• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGBTドライバのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

暑くて握れないハンドルも今日は手袋がほしいほど

暑くて握れないハンドルも今日は手袋がほしいほどいよいよ寒くなりましたねー。
今年一番の冷え込みです。車載温度計も6度を表示しています。
ついこの間まで、暑くて握れないハンドルも今日は手袋がほしいほどです。

散歩がてら車を走らせると、地域ぐるみで植栽されている、大木の鉢植えに、秋の草花がしっとり咲いていました。
「姿の池」にもカモが舞い降りて、秋も益々深まりそうです。
Posted at 2012/10/20 07:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年10月19日 イイね!

記者さんに人気のノートPC

記者さんに人気のノートPC現在モバイルPCとして使っている、パナソニックNOTO-PC。2004年、長男の大学進学に合わせて買った、学校推薦のPCです。
現在は筆者が使っていますが、ボッテリとしたデザインのわりには、意外と軽く、バッテリーも驚くほど長持ちです。
このPCより後買った、S社・T社が故障して使えないのに対して、現在も元気に稼働しています。

たまたま、テレビの記者会見を見ると、なぜか、パナソニックのNOTO-PCが目につきます。日経さんも会社標準にしているようです。
老舗のT社やN社より、記者さんに人気が高いのがなぜでしょうか。

当時、他社に比べ価格は高めだった事を記憶しています。(^o^)/
Posted at 2012/10/19 20:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年10月19日 イイね!

秩父盆地は文化発祥の地

秩父盆地は文化発祥の地和同開珎は、708年(和銅元年)に、鋳造・発行された銭貨で、日本で最初の流通貨幣と言われます。
原材料は、秩父市黒谷にある和銅遺跡から発掘された、純度の高い自然銅が使用されました。

また先日の14日には、埼玉県旧秩父郡吉田町にて龍勢祭り行われました。
由来は、鎌倉時代にさかのぼり、元寇で元軍が使用したものが、戦国時代に狼煙として使用され、各地に伝わったと言うのが有力説です。通称農民ロケットとも呼ばれています。

また、近年では「秩父事件」が有名。秩父事件は、1884年(明治17年)10月31日から11月9日にかけて、埼玉県秩父郡の農民が政府に対して、生活苦境脱却のために起こした武装蜂起事件。
自由民権思想、及び松方デフレの強い影響下に発生したと言われます。
Posted at 2012/10/19 13:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年10月18日 イイね!

なんか参加者の車はプリウスが多い。政経フォーラムに参加

なんか参加者の車はプリウスが多い。政経フォーラムに参加昨日は、大宮ソニックシティビルで行われた、政経フォーラムに行ってきました。
講演は上田埼玉県知事が、世界経済と日本の置かれた辛い立場を講演してくれました。今や日本経済は中国に抜かれ、何と個人平均のGDPは、18位まで落ち込んでしまいました。
また、少子高齢化は未だ経験したことのない領域に突入。2016年には、台湾・香港が、2017年には中国も少子高齢化に突入すると言います。

しかし、日本には伸びしろが、まだあると言います。その突破口は、女性の社会進出だと言います。女性の消費マインドは日本の経済力を押し上げてくれると期待していました。

但し、昨今の政治力は大きく低下していると嘆いていました。政治主導の失敗が、いまの日本に暗い影を落としている事は周知の通りですね。風によって政治家を選ぶと、とんでもないことになる事を、日本人は学びましたね。
\(^▽^)/
Posted at 2012/10/18 21:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

秋冬ファッション大捜索・「ビギン」12月号

秋冬ファッション大捜索・「ビギン」12月号おだやかな秋晴れになりました。
ウォーキングで一汗かいた後は、コンビニで水分補給です。
ついでに本棚を覗くと、おまけ付ファッション雑誌が目にとまりました。その名は「ビギン」12月号。おまけのバンダナは中国製ではなく、紛れもないUSA製です。

本号では「秋冬ファッション大捜索」をテーマに掲げ、今年のトレンドを大特集です。
特に注目なのが、テーパード・パンツ。今や男女とも鉄板のアイテムですね。
それと近年気になるのが、クールビズの大号令に”かまけた”ノータイ族。ちょっとお疲れもムードが漂います。
そこで、お勧めなのがニットタイなど、カジュアルなネクタイ。あなたの胸元に熱い視線が注がれる事うけあいです。

と、言うことで、一回り若い年代のファッション雑誌で、オジサンもリフレッシュとなりました。
Posted at 2012/10/16 16:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

「安室奈美恵ちゃん引退! http://cvw.jp/b/831694/40447340/
何シテル?   09/21 16:50
近頃なかなか駐車ラインと平行に止められなくなった親父です。プリウスになってからその傾向が強くなったようです。年は隠せませんね。 子供たちも大きくなり、長距離ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 11 1213
1415 1617 18 19 20
212223 24 25 2627
2829 30 31   

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッド技術の魅力に引かれました。
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
憧れのスカイルールを買いました。空の見える車に、子供たちは大変喜びました。
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
家族が増えたので、初めてワゴンを買いました。 ディゼルエンジンは燃費がよく、かつ軽油が安 ...
三菱 トレディア 三菱 トレディア
1980年代、この時代はホワイトの車が大流行しました。しかし、エンジンは排気ガス対策で非 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation