
今日は朝から寝坊したものの~なんとか11時にはTSWに到着!!
夕張~占冠間、開通したけど下道でヽ(´ー`)ノマターリ移動。みんな高速乗るのか、日勝はガラガラ~
到着すると族車の集まりのイベントやら旧車の人たちわんさかw
いや~あれはあれで|ω´・;)ス、スゴイ・・・。
Σ(o>艸
受け付け済ませて、CMのピット借りて~タイヤ交換開始。
今日は、いつもタイヤ交換部隊の
たけちんがうJr.デビューするってことで。自分の車のタイヤ交換するから。
今日は自分でSタイヤに交換しましたw
タイヤ交換、結構シンドイ(;´∀`) 慣れないとヨケーにw
体痛ィΣ(×_×;)ギャ!
とりあえず、交換完了して、Jr走り放題走ってきました!!
タイヤ温めるまで⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン。
HKSの計測器のセットアップもしてなくて、現地でやったりと~
なんだかんだして1時前から走行(´-∀-`;)
今日は少ないかと思ったけど、意外に結構台数がいました。
ロータスとか速すぎだから!!!!
あれはホント論外な速さw凄かったが。
今日は計測器借りないでHKSのみで計測。
1周ごとみながら走ってたけど、遅すぎて、ゲロゲロ(;´Д`)
1コーナーのブレーキ⇒減速(3速)間に合わなくてコースアウト多々www
そして粘土みたいな土つけまくりw
意外に落ちても平らだからすぐコースイン復活(⌒-⌒;)
3回位落ちたな(T▽T)アハハ…
今日は珍しくDSCをONで走って見た。
いつもワンギリでオフで走ってますた。
スピンしなくていいんだけどあの踏まさらないアクセルの間がロスのような気もするけど、これはこれで
アリなのかなぁと思った1日だった★
んで、何やらトラブル続出・・・。
たけちんはブレーキ戻ってこなくて利かないと・・・・
スパさんもブレーキが・・・。
アタシは、リアに履いてるSタイヤが空気抜けてペシャンコでコースから戻り、いつから抜けてたのか分からない(||゚Д゚)ヒィィィィ!!
空気入れてみたが、空気圧0でしたΣ(゚Д゚;≡ヒヒィィイイ≡;゚д゚)
とりあえず2㌔入れたんだけど、自然に抜けていく模様。
そう、このSは、ビート切れが多少アリ、そこからエア漏れしててゴムで固めるのを塗って固めたんだけど。
この間のGAL1では大丈夫だったの、でも、今回はご臨終のようで(´Д⊂ヽ
そこで走りも終了しました。
あれはもう使えないな。1本だけ来年Sを買うか、または新品のSとかも使ってみたいから、どうするか考えようと思う。
そして真っ暗になりながらもタイヤ交換開始。
明りのあるPITは!!(゚∀゚≡゚∀゚)イイ!!
もっくんにもお手伝いしてもらい(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
そして、ともちゃん、エアヌキ&フルード、ありがとうございますm(._.)m
助かりました!!とたけちんが言っておりました。
帰りは、今日は豚丼でなくて、違うもの行きますかーーーってことで
「
エルパソ」へ。
もっくんオススメと言うので、行ってみることに!!
画像悪いけど、これ食べました。
そして、解散~~
今季サーキットは今日で終了です!!
また来年頑張って走ります!!!
11月からはドナ号も冬使用に徐々に変えて行きます。
サス交換&バンパー交換&サイドステップ取り外し。
参加された、スパさん、隊長、みやじ、たけちん、そして柚子ちゃん見学だけど、
お疲れ様でした☆(o・ω・o)ゝ</o)びっくりだわぁぁ。
Posted at 2011/10/31 02:32:55 | |
トラックバック(0) |
RX-8 | 日記