2025年09月17日
去年の9月に川西に住んでる幼馴染が中古で(初代)コペンを購入。
自分も運転させてもらって久々のオープンに少し感動してました。w
購入時に走行距離76,000km越えだったらしいですが、うれしくて乗りまくったらしく1年で約4万キロ追加。
そして最近、ギアが入りにくいことがあるのでクラッチ交換することに。
ダイハツのディーラーで見積もりを取ると9万円弱。
(パーツ代、オイルなど込み)
もうちょっと安くならないかと思ったらしく「グーネットピット」で見つけた尼崎のお店で見積もりを取ってみたら…
11万円弱。w
※ディスク、カバー、レリースベアリングが純正同等品で良ければ、パーツ代だけ15%OFFになるらしい。それでも10万超えるけど…
諦めずに同じく「グーネットピット」で見つけた宝塚のお店に聞いてみたら…
7万7千円+オイル代
※おそらく8万円超え
「どこか知らん?」と、連絡が来たのでお世話になってる豊中のカスタムショップに連絡すると…
パーツ代、オイル代、交換作業
さらにクランクオイルシールの交換も含めて
61,800円
この差は何だろ?w
「グーネットピット」に掲載されてる店って広告的な目的だけじゃなく、あんまり詳しくない人や整備店と付き合いが無い人をカモる感じ?
豊中のお店が安すぎるだけ?
ちなみに宝塚のお店はクランクオイルシールの交換をやたら勧めてきたそうですが、交換した場合パーツ代と工賃で+22,000円だったそうです。
クラッチ外したらフライホイール外すだけで交換できるやん…
オイルシールなんて高くても2,000円しないやろ…
すごいな…
Posted at 2025/09/17 12:37:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年09月08日
ミラでドリフト遊びしてみました。
非力なので難しかったですが、ある程度スピード出るとそれなりにいけました。
ただの移動手段と考えるとパワーがあったり、広かったりする方が良いのでしょうけど、遊ぶならこれで十分ですね…
軽自動車で遊ぶなんて初めてだったので、今まではある程度のパワーとか求めたりしてましたが…
少し考え方が変わってきました。
ドリフトさせて判ったのですが元々FFベースだからか、普通のFR車のようにセルフステアがほぼなく、ステア操作がめちゃくちゃ忙しいです。w
車高調入れてフロントのキャスター角を変えれればマシにはなるかもですが、そこまでする気はないです。
ドリフトとは関係ない話になりますが…
オープンが好きなのでミラがオープンカーだったらな。
コペンがFRだったらな。
とか考えてました。w
Posted at 2025/09/08 13:23:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年09月04日
たまたまニュースサイトで見た「ホンダのプレリュード復活」
お~。懐かしいな。
後輩が中古で120万で買って、納車された3日後に下りの左カーブで横転させて廃車にしてたな。w
※4代目のプレリュード
とか思い出しながら見てると…
600万円
ん?
600万円ってマジ?
最近の価格バグってない?
レクサスのRCよりは安い?
色んな新しい技術が搭載されてるみたいなことが書いてありましたが、価格が高いことにビックリしてどういう内容かあんまり覚えてません。
価格に見合った商品になってるんだろうか…
あと数年したらカローラが500万とかになってたりして…w
Posted at 2025/09/04 17:11:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年08月20日
FRのミラが楽しすぎてミラばっか乗ってます…
パワーのあるクルマって運転するのラクだけど長距離旅行以外はミラで十分かも…
高速道路でも都市高速なら不満はないし、もしターボ車なら長距離でも大丈夫かもしれない。
軽に乗って遊ぶ歳じゃないことは重々承知してますが、今になって思うことが…
中は広いし、燃費は良いし、操る楽しさもあるし、基本は軽自動車で十分じゃないかと。
パワーあるとラクな場面も多々あるけど、一般道ではアクセルを大きく踏める場所なんてほとんど無い。
スイスポの稼働率も減りました。
見栄とか全然気にしない性格なので、お金出して高いクルマ買うのが少しバカらしくなってきてる今日この頃…
Posted at 2025/08/20 11:36:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年07月15日
長男用としてミラ4WD改FRを購入したのはいいですが…
色々と装備されてないものが多々あるので、とりあえずカーナビ、バックカメラ、タコメーターを購入しました。
カーナビはKENWOODのMDV-D308BTを中古でメルカリで購入。
13,000円
オーディオハーネス、ワンセグのフィルムアンテナ、端子なども購入。
バックカメラは楽天で2,000円
タコメーターは10,000円
装着されてたドラレコも古いので付け替えたい…
ブレーキパッドも交換したい…
ダウンサス+KYBショックになってるので、出来れば車高調に交換したい…
あんまりやると出費がかさむので、どこまでやるか悩み中です…
Posted at 2025/07/15 20:17:22 | |
トラックバック(0) | 日記