• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW500MTのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

北九州は意外と遠くなかった♪

北九州は意外と遠くなかった♪旧・松本邸の「春の特別公開」に行ってきました。
炭田採掘から身を起こし筑豊御三家といわれた地方財閥のひとつ 安川家の次男として生まれ伯父松本潜の養子となり 炭鉱・紡績・製鋼・窯業などの事業を興した松本健次郎さんが、住まいと迎賓館とを兼ねて建てたもの。
ふだんは非公開、春と秋の2回それぞれ2日間のみ、事前申し込み(応募多数の場合は抽選)で拝観することができます。

旧・松本邸は竣工からちょうど100年。東京駅や日銀本店などで有名な建築家、辰野金吾さん設計の洋館です。

こういう建物、好きなんです。小学生のとき初めて大人抜きで友達と2人お出かけした先が「旧・日本生命保険株式会社九州支店(赤煉瓦文化館)」という辰野金吾さん設計の洋館でした。

ピアノとクラリネットのミニ・コンサートを聴き、テラスでコーヒーとケーキをいただき、新緑が美しいお庭を散策し、アール・ヌーヴォーをとりいれた建築や家具を見て、・・・うーん、大満足。

アール・ヌーヴォーといっても、オルタ邸あたりのような植物的曲線のTOO MUCHな感じはなく、むしろ「アール・デコに近くない?」というくらい簡素ながらも優しい曲線があしらわれていました。葡萄とツバメがモチーフのステンドグラスもステキでした。

北九州は遠いというイメージを勝手に抱いていましたが、日曜日の午前中だったおかげか国道3号線はわりとスムーズに走れてラクラクでした。あ、でも帰ってきて、IKEAあたりが混雑してました~。
Posted at 2012/04/15 21:53:34 | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

シトロエン C4ピカソ

シトロエン C4ピカソこちらではソメイヨシノはもう終わってしまいましたが、しだれ桜はまだキレイですよー。

さて、3/20の「楽しい休日」で書いてた車選び

画像をパブロ・ピカソの絵にしてたのでお分かりの方もいらしたと思いますが、わたしのイチ推しはシトロエンのC4ピカソでした。7人乗り、ふだんは一人で片道18kmほどの通勤に、ときどき2~3人でお買いものや子供の送迎、月に1度くらいは家族みんなで遠出。

ところが試乗を申し込んだディーラーさんから連絡があり、C4ピカソは日本終売とかでそのディーラーさんには試乗車も展示車もないのだそうです(泣)。

ふんわりシートのお洒落なシトロエンは彼女にぴったりと思っていたのになぁ。
Posted at 2012/04/14 13:53:20 | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

NOT POWERED BY ABARTH

NOT POWERED BY ABARTH桜が満開となりました。
が、黄砂と花粉もまっさかり。ということで、洗車♪

車がキレイになったところで、
TooLさんに作っていただいたステッカーお披露目します。

教えていただいた「水貼り」でせっせと頑張ったにもかかわらず微妙に斜めになっちゃってます(苦笑)。ごめんなさい。

ABARTHじゃないんだから運転いまいちでも赦してねー。
Posted at 2012/04/05 16:45:34 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

金星と月と木星との rendez-vous

金星と月と木星との rendez-vous 今夜、金星と月と木星との ランデヴー。

残念ながらわたしのカメラの腕では上手に撮れませんでしたが、夕焼けのオレンジ色から深い漆黒の夜空へと変化していくのとあいまって、とてもきれいでした。


昨日の角島ツーリングでお世話になった皆さま、楽しい時間をありがとうございました。
Posted at 2012/03/26 20:20:21 | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

きらめき通り駐車場

きらめき通り駐車場今日は街中へ車でお出かけしてきました。
わたしはいつも地下駐車場派です。
わりと間隔が広いし、日焼けもしないし(車がね)、雨のときも濡れないし。

ただ今日はいつもと違う駐車場をトライしてみました。
まず入り口で係員さんからにこやかに
「すみませーん、アンテナ外しますね」と言われ(なんと車高1m55cm以下限定でした)

「ごめんなさーい、ここ初めてで何もわからなくて」

進んでいくとまた違う係員さんからこれまたにこやかに
「はーい、ここでドアミラーたたんで降りてくださいね」「ここで車とはしばらくお別れですよー」

「えっとえっと、ドアミラー手動なんで」と慌てて車を降りてドアミラーをたたみます。
あせったので、車を降りたら履き換えようと思ってた新しいパンプスのこともすっかり忘れ・・・。
気づいた時には車はもう鉄の扉の向こうに消えてました。

駐車場を出るときはまた出るときで
地上に出てから「ハッ!ドアミラーたたんだまんまだったー」

きらめき通り駐車場なのに、ちっともきらめいてなかったわたし・・・。

でもまぁいい経験になりました(汗)。
次にこの駐車場に来たときは落ち着いて出し入れしようっと。

アンテナは家に帰ってきてから装着しました。ちなみに帰途AMもFMもTVも快適受信してました。
じゃあアンテナって要らないのー?


わたしが「福岡市内ではココが一番おいしい!」と思っているパティスリージャックのケーキを買って帰りました♪ いっただきまーーす。
Posted at 2012/03/21 17:14:27 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「くまモンMINI発見!」
何シテル?   09/16 16:39
いつかはまたラテンな小排気量マニュアル車に・・・と夢みています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
頼もしい車です
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
とっても楽しい車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation