• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

TSWの3コース一気攻め行ってきました!

TSWの3コース一気攻め行ってきました! 今日は朝から寝坊したものの~なんとか11時にはTSWに到着!!
夕張~占冠間、開通したけど下道でヽ(´ー`)ノマターリ移動。みんな高速乗るのか、日勝はガラガラ~

到着すると族車の集まりのイベントやら旧車の人たちわんさかw
いや~あれはあれで|ω´・;)ス、スゴイ・・・。
Σ(o>艸

受け付け済ませて、CMのピット借りて~タイヤ交換開始。
今日は、いつもタイヤ交換部隊のたけちんがうJr.デビューするってことで。自分の車のタイヤ交換するから。
今日は自分でSタイヤに交換しましたw
タイヤ交換、結構シンドイ(;´∀`) 慣れないとヨケーにw
体痛ィΣ(×_×;)ギャ!

とりあえず、交換完了して、Jr走り放題走ってきました!!
タイヤ温めるまで⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン。
HKSの計測器のセットアップもしてなくて、現地でやったりと~
なんだかんだして1時前から走行(´-∀-`;)




今日は少ないかと思ったけど、意外に結構台数がいました。
ロータスとか速すぎだから!!!!
あれはホント論外な速さw凄かったが。

今日は計測器借りないでHKSのみで計測。
1周ごとみながら走ってたけど、遅すぎて、ゲロゲロ(;´Д`)

1コーナーのブレーキ⇒減速(3速)間に合わなくてコースアウト多々www
そして粘土みたいな土つけまくりw
意外に落ちても平らだからすぐコースイン復活(⌒-⌒;)



3回位落ちたな(T▽T)アハハ…


今日は珍しくDSCをONで走って見た。
いつもワンギリでオフで走ってますた。
スピンしなくていいんだけどあの踏まさらないアクセルの間がロスのような気もするけど、これはこれで
アリなのかなぁと思った1日だった★



んで、何やらトラブル続出・・・。
たけちんはブレーキ戻ってこなくて利かないと・・・・
スパさんもブレーキが・・・。
アタシは、リアに履いてるSタイヤが空気抜けてペシャンコでコースから戻り、いつから抜けてたのか分からない(||゚Д゚)ヒィィィィ!!
空気入れてみたが、空気圧0でしたΣ(゚Д゚;≡ヒヒィィイイ≡;゚д゚)
とりあえず2㌔入れたんだけど、自然に抜けていく模様。
そう、このSは、ビート切れが多少アリ、そこからエア漏れしててゴムで固めるのを塗って固めたんだけど。
この間のGAL1では大丈夫だったの、でも、今回はご臨終のようで(´Д⊂ヽ
そこで走りも終了しました。
あれはもう使えないな。1本だけ来年Sを買うか、または新品のSとかも使ってみたいから、どうするか考えようと思う。

そして真っ暗になりながらもタイヤ交換開始。
明りのあるPITは!!(゚∀゚≡゚∀゚)イイ!!
もっくんにもお手伝いしてもらい(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー

そして、ともちゃん、エアヌキ&フルード、ありがとうございますm(._.)m
助かりました!!とたけちんが言っておりました。


帰りは、今日は豚丼でなくて、違うもの行きますかーーーってことで
エルパソ」へ。
もっくんオススメと言うので、行ってみることに!!
画像悪いけど、これ食べました。


そして、解散~~




今季サーキットは今日で終了です!!
また来年頑張って走ります!!!

11月からはドナ号も冬使用に徐々に変えて行きます。
サス交換&バンパー交換&サイドステップ取り外し。



参加された、スパさん、隊長、みやじ、たけちん、そして柚子ちゃん見学だけど、
お疲れ様でした☆(o・ω・o)ゝ</o)びっくりだわぁぁ。
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2011/10/31 02:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年10月31日 8:22
中古のタイヤでも買おうかなとも思ってましたが(この前こっちのみなさんけっこう中古使ってるようだったので)、そうゆうこともやっぱあるんですね。

お店でとかでちゃんと買ってでどこがしっかりしてれば大丈夫でしょうかね??
コメントへの返答
2011年10月31日 13:20
中古のタイヤ買って、エア漏れは初めてだったんだよね~そうそうこういうことあんまりないと思うんだ。意外に中古も使えるよ!
でも、タイヤとホイール組んでエアが漏れるのは、やっぱその時点でダメだねぇ(><)
漏れなければ全然普通に使えるよ。
今回は、いつから空気圧0で走ってたのか分からんっス(;´∀`)そしてホイールとか歪んだりしてないのかが、心配どこ(´∀`;)
2011年10月31日 10:45
お疲れさんでした。
体中痛いっす><

みんなトラブルだらけだったね^^;
空気圧0で走って、タイヤ外れなかったのが奇跡だわ(笑) さすがSタイヤ!
半目ぐらいのA048 M なら1本余ってるぜぃ。

そして、ともさん、おにぎり親父さんありがとうございました。
危なく自走できずに帯広で一泊するところでした。
コメントへの返答
2011年10月31日 13:23
( ○'ー')つ☆オチカレ☆
体中痛いわ><

ほんとにトラブルは嫌だね。。
あの状態で外れなかったことに奇跡だったわ~
マジビックリ・・・・エア漏れるものはダメだね。


次からはエアヌキKITは持参しないとダメだね!
まさかあの場面で使うとは思いもしなかったね。
2011年10月31日 12:25
お疲れサマっした~(^0^)

たけちんさん、なんもでございます~
無事走れてよかったですね!!

ドナ号、今期終了か~、
来年新品Sは楽しみだけど♪
次は、GAL1新年会で飲もうね~!!
コメントへの返答
2011年10月31日 13:26
(*つ゚ω`*)つ○o.。*[ お疲れ様でした ]*。.o○

ありがとうございましたぁ♪
知ってる人がいてホントに助かりましたよ!!


今期終了ですぅ~
来年は新品かってみたいとこですね~
次のGAL1の飲み会是非参加したいです(^^)
その時は(ツ _ _)ツ))+:.*.・ヨロシクデス。・.*.:+
2011年10月31日 12:26
おつかれさまでした!

楽しそうで羨ましいです!
できれば来年、自分も混ざりたいなと思っていますので、とりあえず見学で、よろしくお願いします!

コメントへの返答
2011年10月31日 13:27
(*´ノ∀`)おちかれサーン

楽しかったデス♪
来年は仲間入りしてください!!!
見学してたら絶対走りたくなるんで~
走りましょう★(・∀・)ニヤニヤ
2011年10月31日 13:32
サーキットでトラブルが発生した時に仲間が一緒だと心強いですよね。

国際級のサーキットを走る時は、単独で走りに行くのは極力避けてます。
コメントへの返答
2011年10月31日 14:01
ホントにそうですね。
仲間がいれば心強いです!!
単独走りよりもやはり数名で行くのがいいですねぇ。(^^)
2011年10月31日 13:40
昨日はお疲れさまです。

俺も高速使わないで来たけど、峠が空いていて逆に楽しかったです。


↑たけちんも無事に着いたようで良かったです。

また来年も1度は走りたいですね~、その時は宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年10月31日 14:04
お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ

隊長も下道でしたか!
かなり空いてましたよね~
もうちょっと道がキレイだといいんですがw
鹿もあちこちいましたよ~見ましたか?!


みんな無事に帰還して何よりです♪
また来年も走りに行きましょうね★
2011年10月31日 18:52
今期もお疲れ様でした!
速いタイムで走りたいですけど、車あってこそのサーキットですよね
来年もお互い事故なく楽しみたいですね^^

これからシーズンに入るので、えびちゃんたちと共に修業に励んできます(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年10月31日 19:56
( ・∀・)オツカレ( -∀-)サーン。
そうなんだよねぇ~
速いタイムで走りたいけど思うように走れません。
車あってこそだね!!
来年も頑張ります♪

そちらは、これからが涼しくてタイムの出せるシーズンですねぇ~いいなぁぁ。
えびちゃんたちと頑張って励んで下さい★
いつかは筑波を!!!!!!!(希望)

プロフィール

「@Sink-深紅- ほくでんの私有地だったような・・・。それか王子の私有地でもあったような・・・・もともと何もなかったんですよね~」
何シテル?   03/09 22:15
北海道でRX-8に乗ってまぁす!! REは初めて乗ります。乗り続けて早11年。。 カッコよく、峠やサーキットが速く走れたらいいなぁと日々乗りつつあります♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 ドナ号 (マツダ RX-8)
RX-8 マツダスピードバージョン1 我が家のファミリーカー&走り仕様です。 前のST ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年~2009年1月まで所有。 5速のSTDで初期型。ウィブル。 不具合がかなり ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation