• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGBTドライバのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

メルトダウンは会議室で起きているんじゃない。現場で起きているんだ!

メルトダウンは会議室で起きているんじゃない。現場で起きているんだ!「事件は会議室で起きているんじゃない。現場で起きているんだ」なんて、「踊る大捜査線」の青島警部が叫んでいましたが、正に、この言葉通りの問題が発覚してしまいました。

例の福島原発1号機の海水注入を、55分間止めさせたか否かの総理大臣指示問題。結局、現場では放射能拡散拡大と現場作業者の安全を最優先し、海水注入停止は無かったとの情報公開になりました。
内閣や保安院が会議室で右往左往するなか、炉心のメルトダウンを回避すべく取った現場の行動は、賢明な判断だったと思われます。但し、所長の報告のあり方については課題が残りましたが・・・

ところで、HONDA創業者の故・本田宗一郎氏は、「三現主義」を会社の基本理念に掲げています。
「三現主義」とは、「現地・現物・現認」が重要であるという考え方で、現場力が成果を生み出す原動力になるというもの。現在はHONDAのみならず、トヨタ自動車や多くの企業でこの考え方が広く徹底されています。

また、似たような言葉で、「現場主義」というものがあります。
現場に足を運び、現場を自分の五感で感じることによって、今まさに現場で何が起こっているのかを把握し、行動しようという考え方です。
裏を返せば、現場に立脚しない机上の理論や理屈は役に立たないというわけです。

Posted at 2011/05/28 05:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2011年05月25日 イイね!

iPODを従えて散歩と相成りました。

iPODを従えて散歩と相成りました。今日の午後は雨も上がり、夏日となりました。
これからのシーズン、シャツ一枚の機会も多くなります。そこで気になるのがお腹まわり。オヤジとは言え、スリムに越したことはありません。
筆者もこのごろ、おへそ周りの脂肪が気になります。そんなわけで散歩と相成りました。
今回は試みとして、iPODを従えて出かけることにしました。曲はMichael Jacksonの「This Is It」を選曲です。
これが思いのほか“いけます”気分も高揚し、心地よい負荷になりました。いつもの二倍は歩けそうです。
また4ビートや8ビートでは使う筋肉に違いがあり、リフレッシュできます。曲長も4~5分と長いので負荷の切り替えに適しています。
以下に気に入った曲とその応用を明記してみました。

♪Thriller→皆様よくご存知の曲、歩きながら両手を揃え、リズムよく左右に振りましょう。但し、顔を振ることはお勧めできません。怖いです。

♪Beat It→坂道を登るときに適します。疲れたら膝を折り、ビレ~ビレ~“ウッ!”と気合を入れましょう。

♪Bille Jean→リズムに乗りやすく、時々2~3歩バックして“フォー”と小声をだそう。後ろ人が驚くので確認要です。

♪Black Or White→典型的な8ビート。一歩目は“アオー”で踏み出します。スキップ気味にアクセントをつけるとgood。時々指を鳴らしましょう。

但し、いずれも派出な動きは「あのオヤジ・・キモ~!」って、言われ兼ねません、ご注意を。
「こんな事する人イネーシ!・・・」?


Posted at 2011/05/25 22:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年05月24日 イイね!

エロカワ時代の倖田來美DVDを見つけた。

エロカワ時代の倖田來美DVDを見つけた。たまたま、休憩で立ち寄ったNEXCO「狭山PA」で見つけた倖田來美のDVD。
2009年のLIVEを収録したもの、「avex」製で価格は2,000円です。CDより安い価格設定は不思議です!昨今では4~5,000円位が多いようですが?

さて、内容は倖田來美がエロ可愛いと、一世風靡した時代のもの。過激なセクシーダンスにあんぐり。今になって見る映像に、ここまでとは思いませんでした。
芸術的表現とは言え、できればやめてほしかった心境。昨今は控えているようですね。

これを含めて、倖田來美のDVDは2枚目となりましたが、格別にファンと言う訳ではありません。
まだまだ、LIVE/DVDやブルーレイは、過渡期と言う事もあり、作品数も少なく、アーティストも偏ってしまいます。
結局、LIVE・DVDは、アーティストの全てがリリースする訳ではないようです。LIVEともなると歌唱力がものを言う世界、音程が怪しいアーティストは、音楽会社もリリースを控えてるのではないでしょうか?

ところで、CDから流れるアーティストの歌声と、テレビで聞く歌唱力との開きに唖然とする事があります。
うわさですが、一部のCDには“そっくりさん”がカバーしているものが“有るとか無いとか”?
Posted at 2011/05/24 05:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年05月23日 イイね!

日曜日の午後は三井アウトレットパーク入間

日曜日の午後は三井アウトレットパーク入間日曜日の午後は三井アウトレットパーク入間までドライブです。
相変わらず圏央道・入間ICは大渋滞です。一般道に下りるまで小一時間かかりました。
埼玉・入間の森にはコストコも併設されており。どちらかと言うとこちらの影響が大きいようです。というわけで入間ICを降りて左車線に並ぶとコストコ渋滞にはまってしまいます。

三井アウトレットパーク入間は関東最大級の店舗数を誇り、その数はゆうに200店舗を越え、その品揃えは他に類を見ません。また、ショッピング以外にも憩いの場として、ゆったりとした一日が過ごせます。
しかし、紳士物の店舗は精彩に欠ける感がありました。営業不振で撤退してしまったのでしょうか、寂しい限りです。結局欲しいものはありませんでした。
外資系のアパレルメーカーやユニクロの進出で、アウトレットモールの有り方も考える時期に来たかもしれません。
Posted at 2011/05/23 09:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2011年05月21日 イイね!

『パイレーツ・オブ・カリビアン』フルDB―5.1CHは迫力満点。

『パイレーツ・オブ・カリビアン』フルDB―5.1CHは迫力満点。5月20日は3D映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』の封切り日。早速、映画館へ出かけることにしました。時間の都合で2D画面・字幕スーパー仕様となりましたが、元々3Dは目が疲れ苦手なので2Dがベストです。
内容は海賊たちが伝説の“生命の泉”を探し求める物語。ストーリーでは人魚が現れるなど奇怪なシチュエーションとディズニーらしい映像作りは感激もの。また、デップの演技も何時にも増して観客を魅了してくれました。
また、忘れてはならないのが音響。3D映画にふさわしく、フルスペックのドルビーデジタル5.1CHは迫力満点。前3・後2・ウーハー1のスピーカーシステムは圧巻です。さすがにプリウスの前2・後2の疑似ドルビーデジタル5.1chは足元にも及びません。
Posted at 2011/05/21 07:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「安室奈美恵ちゃん引退! http://cvw.jp/b/831694/40447340/
何シテル?   09/21 16:50
近頃なかなか駐車ラインと平行に止められなくなった親父です。プリウスになってからその傾向が強くなったようです。年は隠せませんね。 子供たちも大きくなり、長距離ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 12 13 14
15 16171819 20 21
22 23 24 252627 28
293031    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッド技術の魅力に引かれました。
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
憧れのスカイルールを買いました。空の見える車に、子供たちは大変喜びました。
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族が増えたので、初めてワゴンを買いました。 ディゼルエンジンは燃費がよく、かつ軽油が安 ...
三菱 トレディア 三菱 トレディア
1980年代、この時代はホワイトの車が大流行しました。しかし、エンジンは排気ガス対策で非 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation