• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGBTドライバのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

計画停電・勤務シフトは辛い日々!

計画停電・勤務シフトは辛い日々!自動車業界も部品の供給不足が深刻で、未だ生産停止状態です。ジャストインタイムの供給体制が裏目にでています。
その大きな原因は計画停電です。エンジンの鋳物部品や熱処理部品などは、停電時間の他、“立ち上げ・立ち下げ”に相当の時間とロスが発生します。
電気炉は、鋳鉄が炉内で固まらないよう事前に配慮を要しますし、復旧後も電気炉を千数百度まで上昇させるには、大変な電力が必要です。熱処理も加熱を途中でやめると、製品にならず部品を捨てねばなりません。
また、電車も当然長いスパンを要する施設で、電源も一箇所とは限りません。一部でも計画停電があると全線に影響が出てしまいダイヤが定まりません。通勤ができないのが現状です。なかなか厳しい状況は続きそうです。
とりあえず各社、「計画停電・生産シフト」は出来つつありますが、我が家の「勤務シフト表」を見ると、こんどは人間が壊れそうです。
Posted at 2011/03/23 06:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「安室奈美恵ちゃん引退! http://cvw.jp/b/831694/40447340/
何シテル?   09/21 16:50
近頃なかなか駐車ラインと平行に止められなくなった親父です。プリウスになってからその傾向が強くなったようです。年は隠せませんね。 子供たちも大きくなり、長距離ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 45
678 91011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 3031  

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッド技術の魅力に引かれました。
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
憧れのスカイルールを買いました。空の見える車に、子供たちは大変喜びました。
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族が増えたので、初めてワゴンを買いました。 ディゼルエンジンは燃費がよく、かつ軽油が安 ...
三菱 トレディア 三菱 トレディア
1980年代、この時代はホワイトの車が大流行しました。しかし、エンジンは排気ガス対策で非 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation