• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドナルド★のブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

スポーツ触媒・・・。

スポーツ触媒・・・。

先月、友達と五色温泉の足湯に深夜に行き~その帰りに、
信号で止まって発進しようとしたら~(*゚Д゚) アレ?なんかおかしい~エンジン音(;´Д`)
まぁその時は、何が悪かったのか分からず~走って帰りました。
中山峠を登るのに~吹け上がらなくなって~登りが失速していく・・・・・
オカシイ・・・・。

その後、ディーラーに行ってみてもらったら、故障診断機では、「セカンダリーシャッターバルブ」のエラーが出てると言われ~プラグコードを違うの付けたら、そのエラーは消えたと言う。
その後、うちの専属整備士が(車仲間なんだけどねw)プラグコードで、そうなるか?!と言ってて、アタシもそれはおかしいなぁ~と思い。
ディーラーの人に、もっかい今まで付けてたプラグコードに戻して下さいって言って戻してもらった。
したら、なんと~プラグコードじゃないこと判明!!!
じゃぁ~コイルか?ってことで~
コイルも4つ変えました。(半年前に替えたばかりなんだけど。。)
それでも、まだ吹け上がらず~、ディーラーの人になんかエンジン音もカラカラしてるんだよね~と告げてたら~どうやら触媒を外してみてくれたらしい・・・。
それで、その時に、中身が抜けてると判明!!!
じゃぁ~触媒じゃないか。ってことで、触媒を変えたいとこなんだけど~
あいにく、もともと納車時に付いてた純正触媒は、なんとーーー
見た目純正で中身はストレートと言う不思議な触媒を付けられて、私のもとにやってきた。。。。車を買った中古車屋にかな~り文句言いましたけどね。
そんなもんだから、そんな触媒いらないってことで~オークションで売っちゃいました。純正の触媒がないので、はちこんさんの触媒をデンドロさんが借りてくれてー
私のもとに!!ありがとうございましたm(._.)m

その触媒を、土曜日に交換して、走ったところ~~~~

吹け上がるぅ~~~~ぅ!!!
加速するーーーーーう!!

ってことで、触媒が原因でした。


いやぁ~加速するってホントにいいですわぁ(´゚∀゚`;)
まぁ、当たり前のことなんですけどねぇ~。
皆さんも、触媒には~お気を付けを!!!

次なるスポーツ触媒を悩み中です。。

Posted at 2010/08/23 22:54:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Sink-深紅- ほくでんの私有地だったような・・・。それか王子の私有地でもあったような・・・・もともと何もなかったんですよね~」
何シテル?   03/09 22:15
北海道でRX-8に乗ってまぁす!! REは初めて乗ります。乗り続けて早11年。。 カッコよく、峠やサーキットが速く走れたらいいなぁと日々乗りつつあります♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23 2425 26 2728
29 3031    

愛車一覧

マツダ RX-8 ドナ号 (マツダ RX-8)
RX-8 マツダスピードバージョン1 我が家のファミリーカー&走り仕様です。 前のST ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年~2009年1月まで所有。 5速のSTDで初期型。ウィブル。 不具合がかなり ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation