• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bou_dt125iのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

DIABLO ROSSO2の所感

DIABLO ROSSO2の所感今回、スピードトリプルのタイヤをディアブロロッソ2にしましたが、
これまで履いてきた、メッツラーM3やドラゴンEVOコルサSPという
スポーツタイヤ、Z6、ディアブロストラーダ、PR2といったツーリング
タイヤあたりの全てと比べて、もっとも気持ちのよいタイヤだったと
思います。

もっちり感があり、常時接地感を伝え続けてくれて、雨の日も荒れた
路面でも、常に路面状態に合わせてくれて、まさに魔法のような
スポーツタイヤだったと思います。

自分程度の腕で、これまで気持ちよく走れるってのは他に無いなぁー
ってのが正直な気持ちです。

タイヤの持ちですが、M3と同等~ちょい早めくらいです。尖った
タイヤなのに、ふらつきがほとんど無く、減ってもグリップ感が変わらず
磨耗しているのに気づいてびっくり、というくらい今でもフィーリングの
変化が感じられません。

このままカーカスが出てきても、そのままグリップしてるんじゃないか?
って思えるくらい凄いです。


最近のピレリのような、もっちりしっかりしっとり、が好みなんだなー

次は、最近の使い方や低温路面が増えることから、Angel STにするかも
しれません。もう奥多摩とか行かないのに、Rosso2は勿体無いかな・・・と。
Posted at 2012/10/21 21:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | SpeedTriple | 日記
2012年10月20日 イイね!

リアタイヤ終了のお知らせ@Rosso2:6000km

13000kmになりました。

リアタイヤ、見事になくなりました(汗
あと1000km未満だな・・・


ここまで6000kmですが、若干挙動が急に感じるかな?と思う程度で、
グリップ感ややわらかさ、ウェットの安心感といったところが、
新品装着からあまり変わっていません。驚異のスポーツタイヤですね。。

これであと1000kmばかり持ってくれればよいのですが。

フロントは3分山くらいだと思います。スピードトリプルのパワーで
立ち上がりやパワーリフトを心底楽しんでますが、そういう走りでも
それなりに持ってくれるのが確認できました。

サーキットでは使ってないタイヤなので、コースではどうなるのかは
不明ですが、このタイヤ、履いて満足の良品でした。

連続で、Rosso2履くか、今の使い方やこれから冬になることから、
Angel STに行くか、思案中です。

Downtown125iに履いているディアブロスクーターも、減らない割りに
劣化の見えないタイヤです。緩やかに乗り心地は悪くなっている
ようですが、あまり気にならない程度です。
Posted at 2012/10/20 22:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | SpeedTriple | 日記

プロフィール

「ストリートツイン用タコメーターキット装着 http://cvw.jp/b/831310/38472080/
何シテル?   08/31 08:23
bou_dt125iです。よろしくお願いします。 主にモーターサイクル等の2輪に興味があります。 二輪 KYMCO Downtown125i '10 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ダウンタウン125iマフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 00:18:52

愛車一覧

トライアンフ ストリートツイン トライアンフ ストリートツイン
オートバイもエコロジーの時代到来という感じでして、大型バイク(900cc)なのに、リッタ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
三代目 2013 AXELA 20S Touring ブルーリフレックスマイカ 鼓動デ ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
KYMCO Downtown125i びっくりするくらい巨大な125ccスクーター。 ...
トライアンフ スピードトリプル1050 トライアンフ スピードトリプル1050
2輪:トライアンフのスピードトリプルです。 2008年モデルですので、フロントにブレン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation