• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bou_dt125iのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

Downtown125i 3年目の正直な話

Downtown125i 3年目の正直な話
3年目で、30000kmオーバーを達成したうちのDowntown125iですが、 台湾品質だな・・と思うところも、結構出てきた感じがします。 小手先のメンテナンスでは対応できなくなってきたようで、ぼちぼちと全体的なメンテナンスの 時期にきた感じがします。 3年目のインプレ ・加速性能  WRを1 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/30 21:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Downtown125i | 日記
2013年03月24日 イイね!

29000kmメンテ

・駆動系メンテナンス結果 デイトナ製のWRは、均等に磨耗しているようでぱっと見た感じ、 形状がゆがんだりとかは発生してませんでした。 プーリー側と押さえの金属板側を見ても、変なすべり跡は無し。 デイトナのWRは少々お高いですが、その分長持ちしました。 クラッチライニングのほうは、まだ3mm ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 23:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Downtown125i | 日記
2012年12月01日 イイね!

26000KMまで来ました

新車で勝手から、2年半です。年間10000kmペースでしょうか。 高い運動性から来る日常の楽しさは、相変わらずです。 2年半経過ってことで、どういうことになったのか簡単にレポートします。 ・ハンドルグリップは、溶けてきました 純正がゲル入りの良品ですので、また純正かデイトナあたりのに しようか ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 19:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Downtown125i | 日記
2012年09月13日 イイね!

メットイン開閉修理

Downtown125i、メットインが開かなくなったので修理しました。 って、アッパーカウル分解が中々大変で丸一日仕事です。 コツを覚えれば、1時間ほどでできそうだけど。 で、メットイン修理ポイントは、キーシリンダーから出る所で 上側のワイヤー伸び調整ナット1、ラジエータカバーの根元に ケーブ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/13 23:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Downtown125i | 日記
2012年07月05日 イイね!

シート高戻した也

シート高戻した也
画像がありませんが。。 結局、シートからスペーサーのスポンジを抜いて、 代わりに、低反発ざぶとんを仕込みました。 意外にこれがイケるらしく、お尻の痛みがかなり軽減。 シート高への影響もあまりなく、ちょっと足元が窮屈に なりましたが、まあまあ悪くない。 また、シートスポンジが切れていたので、これ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/05 21:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Downtown125i | 日記
2012年06月15日 イイね!

オイル交換と20000kmオーバーの話

・オイル交換しました Downtown125iは、珍しくオイルフィルター付き車両です。 オイルを抜く箇所が、左側面のドレンボルト、右側面下のストレーナの 2箇所あります。ストレーナで大きなゴミが取れるためか、あまりフィルタが 汚れないようです。 オイル交換時には、フィルタ、ストレーナどちらか ...
続きを読む
Posted at 2012/06/15 12:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Downtown125i | 日記
2012年01月03日 イイね!

新年散歩

新年散歩
新年あけましておめでとうございます。 早速ですが、今年もゆったりとした年明けでしたので すこしだけ外出し、自宅付近の圏央道(相模縦貫道)を 撮ってきました。 相模縦貫道は、このあたりの谷を越えるのが大変なようで。 撮影ポイントは、新小倉橋の袂のトンネル真上です。 このあたりは、城山インタ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/03 21:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Downtown125i | 日記
2011年12月23日 イイね!

Downtown125iにディアブロスクーターを

Downtown125iにディアブロスクーターを
150/70-13サイズになると、ディアブロスクーターの パターンのデフォルメ感がほとんどありません。 ケケケケの部分も、かわいくないサイズになってます。 もちろん、バイアスタイヤモデルです。 感触としては、さすが信頼の置けるタイヤです。 少しハンドリングは重くなりますが、過剰なくらい軽い ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 09:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Downtown125i | 日記
2011年12月20日 イイね!

Donwtown125iタイヤ交換完了

タイヤをピレリ ディアブロスクーターの120/80-14、150/70-13に 変更しました。 なんかリアの車高が高くなって、少し足つきが悪くなった気がします。 早速120kmほど走ってきて、良い感じのフィーリングが出てきました。 とにかく、乗り心地が非常に優れたタイヤです。転がり抵抗は、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/20 00:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Downtown125i | 日記
2011年12月15日 イイね!

タイヤ注文

タイヤ注文
ダウンタウン125iの走行距離が16000kmに達し、グリップも挙動も怪しくなってきたので、 タイヤ注文してきました。 銘柄は、RV125iの時に気に入っていたまたディアブロスクーターです。 フロント120、リア150だとデフォルメ感がなく、ごついタイヤにみえます。 取り付けは今週末予定。
続きを読む
Posted at 2011/12/15 16:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Downtown125i | 日記

プロフィール

「ストリートツイン用タコメーターキット装着 http://cvw.jp/b/831310/38472080/
何シテル?   08/31 08:23
bou_dt125iです。よろしくお願いします。 主にモーターサイクル等の2輪に興味があります。 二輪 KYMCO Downtown125i '10 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダウンタウン125iマフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 00:18:52

愛車一覧

トライアンフ ストリートツイン トライアンフ ストリートツイン
オートバイもエコロジーの時代到来という感じでして、大型バイク(900cc)なのに、リッタ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
三代目 2013 AXELA 20S Touring ブルーリフレックスマイカ 鼓動デ ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
KYMCO Downtown125i びっくりするくらい巨大な125ccスクーター。 ...
トライアンフ スピードトリプル1050 トライアンフ スピードトリプル1050
2輪:トライアンフのスピードトリプルです。 2008年モデルですので、フロントにブレン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation