• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドナルド★のブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

デフ交換!

デフ交換!先週の土日、デフ交換をしました♪

スイスイからの受け継ぎ物で、5月に物は頂いてたんだけど、取り付けに大分時間がかかり~

あの(;´д`)ゞ アチィー夏も(´Д⊂ ムリポで、8月付けようかと思ってたけど残暑で(´Д⊂ ムリポで・・・

やっとこ涼しくなってきたので作業できました★

毎度のごとく、ガレージたけちん亭にて取り付け。

マツダの人やいつもの仲間や知人からDIYでやるの?!( ̄(ェ) ̄;)マジ!?  

なんぞ言われつつ~なんとか出来るしょ~的なノリでやっちゃいましたよ。

アタシはお手伝い&見学でしたけどww(-m-*)プッw

ドラシャのナットを外すとか調べてたら書いてたんで、35mmの工具をお借りしてきてー

鉄パイプつなげて緩ましたのに・・・・・・・・・・・・



後になってまったくここを緩ませる意味ナシ(llllll´ρ`llllll)あぁ…   

無駄にナットダメにして新品にしたけどぉ(;´∀`)

他にも外す物が多くて、これは本当に工賃取られるのは納得!

外した物達↓




PPFはホント●━w━(>Д<)━w━● お、重い。。

作業はこんな感じ↓




ホント、1人では大変なのですよ。

これは作業出来る人、2人いれば、DIYでもデフ交換は出来ると判明w

でも、リフトがあればもっと余裕に出来ますな。ウマとタイヤ挟んでやりましたけどね(⌒_⌒;

デフが相当重くて、ジャッキに乗せつつ~下ろし外し~ここが一番苦労しましたねぇ。

翌日はお手伝いの人が来てくれて~マジ助かりました((。´・ω・)。´_ _))ペコ

アックンと元ネッツで働いてたお方に手伝って貰い~日曜日はサクサク外した物が取り付けられてて

予定よりも早く取り付けも完了しました。

リアのブレーキパッドとローターも新品に交換♪



なんとか無事に装着出来ましたv(^∀^*)

(o´・∀・)ノ`*:オツカレサマァ`*:;,。・★


この後、試運転してみて~カナリ(・∀・*)ィィネ!!(*・∀・)ィィネ!!ヾ(・∀・)ノィィ――ネ!!!!

ファイナルが4.777になり~加速が前よりも凄く軽く感じました。

ただデフの良さはまだ分かってませんが(⌒-⌒;)

まったりデフなようで、ここはサーキットの時、発揮が分るでしょう♪

なんせ今後が楽しみですv(=∩_∩=)ブイブイ!!

Posted at 2012/09/25 16:51:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「@Sink-深紅- ほくでんの私有地だったような・・・。それか王子の私有地でもあったような・・・・もともと何もなかったんですよね~」
何シテル?   03/09 22:15
北海道でRX-8に乗ってまぁす!! REは初めて乗ります。乗り続けて早11年。。 カッコよく、峠やサーキットが速く走れたらいいなぁと日々乗りつつあります♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 ドナ号 (マツダ RX-8)
RX-8 マツダスピードバージョン1 我が家のファミリーカー&走り仕様です。 前のST ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年~2009年1月まで所有。 5速のSTDで初期型。ウィブル。 不具合がかなり ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation