• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sola@VABのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

ドライブレコーダーをモバイルバッテリーで

整備手帳に投稿したELM327の作業をしてると友人から
「駐車中にドライブレコーダーを監視カメラとしてモバイルバッテリーで動かしてみたいから助けて!」と連絡がありました。

ちょうどELM327問題も終わったところだったし、自分も興味あることだったのでやってみることに。
ドライブレコーダーはどこのメーカーか判らない韓国製か台湾製かの商品。

普通にシガーソケット⇒バッテリー⇒レコーダーと接続する場合、モバイルバッテリーがパススルーになってないとエンジンONでもバッテリーからの供給になるので、パススルー対応のバッテリーを探してみました。

SONY製のモバイルバッテリーにパススルー搭載の商品がありましたが、コンセントからの充電時にのみパススルーでスイッチを入れないと給電されないし、高額なのでやめました。

エレコムのモバイルバッテリーに「まとめて充電」と呼ばれる充電しながら給電するモバイルバッテリーがあり、パススルーとは違う感じでしたが安価なので実験用に1つ買ってみました。

とりあえずやってみないとワカランのでUSBケーブルも購入して・・・
シガーソケット(USB)⇒バッテリー⇒レコーダー
で接続。

接続してみるとモバイルバッテリーからの給電で、ドライブレコーダーの電源が入ります。
そのままエンジンON!
ドライブレコーダーの電源はONのまま。
「お!いけたんちゃう!」と思ってたら1時間ほどで走行中にドライブレコーダーの電源が突然OFFに!w

どうやら「まとめて充電」でもモバイルバッテリーの残量が無くなると、モバイルバッテリーへの電力が優先されるようです・・・

何とかならんのかと思って、バッテリーを買ったお店に戻り考えてると「電源補助ケーブル付USBケーブル」を発見。

シガーソケットはバッファローのUSBソケットで2つ挿せるので「これはいけるかも!」と思って購入。

シガーソケット上側(USB)⇒バッテリー⇒電源補助USBケーブル(赤)↓
                                             ⇒レコーダー
シガーソケット下側(USB)   ⇒     電源補助USBケーブル(黒)↑  

こんな感じで接続してみました。

早速エンジンON!

ドライブレコーダーは無事起動。
1時間ほど走ってみましたが、問題なし。

エンジンOFF!
ドライブレコーダーは・・・
ONのまま!
できた!w

これで駐車中の録画もOK!

ただ、やっぱりシガーソケットのUSBから充電してるので満充電になるのが遅い!w
しかも実験用で安くて低容量(3,000mAh)のバッテリーを買ったので満充電でも
3時間ぐらいしか録画できないようです。
Posted at 2016/12/19 19:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

VABが故障してZC33Sに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空気圧の怪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 22:26:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年3月18日に納車されました
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2012年式 走行距離9万8千km 4WD改FRのミラを譲ってもらいました。 息子の練習 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI D型 標準仕様 2017年8月4日納車されました。 事故をきっかけにミ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初ミニバン。久々のAT。EJ20ターボは継続。 スバルもやればできるじゃん!ってぐらい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation