様ご来店😅
ひっく‼️


いやー
大満足😊😭
色んな場所で撮り直しせなおえん😆


丸亀
アサリ尽くし
出汁きいて美味かった😊


と、コロナ禍、KJS下でも
並んでる
できるだけ避けて
T塚プリンと牛乳プリン🍮美味すぎ😊😂
プリン一番の味だな🤩


聖地は敷居が高くてナンボ
満足は
苦労を味わなければその深さを感じない🤣
ベースからJR某駅強歩15分💦
強歩よ😅

JRが意外と便利
乗り換えは京阪のみ楽チン👍
電車乗り方わかりまてん😁

森小路駅から強歩25分😱
交差点からの世界に一台、唯一無二のマグナム号✨🥺


車種わかりまてん🤣
アルファの2.0のGTVと聞きましたが、クラシックの素晴らしいマシンが先生の脚✨
聞いて納得🤔


聖地エスカン💫
意外に近くて
意外に遠い
土地勘の無いエリア
難しいけど、素晴らしい場所✨
ありがとうございました🙇‍♂️🙏


ネーミングは

A45 S Edition GT R pro
planning 🦅 & arranged by S meister✨

どんなドラマが待っているのか…😄

ご精読、流し読み、パラ画
ありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2021/05/20 19:16:42 | コメント(9) | トラックバック(0)
2021年05月12日 イイね!

KJS下で地味でも出来る事探してプチ満足☺️

KJS下で地味でも出来る事探してプチ満足☺️本日よりKJS延長
大阪以外は施設営業緩和で時短へ
まだまだ感染者下降へむいてるとは思えず…長い我慢になりそうだ💦

動き乏しく
ブログ作成ネタ待つも
引出し増えそうにないので
ここいらで毎月アップ、5月はお初で


ソロ活のみ
一度だけ写活兼ねてパパサファイア号と
いつもの勝手知る丹波篠山界隈
裏山ニュルから
雨続き後の晴れもあり、車多かったけど、上手くヒルクライムつづら折れタイミング合わせてキモティーかった✨🤩


素晴らしい青い空
青い某ローカル浜
ジミーず映え💫


🦅社は俗に言う砂利船GT499ありきの仕事👍
連休中の係船で岸壁画撮れずも、シュール画これはありあり😄
内航船萌え☺️
good bye Edition1 yellow👋
これで、オースチンイエローから
続いたイエローマン🦅からイエローと完全に終わります😂


3番のリアフェン萌え☺️


ほぼ居ないモーニングソロ活も
アーモンドトースト美味い😋





門戸厄神様へも🙏
6年前?のやく終わりのお礼参り今更😅


今となっては
参拝萌え、寺社仏閣萌え✨
見るところも
参拝自体も
過去とは違う🙏


コレが
お礼参り🙏金箔💫
大きな怪我事故、家族周りも含めて無くありがとうございました🙏🙏
そして、愚息の⚾️でも災いに巻き込まれませんように🙏🙏🙏


某武庫川
学生時代に
彼女迎えにRVR乗りつけたキャンパス近くの弁当屋さん👍
超ボリューミー、味も変わらず美味い✨
大将ありがとうございました😊🙇‍♂️
阪神大震災の時のおもひでも含めて彼女(現鬼👹恐本妻😱)の事を思い出しました😂

連休中はディスコの充電兼ねて久しぶりアルヴェルを見下ろせる高さに酔いしれた😄


欠点は
オフロードブレーキパッドで更に効かない
3.5トンオーバーの止まらないマシン💦
2、3回怖かった💦😱
市内
空いてたら踏んでしまう
すぐ止まらないのに💦
ぶつけてもディスコはほぼ無傷で済むけど、相手はちーん😵


近所のお山も
ホンマ、ぶつけられてもほぼ無傷の安心感は久しぶり堪らなかったな☺️
ボコボコやから気にしない
超男前マシン✌️


コロナ禍
寺社仏閣巡り
西国参りで
京丹波界隈


絶品卵
ワザワザたまに買いに
丹波篠山からの足伸ばしにちょーど良い
TKG、目玉焼き、オムライス堪らん✨


丹波篠山
店に入らないので
リピは牛トロライスバーガー✨
美味いのよ😋


いつものお米もね
美味い😋


モスの淡路オニオンバーガーもCM見て食べたくなり😄
醤油タレがあっさりベース美味かった✨


いつものタカ北にて
T牛乳ソフトも変わらず美味い😋✨



あまーい
絶品焼き芋も晩抜きのときは何度かコレ持ち帰って晩飯代わり😄
めさうま✨


からのからの
廣田神社さんへも🙏
実はお初😅


仏様は仏様の空気
神様は神様の空気✨
参拝まばらでしたが、普段もこんなもんかな🤔


護摩木祈り🙏
2年目
夏が終われば3年退部で最高学年‼️
理不尽な不公平なのはこの世界やむなし
それでも、必ずチャンスは来る‼️
少ないチャンスでアピールして勝ち取れ‼️
2番キャッチー活躍‼️
そして、甲子園出場‼️


丹波篠山の王子山公園も秋以来
新緑紅葉🍁萌え
黄緑萌えはこの時期だけ✨


お願いします🙏


からの
鈴鹿以来
3週間ぶりマグナム点火‼️
新緑のR山界隈使われない県道駆け抜けがキモティー✨


鈴鹿の広い高速コーナーも怖いながら楽しかった😄
狭い峠もサイコー✨


萌え画☺️


久しぶりも久しぶり
しぇからしか😄
美味かったけど、えらい味濃く感じた💦
歳か😅


こちらも
1ヶ月ぶり最強醤油のオカモト醤油ヌードルさんへ✨


特製醤油に漬けた唐揚げも素晴らしい✨
外パリ中ジューシー☺️
後ろのサッパリ3種神器の味で👍


いやー
ソロ活で我慢の時間だけど
何とか生きてます🤣


チラ見😁
完成は来週✨
AMGの至高の半艶マグノグレー様に手を加えるなど許されない…

けど、昨年2月にサンイエローCLA試乗、同色A45に触れて心ぶち抜かれ、近所市内でマグナム見てからやられました😵

で、オーナーになれば必ずやると強く誓った孤高の至高のAMGの頂きのセンスをスパイスを🦅よりのアプローチと、S谷先生〜匠の技術とセンスで世界にふたつとない唯一無二マグナムの完成だ‼️


最後は
大好きな丹波篠山のまけきらいの道
絶品勝ち取れ‼️
そして、お前に全てを捧げた母ちゃんを甲子園に連れてってやれよ‼️
野球できない無力な父より


ご精読、流し読み捲っただけ😂ありがとうございました🙇‍♂️

つづく

次はマグナム第二章ブログへ
Posted at 2021/05/12 18:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

最初の愛車はコレだ!🤩

写真拝借🙇‍♂️










免許取って、死ぬほど半夜勤で天一で🍜🍥作りまくって接客経験積みまくり、稼いでコンパしての繰り返し、お嬢作りの弛まぬ努力🤩

初めて手にしたマシン

ハッチが好きで

スターレットターボ、パルサーGTI(二番目のマシン)、カローラFX、ファミリアなどなど
当時は選択肢ナンボでもあり
あ、Vテックのシビックはテッパン✨

走り屋に憧れるもコンパと間違いではない正しい🤔お嬢投資に忙しく車弄りは出来ない😭
峠族を見るだけ
攻めるフリしただけ🤣
でも、デートは快適に🥰

あまり乗らないマシンとコスパの良いファミリアのインタープレイをセレクト✨

走り程よい、クールな顔とお尻が好き萌えた😊
GTRと言うラリー仕様に憧れを抱いた‼️
ボンネットの穴とバンパー左右のデカいフォグ、鬼ウエスト羽根も🤩

羽根だけ付けて雰囲気だけ😁

いやーサイコーだったナ✨

某短大とコンパして

広島に追っかけストーカー(当時はストーカーと言う言葉なくロマン🤣)しに😁

高速代ケチり睡魔と戦い

2国の赤穂あたり

トレーラーに突っ込み大破😱

もち、帰り道ネ😅

手に入れたもの

失ったもの

人それぞれ

その全てがドラマ🤔

若いおもひで🥰

今も昔も変わらんやないかーい😂

手短に作るつもりが長くなりました😅

ストーカーは犯罪ではなかった時代に、電話帳が普通に公衆電話に置いてある時代、番号まで載ってた時代に

勇気振り絞って自宅に電話した緊張感💦

あ、🦅と申します💦

ふみこさん居てますでしょうか💦

緊張したなぁ

めさ可愛かったなぁ

もう47歳かぁ

あの

お人形さんみたいな可愛すぎる姿は健在かなぁ

会いたくなりましたワ
Posted at 2021/05/04 08:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月27日 イイね!

昨年夏の忘れ物を取りに…

昨年夏の忘れ物を取りに…昨年盆休み
コロナ禍、山陰某校愚息のお盆の親飯(親の炊き出しと暫しの触れ合い)行事が無くなり、急遽一度は踏み切れてみたい神の空気に触れたくて訪れた那智勝浦熊野✨

↓は角島大橋のご来光〜イメージです😄


前の週は和歌山市内の紀三井寺へ
流石にその足で日帰りは無理

あらためて西国1番所の青岸渡寺参りへ✨
昨年は西国参りの存在を知らず、参拝後に知り、スタートしたのが10月でしたから…忘れ物を取りに‼️
勿論、緊急事態宣言直前ですヨ
既に自粛しないとあかんのですが…静かに参拝忘れずに🙏

串本の橋杭岩✨
角島大橋みたく、ちゃんと計画してサンライズとサンセット拝みに来ようカナ🤔
素晴らしいやろね‼️


今年も訪れるのか…
4年連続記録更新中😅


7時前出て、すさみの道の駅15分だけ念の為のランチ確保して那智勝浦着が11時💦
たった250km程度なのに串本からの下道も景色は良いが長い😂

8ケ月ぶり
緊急事態宣言直前
人はほとんど居ない
和歌山、大阪、なにわ、和泉ナンバーに
三重、神戸、東海エリアがチラホラ
静かに参拝🙏


昨年は熊野大社の方から上がったので
こちらは初めて
流石‼️1番所✨


壮大な那智山✨


やっと
戻ってこれました


素晴らしい✨


昨年は熊野大社のついで参拝だったけど
今回のメインは青岸渡寺様🙏


ご神木も見方が変わる


那智の滝✨
昨年と同じく素晴らしい画でした😊
そのうちつける音
スローモーションのように落ちる水
静かな時間、暫し滝を見入ってると手に届くかのような錯覚


からの
熊野那智大社様へ
昨年のお礼と今年の活躍を誓って✨


見事に昨年お盆休みとは言え、人は居ない
お滝もちさんの駐車場に車は10台くらい


歴史を感じる西国さんのお寺
熊野那智大社も歴史を感じるけど、ガワが眩い朱色✨
神様も素晴らしい💫


いつもながら
心願成就🙏


八咫烏様にも🙏


ご神木
胎内も✨


まあまあ狭い🤣
ある程度の身体以内じゃないと厳しそう😅

心を燃やせ🔥


分かっていたとは言え
お気に入りで固めたトップチームのキャッチャー3枚に入るのは簡単にはいかない
悪さで落とされても、お気に入りはまたすぐトップに戻れる
平等に練習させてもらえず
見てもらうチャンスも少なく
実戦から遠ざかる
デキレース感すら
まだまだ目の前は濃霧見えないけど
必ずチャンスは来るから‼️


そう
必ずチャンスが来て
そして
しっかり結果を出し
数少ないチャンス逃さず
掴み取れ‼️
応援してるからな‼️



静かに心を燃やしてきました🔥
お札をお返し
今年のお札と勝ち守りを頂き
必ずトップで活躍できますように🙏
13時半出る時は肌寒かった


からの
帰り道
ふと、那智黒石の八咫烏に目が止まり


鬼妻が写経にチャレンジして来た今回の青岸渡寺参り
硯に目が行き
店主と話する事30分
全く興味はないけど
話に聞き入り、最高の硯を体験✨
その滑らかさに感動💫
ホンモノは違う‼️


今回お買い上げは見送りましたが
素晴らしい話を聞かせて頂きました✨
ホンモノを使うには腕を磨いてから…
ではなく
ホンモノと共に腕を磨くと上達も早い💫
なるほど‼️
ぼくは硯は関係ないですけど😆
話には吸い込まれました‼️


からの
熊野三大大社✨
昨年残して来た速玉大社様へ


静かに参拝🙏





心願成就🙏


からの
本宮大社へお礼参りと今年のお願い寄りたくて
土地勘無いので那智山から速玉行って、鮪食べたくて那智山に戻り、行ったり来たり💦
何とか15時に鮪頂きました😊
美味かった😄
ご馳走様でした🙏


16時過ぎ
ギリギリセーフ💦
昨年も昼前参拝から熊野大社、那智の滝、飛瀧神社、本宮大社が同じ時間😅


同じところでも
気持ちが違うと感じ方も変わる
人は居ないので、静かに参拝🙏


昨年同様
西陽が暑い🔥
久しぶりセルフィー✨


降りて
振り返り
昨年同様ありがとうございました🙏
最終参拝はこの静けさが堪らない


必ず‼️
トップで活躍できますように‼️


最後は
日本一の鳥居⛩へ
かなり暴風でした💦


昨年8月は金色のオースチンイエローの画✨


水が張る田んぼに向かって


昨年


今年は3枚
流石に2人では来ない
大学生の禰󠄀豆子が来てくれる事に感謝😄
昨年入学式無くなり、今年の1年はあった、2年はしてくれない…
キャンパスに足をななか運べず楽しい大学生活に馴染めていない、今年も1ヶ月くらいは通学できたけど、またオンライン授業…
大小あるけど
人それぞれ
不自由な生活と時間を過ごしてる
早く収束した平穏な時間が戻りますように…


今年は
天然那智黒石の八咫烏様に
先程の職人山口先生直々に掘ってもらい家宝として置かせて頂きます。

心願成就🙏
必ず‼️
トップチームで2番キャッチャー活躍できますように‼️


春大会
3回戦で大敗💦
格下相手に取りこぼす様じゃ甲子園は遠い…
でも、今年来年は十分チャンスはあるぞ‼️

さあ
西国33所霊場参拝の旅も
いよいよ残すは岐阜の33番所のみ‼️
解除されたらすぐ参拝しに行こう‼️

ご精読ありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2021/04/27 17:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月21日 イイね!

じっと耐えて日々の練習の積み重ねだ‼️

じっと耐えて日々の練習の積み重ねだ‼️野間の大けやき

いつもの丹波篠山〜亀岡界隈
知らなかった
今の今まで見えなかった

樹齢千年以上
この大樹✨のように‼️





先日の亀岡2度目の穴太寺と先週の和歌山紀三井寺へ

2日分なのに写メまあまあ多い🤣
西国21番所
昨年11月に奥の横たわり観音様まで参拝しての2度目


15時
人も数組のみ
ほぼ居ない
コロナ禍静かに参拝
午後は更に少なくなる


静かな空気
心が清められる


珍しい横たわり観音様にエア触れでお祈り🙏
肩が痛いと言うてた
怪我したら落とされる
観音様の肩をエア触れ🙏

からの、安定のT塚牛乳ソフト🍦うまい😋


亀岡駅
居酒屋系、14時までしか開いてない店多く
ググッた喫茶店
超ボリューミー
お腹いっぱい🥰
美味しく頂きました😄





からの
先週日曜日は念願の2番所和歌山紀三井寺へ💫
朝は寒かったけど快晴☀️
こちらから230段上がって本堂へ


ボランティアガイドのおじいちゃん
こちらもゆっくり参拝なのでガイドしてもらいながら
和歌山の紀三井寺の歴史に触れる
なかなか興味深い


さあ一段ずつ
一歩ずつ
途中ガイドしてもらいながら
じっくり時間かけてネ


本堂
御本尊様
更に奥へ
秘仏本尊様✨
50年の時を経てご開帳💫
10数組程絶えず並んでた
ディスタンスとりながらネ

この日はお腹ユルユルで💦
並んでて怪しかったけどそのまま参拝へ💦
奥の御本尊様の前に
ヤバっ😱
参拝速度上げて💦
御本尊様の紐に触れて暫し静かに祈り🙏
💦😰
全集中‼️🙏
からの階段途中まで降りて🚾直行🤣
この日はトータル10回くらい行きましたワ😂
セーフ💦‼️


落ち着いて
杓子祈願🙏
願う言葉はいつも同じ🙏





手前は皆の祈りの年季の入った杓子の数々💫
壁全面杓子🤔
素晴らしい空気✨


いい天気☀️


ご神木🙏





こちらの真新しい観音様
十一面観世音菩薩様✨
10mはありそう
2019年完成金ピカぴんの真新しい姿に暫し見入ってました😳

で、大大吉💫
不祥事等に巻き込まれず
怪我なく
春大会はAチーム漏れたけど
すぐに夏の大会へ
Aチームのキャッチャー3枚に入って
レギュラー奪取
できますように🙏


1時間半あれば50年ぶりのご開帳参拝も含めて終えるコンパクトなお寺
ぼくたちは3時間じっくり参拝🙏🙏🙏
ありがとうございました🙇‍♂️


ようけある中から近いところ探して
市内、知らなかったけど、飲み屋看板やらあるので、こじんまりとした和歌山の飲み屋街にある、和歌山ラーメン🍜美味かった😄

うちの鬼妻👹は口に合わず
和歌山ラーメンはもう行きません🤣
娘の禰󠄀豆子は大丈夫🙆‍♀️
個人商店しかなく
感染対策ほぼ皆無
アルコール消毒のみ
厳しいスネ💦
食べてるうちに3人入店


昼食べて
早目に復路へ
その前に新しい道の駅ナンチャラの郷😄
観光客向け
家族連れ向け
ぼくたちが望むJAのような野菜販売テンコ盛りではなく、ちと不完全燃焼😅
みかんジュース🍊うまい😋


紀の川SAで
焼きたてメロンパンが堪らなく美味かった‼️


と、先日のセブン仙人様の追っかけ😆
近所のラーメン🍜メサうまい✨


鳥塩サイコー✨
リピ確定💫


また、1ヶ月ぶり
近所の和牛はんばーーーーグ✨
ヘンミちゃんへ
大将はメンチカツ開発は毎晩戦ってる言うてましたヨ🙄
ご馳走様でした🙏

横は味見の塩ダレ
ぼく的には味変えるにはサイコー✨
これで食べるには辛い😅

パラっと🌂来たり止んだり
出るゾー🤔
出たーーーキターーー✨
デュアルではないけど、久しぶりに見た
しかも綺麗なクッキリな弧🌈





ソフト🍦よー食べてる🙄


どこか忘れた🤣


マシンが一枚も無かったから😅
まだまだ萌える🥰
聖地のピット画✨
マグナムカラーは無機質なピットが良く似合う😄


分かっていたとは言え
理不尽な不公平な世界
なかなかチャンスをもらえない
指導者超お気にの子は上がるのが早い
出来レースな空気すらある

でも折れてもフテてもしゃあない
我慢して
日々の練習積み重ね
なかなかバッティング練習見て貰えるチャンス無くとも
数少ないチャンスで
しっかり確実に結果出し
目に留まってもらえる日を待つのみ

必ず来るから
そのチャンスが

心を燃やせ🔥
そして
掴み取れ‼️
お前自身で‼️

何も出来ない
無力な親父だけど
祈り続けるからな‼️

夢叶える日まで‼️

西国参り
那智勝浦の1番所青岸渡寺は
昨年夏に参拝したけど忘れ物だらけ
もう一度参拝しに行こう
緊急事態宣言出るのでタイミング見て静かにピンポイントで

そして、33所満願最後の霊場は
岐阜県揖斐郡
解除されてから6月に大願成就✨


ご静読ありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2021/04/21 22:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おは

オトゥ

痛かったー😭😭😭😫😫😫

歯周ポケットがエグい深さ12mm?歯茎炎症しまくり前倒し主治医受診💦

奥歯だから抜いても良き

次回2週間後抜こう💦

パイソン🐍💚は引き上げ

5番インジェクター不調💦本国取り寄せ1ヶ月年内無理じゃん😢」
何シテル?   11/21 18:32
d3-takaです。よろしくお願いします。 プラド2代乗り継ぎ、ランドローバーへ! ナインティで洗礼を受ける… G4チャレンジに憧れ仕上げた世界唯一のtak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COX ストラットタワーバー スチール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 21:13:07
mabotsさんのスバル エクシーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:45:15
gruppeM MERCEDES-BENZ | AMG 45S | FRONT LIP SPOILER & CANARD SYSTEM | CARBON FIBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 22:18:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ブルックリン (BMW 3シリーズ セダン)
🦅さんおかえりー ただいまー😄 無事アンベール✨納車しました😇 新しい業務🦅マ ...
ポルシェ 718 ケイマン パイソン🐍💚 (ポルシェ 718 ケイマン)
納車待ちで登録…2024 6/14無事引取納車帰還となりました。 ようやく、と言うか想 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
似て非なる、非て似なる? クワトロとシンメトリカルAWDの話 73歳の長老会長の脚と ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
ガッツリでなくサラッと山遊びしてます。 プラド乗り継ぎ、異次元の足回り体感したくてディフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation