• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるちざんのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

しまじろう

しまじろう昨日はトヨタ・ネッツ店へ。
この「しまじろう」の本を次男がどうしても欲しいと言うので・・・。

車屋さんでこの手のプレゼント。
車買わないので、非常に貰い難いです(^^;)

店内入るも、プレゼントもらったら即店外へ。
所用時間1分(苦笑)
セールスさんにお礼言って、駐車場のプラドへ戻ります。

ついで・・・といってはなんですが、店舗外に展示してあったC-HRが見えたんで、ちょっと拝見。
CMで見るより地味な感じでしたが、派手目なカラーならデザインが引き立ちそうです。
後部座席のドアハンドルが高すぎて、子供が開けなかったのは・・・。

ま、我が家にはC-HRより、この車でしょうね。

この豪華仕様では無く、8人乗りでもっと地味なデザインなら購買意欲アップ?!
この前借りた、エスクァイアは2ndシートが狭かったんですよね。
これなら、5人家族+爺婆の7人乗っても楽そうです。
購入は妄想の域を出ませんが(苦笑)

その後はいつものお店で、エンジンオイル交換作業。
やっぱり、交換後は気持ち良くエンジンが回りますね。
あと、10年は乗れそうです(^^;)
Posted at 2017/01/30 13:53:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっと一言 | クルマ
2016年05月30日 イイね!

免許更新です

免許更新です本日は、運転免許の更新で、地元の警察署へ。
ε=ε=┏( ・_・)┛
ゴールド免許(←ここ重要。笑)は講習30分で免許がもらえますが、田舎だから講習は毎日ありません。結局、申請から交付まで1ヶ月もかかるんですよね。なので、ここに来てるのは、私のような暇人か年配の方々で、会議室にはゆる~い時間が流れています。
(^_^;)
たしか前回はビデオ見て終わりだったんですが、この数年で講習に変わったみたいですね。
まぁ、天下り先を潤す為に仕事増やして、それに伴う資料配りが重要な役目。資料なんか、講習でほとんど使わないんですからもったいない…。
f^_^;
何も根拠無いですけど、次も「ゴールド免許」でいきます。
(*^o^*)

そしてその帰り、コンビニで遅くなった自動車税2台の支払いを済ませました。レジに税金の納付書と缶コーヒーとおやつ。10万円払って50円のお釣りなんて…。(泣)
税金払った分だけは、道路を有効に使わせて頂きたいと思います。
( ̄∀ ̄)
Posted at 2016/05/30 17:37:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちょっと一言 | クルマ
2016年04月23日 イイね!

さらば あぶない刑事

さらば あぶない刑事お久しぶりのブログでございます。
m(_ _)m
まずは熊本地震の事から。
こちら山口県でも、携帯から不気味な緊急地震速報が流れましたが、わずかな揺れを感じただけで済みました。
本震では大分県に住んでいる知り合いが被災。我が家のハイエースを仮住まいにする話も出ましたが、なんとか自宅に戻れたと連絡があり一安心しております。
早く収束してくれれば良いのですが…。
(T_T)

さて、そんな状況ですが、私自身はいつもと変わらぬ毎日。
とうとうファイナルとなった、映画「さらば あぶない刑事」を見て参りました。
(^_^;)
昔から大好きだったあぶない刑事。なんだか終わりを見たくない気分で、今まで映画館に行きませんでした。しかし、最後を見届けるなら、やはりスクリーンで。最終日、やっと重い腰をあげました。
映画の内容は…ま、正直内容なんてどうでも良いのです。
タカとユージのダンディーさ、セクシーさ。未だ健在というより魅力が倍増してましたから。
(^∀^)ノ
そして劇中車として登場する日産車達。前にも言いましたが、実は日産党な私。
いまでもチョイ悪な感じが漂う日産に思い入れがあります。なかでもレパードとの再開に「昔の恋人に出会った気分だぜ」なんて恭兵さんカッコ良すぎ。
(*^o^*)
似合いもしないのに、友人とサングラスかけてレパードで急発進・急停止・サイドターンしたりと懐かしい思い出も蘇ります(恥)
しかし…あの頃は、大人になれば、ダンディーさやセクシーさが身についた大人に自分もなると思って疑いませんでしたが、あの当時のタカ・ユージの年齢を超えた自分は、今や下流階級に属した冴えない哀れなおっさん(泣)どこをどう間違えたのか…。
(ToT)
話題を戻して、タカとユージもとうとう定年。
私の中の大事な何かが、涙のエンドロールと共に1つ終わりとなりました。
(ρ_;)
また復活!って事は無さそうなので(希望はしますが)、当分は余韻に浸りたいと思います。
それでは…。
「さらば」そして「ありがとう あぶない刑事」
(;∇;)/~~
Posted at 2016/04/23 05:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっと一言 | 音楽/映画/テレビ
2015年11月01日 イイね!

あぶない刑事と最近のCM

あぶない刑事と最近のCM本日は、地区のゆる~い運動会。
ゆる~く運動してきました(^^;)

その後、映画館へ。
「さらば あぶない刑事」の前売り券を買いに行ってきました。
歴代劇場版チラシ&さらばクリアファイルがついてくるというオマケにつられまして・・・。

そう、私。あぶない刑事の大ファンなんですよね(^^)/

車も未だ本気でF31のレパードが欲しいのであります。

(もちろん、こんな趣味車を今買う余裕はありません。苦笑)
若かりし頃、TVに影響され中古のF31を友人と購入。
無闇に急発進を繰り返した為、一日でATをぶっ壊したというバカな記憶もありますが(^^:)

この映画にも、一瞬でしょうがF31が出演?!してるみたいなので映画楽しみです。(^^)/

そうそう、F31が出たのでこのネタも。
日産180SXとリーフの加速競争CM。
過去にこれまた乗ってた180SX。
確かに出足悪かったですけど、競争するのにエンジン回転あげなくてアイドリングスタートとかありえんでしょ。
適当に空吹かしして、ギャギャギャーとタイヤ鳴らしながらスタートしないですかねぇ?
180SXがスポーツカーってのも違和感ですし。
ま、電気自動車も速いですよっていいたいんでしょうけど、あれをフェアレディZのCMで急発進とかを放映したら、たちまち環境悪だとかいわれそうです。
CMのセンス無いですよ。

それに比べて、マツダロードスターのCM。
二台の新旧ロードスターが共演してますが、車の楽しさを伝えようと・・・伝わってきますよね。
車好きならわかると思いますけど(^^)

実は日産党だった私(笑)
日産乗ってないやろ!と言われそうですが(^^;)、私の好きだった日産は、平成の早い段階で無くなってたようです。(気付くの遅っ。苦笑)
Posted at 2015/11/02 00:11:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょっと一言 | 日記
2015年09月16日 イイね!

JR徳山駅ビル

JR徳山駅ビル地元にある「JR徳山駅ビル」
解体にむけて準備が進んできましたが、とうとう本日から本格的な解体工事が始まるとか…仕事帰りにカーラジオが伝えてきました。
(T_T)
昔は駅ビルから続くアーケード街に人が溢れていましたが、大型店舗が続々と閉店。今は淋しい商店街となっています。
そこに駅ビルの解体。
(昔は駅ビルトークスと呼ばれてましたが、地元の方ならご存知でしょうか?苦笑)
子供の頃見てた街並みは、これでガラッと変わっちゃうでしょうね。

パンケーキが美味かった喫茶店や、目の前でジューサーを動かし生ジュースを作ってくれるお店。なんだかいろいろ思い出しちゃいますね。
p(´⌒`q)
新しい駅ビルは4階建てで「TSUTAYA」と市が運営。1階にブック&カフェ、2階にカフェと図書館、3階に図書館と勉強スペースを設置するらしいです。
これ成功する?必要?という疑問もありますが…。
懐かしい建造物が壊されていくのは淋しいものですね。
(T_T)
Posted at 2015/09/16 20:47:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちょっと一言 | 日記

プロフィール

「@自称 スナフキンさん。私は未だ、試乗車しか見た事ありません。我が家のような田舎こそ、売れるような気がするんですけどね(笑)」
何シテル?   10/11 20:34
サーキット・峠道派?から一転、林道・荒地を探す日々!?家族の移動用として導入しましたが、四駆の魅力にハマりました。次はどんな道が待っているのか?ひとつよしなに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪~湯原温泉~倉敷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 14:03:48
駆動用バッテリー交換後1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 06:15:55
名車なのか迷車なのか…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 01:47:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族でお出かけ用に導入しました。 5人家族ですが、車内で食事・宿泊ができて便利です。 こ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
家族の足、通勤の足として・・・。 よく頑張ってくれる奴です。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
前車レビンからの乗り換えです。 1.8リッターVVT-Lエンジンと、6MTに惹かれ購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation