• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

スポーツ触媒・・・。

スポーツ触媒・・・。

先月、友達と五色温泉の足湯に深夜に行き~その帰りに、
信号で止まって発進しようとしたら~(*゚Д゚) アレ?なんかおかしい~エンジン音(;´Д`)
まぁその時は、何が悪かったのか分からず~走って帰りました。
中山峠を登るのに~吹け上がらなくなって~登りが失速していく・・・・・
オカシイ・・・・。

その後、ディーラーに行ってみてもらったら、故障診断機では、「セカンダリーシャッターバルブ」のエラーが出てると言われ~プラグコードを違うの付けたら、そのエラーは消えたと言う。
その後、うちの専属整備士が(車仲間なんだけどねw)プラグコードで、そうなるか?!と言ってて、アタシもそれはおかしいなぁ~と思い。
ディーラーの人に、もっかい今まで付けてたプラグコードに戻して下さいって言って戻してもらった。
したら、なんと~プラグコードじゃないこと判明!!!
じゃぁ~コイルか?ってことで~
コイルも4つ変えました。(半年前に替えたばかりなんだけど。。)
それでも、まだ吹け上がらず~、ディーラーの人になんかエンジン音もカラカラしてるんだよね~と告げてたら~どうやら触媒を外してみてくれたらしい・・・。
それで、その時に、中身が抜けてると判明!!!
じゃぁ~触媒じゃないか。ってことで、触媒を変えたいとこなんだけど~
あいにく、もともと納車時に付いてた純正触媒は、なんとーーー
見た目純正で中身はストレートと言う不思議な触媒を付けられて、私のもとにやってきた。。。。車を買った中古車屋にかな~り文句言いましたけどね。
そんなもんだから、そんな触媒いらないってことで~オークションで売っちゃいました。純正の触媒がないので、はちこんさんの触媒をデンドロさんが借りてくれてー
私のもとに!!ありがとうございましたm(._.)m

その触媒を、土曜日に交換して、走ったところ~~~~

吹け上がるぅ~~~~ぅ!!!
加速するーーーーーう!!

ってことで、触媒が原因でした。


いやぁ~加速するってホントにいいですわぁ(´゚∀゚`;)
まぁ、当たり前のことなんですけどねぇ~。
皆さんも、触媒には~お気を付けを!!!

次なるスポーツ触媒を悩み中です。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/23 22:54:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2010年8月23日 23:10
あっ、これだったんですね!
オレのとこにも『触媒無いか~』って来ました(笑)
コメントへの返答
2010年8月23日 23:15
そうなんです~!!
お騒がせしましたぁ(゚∀゚ ;)タラー

2010年8月23日 23:25
今ドナルド号に装着されている触媒は一見純正に見えますが、はちこが色んな呪文を使い性能アップを図ったスペシャル品です(何を言ってるんだ)

てか、ディーラーはホント診断能力ないですよね。今度その辺りの愚痴トークでもしましょう(苦笑)
はちこ号は走行距離5000km未満でIGコイル・プラグ・プラグコードが全て新品に交換されました。ちょっとした不具合の見当違いの診断によってね。私は部品が新しくなって損はしてないから全然かまわないんですけど(笑)














コメントへの返答
2010年8月23日 23:56
(*'∀'人)ワォ☆スペシャル品でしたか!!
それはそれは~イイものお借りしました(^^)

そうですねーDラーは、あんまり信用できませんよね。担当の人とは長い付き合いなんで~
色々値引きやサービスしてもらってるんで~
大きな事言えなかったけど、プラグは取れて落ちてきた時にはビビりましたよ!完全に締め忘れでしたからねぇプリ(*`З´*)プリ

IGコイルが5000㌔???
うわぁ~それは・・・・。
でも新品になったのなら損はないですね!!
2010年8月23日 23:25
↑うわ、変なスペース入っちゃった…
スイマセン<(_ _)>
コメントへの返答
2010年8月24日 8:34
(´・ω・`)人(`・ω・´)ドンマイ!!
2010年8月24日 10:21
抜けた触媒って純正ですか?それとも社外品?
こんなこともあるんですね・・・プラグも。。。

触媒にはきおつけます!!
コメントへの返答
2010年8月24日 12:53
抜けた触媒は、Rマジックの触媒でしたよ!!それがこんな姿に。。。
プラグがポロって取れてきた時にも、あれはかなり焦りましたわ(´∀`;)
2010年8月25日 18:59
早速遊びに来てしまいました!

今エキマニとマフラーがRマジックなので、キャタも揃えようかとしていましたが…
う~ん、ちょっと他の候補も考えてみた方がいいのかな(´・ω・`)??

これからもちょくちょくお邪魔しますのでよろしくお願いします!

いつか一緒に走りに行きたいですネ♪
コメントへの返答
2010年8月26日 2:05
遊びに来てくれて(人'▽`)ありがとう☆

おお~エキマニとマフラーはR魔なんですねぇ。触媒は、熱がヒドイから~どこのでも、寿命は速いのかもしれませんね~
純正はゆいつ、強いのかも・・・。

そうですね~
いつか~走れたらいいですねー!!

プロフィール

「@Sink-深紅- ほくでんの私有地だったような・・・。それか王子の私有地でもあったような・・・・もともと何もなかったんですよね~」
何シテル?   03/09 22:15
北海道でRX-8に乗ってまぁす!! REは初めて乗ります。乗り続けて早11年。。 カッコよく、峠やサーキットが速く走れたらいいなぁと日々乗りつつあります♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 ドナ号 (マツダ RX-8)
RX-8 マツダスピードバージョン1 我が家のファミリーカー&走り仕様です。 前のST ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年~2009年1月まで所有。 5速のSTDで初期型。ウィブル。 不具合がかなり ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation