• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドナルド★のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

ラジオに出ちゃいますヾ(≧∀≦ )

( ゚▽゚)/こんばんわ。

今日は、mixiのマイミクちゃん、ふぅちゃんのラジオ出演するのに見に行ってきましたぁ★

ともちゃんにも久々にお会い出来て良かったです♪

ふぅちゃん緊張してる~とは言え~なんなくすらすらお話してましたじゃないですかー。

パーソナリティの方も話しの持って行き方が上手なんで話しやすいんでしょうね。

楽しく見学しつつ~ラジオ聞いてきました!!


そこで、告知しちゃいます('∀'*)

来週は、ふぅちゃんの紹介でドナルドが出演することに(^^)

4月27日(水)20時~ FM83.0MHz

「夢~がんばリズム」 MC:藤崎未來


http://www.830.fm/


是非、お暇な方は、聞いて下さい

ネットでも配信してるのでネットで聞く方がいいかも(@^▽^@)

どんなこと話すか~構想しつつ~来週に挑みたいと思います(*´∀`)ポッ











そして~~~久々に試写会当選★o(・∀・o)(o・∀・)o ヤッタァ♪



アンノウン」 

なかなか面白そう(・∀・)ニヤニヤ

☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!


Posted at 2011/04/20 23:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月17日 イイね!

週末!!

週末!!( ´∀`)/【☆こんばんわぁ☆】
週末の出来ごとをザッと..........._〆(・ω・`★)



15日。
この日は、月曜に発送されたオイルが5日かかって届き、もう5000キロを越えて、
油圧が圧かからないようで、アイドリングでピーピー言うんで、交換に行きました
エンジン・デフ・ミッションオイル全部替えて゚+。(о'∀')bスッキリ!
これでオイルは替えたんで⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン出来ますナ。
サーキット準備(^^)

そんで、夜は、またもや、オサルの湯、野湯へ
1時間ちょいで着いて(23時半位)、行ってみると、おさる川の雪解け水の増水で、
先週浸かった湯船が川の水で覆われて水
こりゃ~入れんってことで熱い方に水足してみたものの~一向にぬるくならない・・・・。
まぁ~そんなとこに足湯できないから、私は、川付近のとこで、サンダルで足入れたらヌルイな~ってとこがあり、そこをスコップ持参してたんで、掘ってMy足湯掘り始め~ザクザク~砂やデカイ石なんぞをどきながら掘ってくとどんどんお湯になり~温泉が湧いてるんですよ~
面白くてどんどん掘ってました(⌒-⌒;)
まぁ1人で掘るのも滝汗かくし、いのちんとたけちんに手伝わせて掘らせて~
完成させて浸かってきました
それが写真のです

自分で掘って温泉が湧いてくるのってなんか凄い~と思いますワ。
あの辺、どこでも掘れば温泉湧いてるんですよ
こんな簡単に掘ったら出るなんて自分の家にも欲しいと思いますな!
野湯なんで無料だから尚更いいんですよねー
最近、秘湯とか野湯巡りがホントに楽しいですww
また来週も行きそうな勢いです(≧m≦)プッ!!



16日。
雨降りの強風でしたよね。
まぁあの中、雨が雪に変わってましたが~定山渓の足湯に行ってみたら
気温も寒いし、ヌルイしお湯の出も悪いし~ってことで即退散(⌒-⌒;)
この時期に雪ってのも・・・・
もう春が来て欲しいのに!!!!!!!!


17日。
今日は、7時起き。
日曜参観で、中学行ってきました。
1年生の教室は、日曜だからお父さんも多くて、教室内に入れない程来てましたよ。
2年生の教室は、少なかったなぁ・・

終わってから、お昼にマイミクさんとランチの約束をしてたので、
待ち合わせて、エイトでブーン(((っ・ω・)っと行ってきました
プリンスホテルのランチバイキングに★
久々に行きました♪
ローストビーフやしゃぶしゃぶ、ラーメンとか天ぷらが実演されてて美味しいんですよね~
食べてマタ──゚+。(´ー`)。+゚──リして、帰りは、私がディズニーストアに寄りたかったので、
一緒に行き~お買い物を!!


そんなこんなんで、この週末も充実して遊びました(@^▽^@)
Posted at 2011/04/17 21:06:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ! | 日記
2011年04月10日 イイね!

久々の洗車と野湯!!

久々の洗車と野湯!!昨日は、ひっさびさに手洗い洗車をした★

半年ぶり位かな?! 洗車場まで行くのが面倒だったんで、社宅の前にてしたんだけど、

我が家は2階。風呂場からホースを窓からたらし~お湯がタダなんで水少し混ぜて洗車(⌒-⌒;)

まぁ~パパの会社の人達は、洗ってるの?みたいな目で見られたけど・・・・(;´∀`)

そんなのムシして洗いました(笑)

久々に洗うと結構面倒だった(*´∀`)アハーハ 

少し洗って満足してしまった・・・。ささっと洗い~綺麗にして、下の娘が買って欲しいものがある~とか

行ってきたから、それなら手伝いないさい!と言って、マフラーので出口をピカールで磨かせた!







こんなに青かったけ?

ひと冬こえるとサビサビになってるから~青いチンコネルがキレイだ(笑´∀`)ヶラヶラ



そんで夜は、定山渓の足湯へ行き、2時間は浸かったな(;^ω^)

水分含み過ぎて足がぶよぶよになったけどwwww

そしてかなり暖まるから汗もかきまくったw

いろんな人が来客して、面白かったぁ(^^)




そして昨日の夜は、オサルの湯へ。2回目の訪れ。

現地に到着したら23時半。

誰もいないと思ったら、車2台止まってて。Σ(・Д・ノ)ノ エッ!こんな時間に混みあってるん?!

降りる準備してたら止まってた車から人がこっちにきて、

「今、老夫婦が入浴中だからもう少し待ってから行った方がいいよ!!」って声掛けてくれて~

エェッo┤*´Д`*├oあそこに全身入ってるんか・・・・・・(´∀`;)

ちょっとビックリ!

しかも何やらその教えてくれた人達は、湯船がもともとあったやつが壊されてるよ。

って教えてくれた。



老夫婦が上がってから行ってみると、この間入ったとこはもう川の水入りまくりで、冷たい(´Д⊂ヽ

その横に誰かが作ったと思われるとこは、適温で浅いけど足湯してきました♪

もう1つ深いとこにあったのは、もう熱くて(">ω<)っ))ムリッ!!!



45度以上あると思われる・・・・湧いてるだけにお湯が循環してないから加水しないと入れない状態ですた。。。

まぁ~誰が壊したのか分からないけど、かなり残念だった・・・。それにあんな時間に人と遭遇するのも

ビックリでした(;´▽`lllA``

野湯って|ω´・;)ス、スゴイ・・・。
Posted at 2011/04/10 18:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月07日 イイね!

タイヤ交換!!

タイヤ交換!!今日は、パパが休みだったんで、タイヤ交換をしてもらいました♪

もうね。こんな路面だと夏タイヤにしたくなるって~(笑)^^

私は、外した冬タイヤ洗い係!

綺麗に洗ってしまいました★

←とりあえずタイヤだけw (自宅前にて)

あとは、GWの休みに仲間にお手伝いに来てもらって、サス交換とFバンパーをエアロに!

サイドステップも付けて~、メンバブレースの□の部分付けて貰って~、メンバーカラーも付けて~、

そんな感じで夏仕様になる感じです。

そーしたら、サーキットにも行けるしね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン。




洗車もしたいんだけどなぁ。。洗車場だと水代が・・・(⌒-⌒;)

でも、そろそろ自分で洗いたい!!! マフラーも磨きたいし★



あっ、そうそう~メンバーカラーなんですが~

付けてる人の参考にしたいんで~装着してる人、インプレ教えて下さーい。

今どれにするか迷ってます。


① スーパーナウのリアメンバーカラー ¥15750
 




② ODURAのフロント、リア、メンバーカラー 各種¥10500



③ RE雨宮 リジットメンバーカラー ¥18690

 

一緒に付けたいかな(^^) リジカラ ¥24990
 




 ④ レボリューシュン セミリジットセンターリングカラー ¥26040

 
 



⑤ 藤田エンジニアリング メンバーカラー ¥17640



 

 

 
 

ん~どれにしようかなぁ・・・・・?!

悩む~~~~ゥ──σ(・´ω・`;)──ン


Posted at 2011/04/07 23:32:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年04月07日 イイね!

原因は・・・。

原因は・・・。今日は入学式でした★

我が子の制服姿は・・・・・けいおん好きな娘、そっくりだったような・・・(A゚∇゚)アセアセ・・・

暖かい気温で14度。春を感じましたな♪


入学式は、14時からだったんですが~その前に、ドナ号のエンジンかかるかどうか始動したら~

昨日より更に悪化(´Д⊂ヽ シュルシュル~シュルシュル~と言ってて、ヤバいなぁ・・・と言う感じ。

まぁもっぱらあんまり車のこと詳しくないし~、金曜日まで持たないと思ったんで、

入学式終わって、ガレージタケチン亭へ(σ-"-)σ GO~~

とりあえず、バッテリー端子をみたら+の方がぐらついてゆるんでた(;´・ω・)

もしやこれのせいか?!

多分、緩んで電気充電されずに何ヶ月か経って、電気なくなってきて、今回のことになったぽい・・・。

電圧測って電気きてるかどうかみたり、他のバッテリーつけてどうなるか試したり~

ジャンプしてエンジンかかるか試したりした結果、バッテリーぽいから買うことに!

ホントは通販やヤフオクで購入すれば安かったんだけど~待てないし、緊急だし、

イエロー○ットは、選べるほどのバッテリーの種類もそんな沢山ないし、パナソニックのが

一番多く置いてあったんで、これにしました。

バッテリー替えてから家まで帰って、家着いてもう1度エンジンかけてみたが、普通にかかる!

まぁバッテリーで良かったデス★

1諭吉かかりましたがwwww

先月今月と何やら出費多し ヒィィィィィ(゚ロ゚ ;ノ)ノ

先月は中学の制服やその他もろもろ、そんで今月は、学校の教材に使うワークが2人分で

1諭吉ちょいかかり~。そんで、バッテリー。

あと、オイルもないからオイル代。

それに、メンバーカラーも検討中でして・・・・・・・

(;´д`)=3トホホ・・

ママは大変です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

趣味も大事です!ストレス発散ですからねぇ~⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン



明日もあったかいみたいだし、タイヤ交換しようと思う♪
Posted at 2011/04/07 00:52:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「@Sink-深紅- ほくでんの私有地だったような・・・。それか王子の私有地でもあったような・・・・もともと何もなかったんですよね~」
何シテル?   03/09 22:15
北海道でRX-8に乗ってまぁす!! REは初めて乗ります。乗り続けて早11年。。 カッコよく、峠やサーキットが速く走れたらいいなぁと日々乗りつつあります♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ RX-8 ドナ号 (マツダ RX-8)
RX-8 マツダスピードバージョン1 我が家のファミリーカー&走り仕様です。 前のST ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年~2009年1月まで所有。 5速のSTDで初期型。ウィブル。 不具合がかなり ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation