• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sola@VABのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

結末

以前、自転車(ロードバイク)がベンツのサイドミラーに当て逃げしたのを目撃したことをブログに書きましたが、当て逃げしたやつが捕まって一応解決したとベンツのオーナーさんから連絡がありました。

勤め先に電話がかかってきて、覚えのない名前だったので…
また「資産運用はお考えですか?」「老後の貯えはお考えですか?」のウザい不動産投資の電話かと思ったら、お礼の電話でした。w

聞いた経緯をカンタンに書くと…
あれから数日後に信号待ちしてるクルマに後ろから接触。
また逃走するも、後方にいた単車のお兄さんに追いかけられて止められる。
警察に連れて行かれる。
自転車が盗難品ではないか?とか余罪がないか?調べると被害届が出てたので、提出されていたドライブレコーダーの動画から自転車や服装などが似ているので調べて、問いただすと何度かクルマに接触して逃げたことを認める。

で、なぜ逃げたのかとか動機などを警察から聞いた話も教えていただいたのですが、その理由が…
社内に気になる女性がいる。
その女性は数人で集まってロードバイクでツーリングしてる。
自分も仲間に入りたくてロードバイクを買う。
休日に集まってツーリングに行ったが、周りはもっと良いロードバイクに乗ってる。
無理してローンで高額な2台目のロードバイクを買う。
ローンの支払いや付き合いで生活が厳しい。
そうだ!せっかくロードバイクがあるから、これで通勤すれば交通費も生活費に回せる!
毎日、片道40km弱をロードバイクで通勤。
寝不足などの疲れで勤め先の近所まで来ると注意力が低下する。
事故る。
もちろん任意保険などには未加入で、弁償するのも難しいので逃げる。
こんな感じらしいです。

ベンツのオーナーさんはサイドミラーが少し傷ついただけなので、相手の状況も考えて修理費は請求せずに、2つの条件で示談したそうです。
その条件の1つ目が「自転車を売って、他の人には誠意をもって対応すること。」
2つ目が「しばらく自転車には乗らずに公共機関を利用して通勤すること。」

当事者ではないので、何とも言えない気持ちですが、解決して良かったです。

しかし…
ロードバイクってスゴイ高価なのがあるんですね~
全く興味ないので知らなかったのですが「ロードバイクでローン??」って思ったので、ネットで調べてみると100万超えてるのもあるんですね。
自分には必要のない知識ですが、1つ勉強になりました。w
Posted at 2017/11/30 21:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月27日 イイね!

友人のS208当選結果

先ほどS208の抽選に申し込んだ友人より連絡がありました。

結果は…

残念ながら落選。

ただ12月初旬に追加抽選があるそうで、今回であきらめてD型購入するか追加抽選も待って、それでもダメなら改良モデル(E型)まで待つか悩んでるそうです。

当たってほしかったなぁ…

運転してみたいから。w
Posted at 2017/11/27 17:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月27日 イイね!

ジムカーナ練習会

久々にジムカーナの練習に行ってきました。
最初はスイフトで遊んでたのですが、せっかくなのでVABでもやってみました。
VABでは初めての体験で、友人が所有してたGRBで出来たことがVABでは苦戦しました…
DCCDをフリーにしてVDCを解除しても常にリアが安定しようとするので、サイドターンをするときはサイドを長めに引かないと、思った以上に角度が付きません。
スイフトで練習するよりVABの挙動に慣れるのに夢中になってしまいました。w
最終的にリアタイヤの空気圧を増やして、GRBに近い挙動に持って行くというセコイ技を実行しましたが、それでもリアが安定するのかVDCが完全にOFFになってないのか、スライドが止まるのでどうしたものかと…
モヤモヤした気持ちで終わってしまいました。
また機会があればチャレンジしてみます。
Posted at 2017/11/27 11:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月14日 イイね!

定義ファイル

全く変更する気はないので自分で作る気がなかったけど、A型(AZ1N100S)とB型?C型?(AZ1P100S)の定義ファイルを手に入れたので、D型の定義ファイルを少しずつ作っていこうと思うが、ヤル気が出ない。
変更はしないけどログは見てみたい…
けど、ログ見るとイジリたくなるから見ていいのか悪いのか…w
Posted at 2017/11/14 10:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

秋の京都

秋の京都日曜日に金閣寺と京都市内に行ってきました。

息子の宿題で「秋のこと」を書いて提出する宿題があり、提出期限が15日までなのに、何もやってなかったので紅葉を題材にする目的と、ヨメが「阿闍梨餅を食べたい!買って帰りたい!」と言うので行きました。

京都は渋滞が激しいので、いつもは電車やバスを使いますが出発が13時になったので7年ぶりにクルマで行きました。

行きは阪神高速から名神高速で1時間弱で金閣寺に到着。
到着した時間が遅かったからか、そんなに混雑はなくゆったりと見て回れました。

紅葉もキレイに色づいてました。


息子も宿題に必要なことを撮影したり書いたりして、金閣寺を後にし阿闍梨餅も購入して17時前に駐車場を出発。

河原町など市内中心部に駐車して、夕食を食べるお店を探そうと話してたら息子が「お腹空いた!ハンバーグ食べたい!」と…
「京都でハンバーグ!?」と思いましたが、騒がれても面倒なので…
カウボーイ家族の上賀茂店で食べました。w
もっと京都らしいお店に行きたかった… orz

帰りに名神に乗って帰ろうとしたら、ラジオの交通情報から「高槻バス停付近で6台の玉突き渋滞で9キロ」と流れてきたので、回避するために一般道(171号線)で帰りましたが、渋滞、渋滞…で箕面にたどり着くまでに1時間40分もかかりました。

やっぱり京都は電車で行く方がいいですね…
バスは観光客で乗車率がスゴイですけど…
Posted at 2017/11/13 11:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

VABが故障してZC33Sに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
5 67891011
12 13 1415161718
19202122232425
26 272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空気圧の怪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 22:26:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年3月18日に納車されました
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2012年式 走行距離9万8千km 4WD改FRのミラを譲ってもらいました。 息子の練習 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI D型 標準仕様 2017年8月4日納車されました。 事故をきっかけにミ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初ミニバン。久々のAT。EJ20ターボは継続。 スバルもやればできるじゃん!ってぐらい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation