• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGBTドライバのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

木造は長寿命、コンクリートは意外と短命!

木造は長寿命、コンクリートは意外と短命!国道140号線を走ると、いつの間にか秩父市役所・本庁舎が無くなっていました。先の東日本大震災でダメージを受け、結局建て替えることになりました。
同じく隣接の市民会館も使用禁止中です。使用年数は本庁舎が49年、市民会館が44年です。

ところが、隣町国道299号線沿いの横瀬小学校は、昭和8年起工の木造二階建で79歳です。
補修はしていますが。ピンピンと元気。中に入ると廊下や柱は黒光りし、歴史を感じさせてくれます。

木造は年数とともに、鰹節のように強度が増すといいます。日本の木造建築は素晴らしいですね。
Posted at 2012/10/31 17:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年10月31日 イイね!

愛犬がクマに食べられた!!!・・・怖っ!

愛犬がクマに食べられた!!!・・・怖っ!先ほど秩父市・防災無線で「熊出没情報」の放送がありました。
「10月30日、民家近くに熊が出没したとの情報がよせられました。付近での夜の外出はしないで下さい。また、ペットは屋内に入れてください・・・」との概略情報です。
聞くところによると、知人の愛犬が襲われ食べられたようです。
現場は数キロ先の地区なので怖いです!

※本文と写真は一致していません。
ヾ(゜0゜*)ノ
Posted at 2012/10/31 09:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年10月30日 イイね!

過充電にならないプリウスの回生制動!

過充電にならないプリウスの回生制動!以前から、プリウスのバッテリーが満充電になり、さらに延々と下り坂が続いたら、過充電にならぬかと、疑問に思っていました。
一般的に、サーボやインバー駆動の制動は、外部抵抗で行われていますが、回路図を見る限り、抵抗らしきものはありません。
たまたま、長い「雁坂峠」を下る時気付きました。バッテリーが満タンになると、エンジンが起動し、回生制動の代わりに、従来のエンジンブレーキに変わるようです。

ただこれだけのことですが、遊星ギヤを使った、動力分割装置(トランスアクスル)はシンプルながら良くできています。
まるで、とうとうと湧き出でるが、あふれない「忍野八海」のようです。( ^o^)/
Posted at 2012/10/30 15:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月28日 イイね!

ありし日の女性マネージャー

ありし日の女性マネージャー「富士山麓・忍野八海」の旅、二日目は雨になってしまいました。
行きは中央高速でしたが、帰りは甲府経由の雁坂峠超えとなりました。秋雨にけむる雁坂峠の紅葉も、なかなか良いものです。

最後の休憩は喫茶店でコーヒーをいただきながら、次回の企画を検討しました。
取りあえず来年の四月あたりを目途に、花見をしようと言うことでまとまり、ぜひとも次は、かつての女性マネージャーの参加を熱望です。はたして、当時の面影は・・・?
(^ー^; )
Posted at 2012/10/28 16:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年10月28日 イイね!

紅葉に染まる忍野八海

紅葉に染まる忍野八海懸案だった、在り日しの「実業団・駅伝同好会」の一泊旅行が実現しました。
宿泊は、富士山麓・忍野八海近くの、「富士の屋」という民宿です。富士登山レースなど、多くの競技者に人気の宿です。

お昼は近くの「びわ」と言う、そば屋さんに寄りました。
頼んだのは、「鴨汁のざるそば」です。鴨肉と油を絡めた、温かいこってりスープと、手打ちそばが絶妙です。

食休みの後は、ランニング組と観光組に分かれ、ランニング組は、山中湖外周をジョギングです。アラ還の面々でしたが、13.3kmを1時間20分台で走破することができました。
観光組は、忍野八海を散策です、伏流水が滔々と流れるさまと、色付き始めた山々は感慨深いものがありました。

夜は、民宿の手料理をいただきながら、在りし日の思い出に話が弾みました。
Posted at 2012/10/28 15:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「安室奈美恵ちゃん引退! http://cvw.jp/b/831694/40447340/
何シテル?   09/21 16:50
近頃なかなか駐車ラインと平行に止められなくなった親父です。プリウスになってからその傾向が強くなったようです。年は隠せませんね。 子供たちも大きくなり、長距離ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 11 1213
1415 1617 18 19 20
212223 24 25 2627
2829 30 31   

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッド技術の魅力に引かれました。
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
憧れのスカイルールを買いました。空の見える車に、子供たちは大変喜びました。
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族が増えたので、初めてワゴンを買いました。 ディゼルエンジンは燃費がよく、かつ軽油が安 ...
三菱 トレディア 三菱 トレディア
1980年代、この時代はホワイトの車が大流行しました。しかし、エンジンは排気ガス対策で非 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation