• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bou_dt125iのブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

オイル交換と20000kmオーバーの話

・オイル交換しました

Downtown125iは、珍しくオイルフィルター付き車両です。

オイルを抜く箇所が、左側面のドレンボルト、右側面下のストレーナの
2箇所あります。ストレーナで大きなゴミが取れるためか、あまりフィルタが
汚れないようです。

オイル交換時には、フィルタ、ストレーナどちらか一箇所ではダメで、
両方点検する必要があります。オイル交換が5000km周期指定というのも
何となくわかりますが、ちょっと面倒ですね。
オイルフィルタは¥1800と少々お高いのが難点です。どっかに互換品
ないかな?

・20000kmオーバー   22000kmです。

足回りがそれなりにヘタっているようです。ダンピングは効いてるんですが、
突き上げが激しくなってきました。

あと、タイヤのせいかもしれませんが、フロントが引っかかるような挙動。
フロントタイヤを揺さぶってみると、強引にセンターに戻ろうとする感じ。

浮かせてチェックしても、ガタや引っかかりが無いのでステムベアリングでは
ないと思うが、気持ち悪い挙動です。しばらく動かさないと、症状が悪化。
毎日連続で乗っていると、症状が消えるってことでタイヤかな?
まだ、5000kmなんですが。 表面見ても、それらしき感じはない・・・

エンジンは、相変わらずパワフルです。駆動系は、それなりにキているので
そろそろ、クラッチのメンテナンスとベルト交換は必要そうな感じ。

ハンドルのグリップがだいぶ腐ってきました。ゲル入りで非常に良いのですが
表面は、ほとんど削れて消滅。グリップ自体も粘着質な感じで、もう寿命。
純正が良く出来ているので、純正にするか・・・
あと、バーウェイトも塗装しなおさないと、色が剥げてます。

巷に聞く話でも、リレートラブル以外は深刻な問題が起きていないので、
Downtown125iの信頼性って、ある程度しっかりしているのが見えたんじゃ
ないかな?


フューエルポンプリレーと、O2センサーは鬼門っぽいですがね。。
Posted at 2012/06/15 12:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Downtown125i | 日記

プロフィール

「ストリートツイン用タコメーターキット装着 http://cvw.jp/b/831310/38472080/
何シテル?   08/31 08:23
bou_dt125iです。よろしくお願いします。 主にモーターサイクル等の2輪に興味があります。 二輪 KYMCO Downtown125i '10 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
34 56789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ダウンタウン125iマフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 00:18:52

愛車一覧

トライアンフ ストリートツイン トライアンフ ストリートツイン
オートバイもエコロジーの時代到来という感じでして、大型バイク(900cc)なのに、リッタ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
三代目 2013 AXELA 20S Touring ブルーリフレックスマイカ 鼓動デ ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
KYMCO Downtown125i びっくりするくらい巨大な125ccスクーター。 ...
トライアンフ スピードトリプル1050 トライアンフ スピードトリプル1050
2輪:トライアンフのスピードトリプルです。 2008年モデルですので、フロントにブレン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation