• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGBTドライバのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

初日の出ベストスポット<極寒の秩父を楽しむ、ホットな出会い>

初日の出ベストスポット<極寒の秩父を楽しむ、ホットな出会い>昼過ぎには北風も強くなり、これから冷え込みも一段と厳しくなりそうです。
さて、埼玉県で最も標高が高いのが秩父地方。そこでいつものように、「初日の出」ベストスポットのご紹介です。
【登谷山高原牧場】
皆野町より10分、登谷山(標高660m)は星の観測所としても有名。特に頂上の展望駐車場からの眺めは抜群。荒川の流れが朝日に輝く様はなんとも形容しがたい。西側からは秩父盆地全景が見渡せる。
【定峰峠】
東秩父村から秩父市を結ぶ峠道、近くには堂平天文台もあり、意外なところに参詣スポットがる、グッドポジションを確保しよう。
【美の山公園】
秩父市から車で15分、秩父市と皆野町にまたがり標高(583m)。山頂まで車で登れ、駐車スペースは安心。 独立峰で360度のパノラマは素晴らしい。北には赤城山・榛名山、西には両神山、南に武甲山が望める。
【秩父ミューズパーク】
秩父盆地の西側に位置し、秩父盆地と荒川河岸段丘が見渡せる。
お勧めスポットは秩父公園橋を登った中腹、駐車スペースは少ないが、写真マニヤが確保するほど。その景観は感激ものだ。秩父公園橋は総延長530m。別名ハープ橋と呼ばれ、旭日に輝く様は壮大で美しい。
■画像はミューズ・パークから望む秩父盆地。朝靄から突き出した巨大なハープ橋が見える。
Posted at 2012/12/08 17:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「安室奈美恵ちゃん引退! http://cvw.jp/b/831694/40447340/
何シテル?   09/21 16:50
近頃なかなか駐車ラインと平行に止められなくなった親父です。プリウスになってからその傾向が強くなったようです。年は隠せませんね。 子供たちも大きくなり、長距離ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 131415
16 17 1819 20 21 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッド技術の魅力に引かれました。
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
憧れのスカイルールを買いました。空の見える車に、子供たちは大変喜びました。
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族が増えたので、初めてワゴンを買いました。 ディゼルエンジンは燃費がよく、かつ軽油が安 ...
三菱 トレディア 三菱 トレディア
1980年代、この時代はホワイトの車が大流行しました。しかし、エンジンは排気ガス対策で非 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation