• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるちざんのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

雨の1日ですね

雨の1日ですね雨の日曜日。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
私は先週からイベント続きで、久しぶりにゴロ寝の1日です。
f^_^;
ちなみに備忘録を兼ねまして…。
先週の水曜日…長女・小学校の入学式。(長女、喜んで登校。楽しくて時間が短すぎると報告。笑)
木曜日…次男・幼稚園の入園式。(行かないと暴れて、式場に入れず。その割に入園のプレゼントは一番先に貰うという…。次男を知ってる人にはお分かりかと。苦笑)
金曜日…雑用で有給。
土曜日…ホームセンターにて注文していた物置を引き取り。
なんだか、休んでばかりの一週間でした(笑)

と、まぁ大したネタも無いんですが、物置を運搬する為、ホームセンターで貸りた軽トラ。当たり前と言えば当たり前なんでしょうが、AT車なんですね。軽トラのAT車って初めて乗りましたが、スッゴい高回転を使ってるんで、燃費は期待できない感じですねぇ(実際、どのくらいなんでしょうか?)私の場合、貸し出し1時間無料なんですが、時間がギリギリで更に高回転を使う結果に(苦笑)なったので、ホームセンターさんには申し訳ない燃費だったと思われます。
m(_ _)m

さてさて、そうこうして運んだ物置。増税前に注文してたので3%安かったのですが、更に安さを求めて自分で施工です。っていうか、これで2万円近い工賃取るのは…。原寸大のプラモデル感覚で、組み立ては約1時間。また組み立てたくなる楽しさでした。
(^∀^)ノ
イナバさんの物置、なかなか良いですよ。次は百人乗っても大丈夫!な、ガレージ?!欲しいなぁ~。
(≧∇≦)
Posted at 2014/04/13 18:40:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 物欲コーナー | 日記
2014年04月06日 イイね!

前回参加のオフ会で…

前回参加のオフ会で…前回参加したオフ会で、あーたんズさんのお子さんが乗られてた「ストライダー」。
ウチの次男が、足で挟んで返すの拒んだ奴です(苦笑)
先月末のぶらり旅の帰りに寄ったコストコで、類似品?!を見つけました。
誕生日に買ってやると言いましたが、大甘なあるちざん(笑)
その場で購入、昨日組み立てました。(組み立て面倒そうだったんで、暇な時に…と思ったら、ネジ1つだけでした。爆)
単純ですけど、楽しめる乗り物ですね。
大人用も欲しい?!。
(^∀^)ノ
Posted at 2014/04/06 17:32:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 物欲コーナー | 暮らし/家族
2014年03月17日 イイね!

ちょっとドライブ&買い物

ちょっとドライブ&買い物土曜日のお昼・・・。

適当な準備を済ませ、北九州へ出発!
目的地は到津の森公園。
(本来の目的は別用なのですが、子供が飽きると思い・・・)
ここは動物も見れますし、小さい子供なら遊園地も楽しめます。
フリーパス券とか無いので、案外お金かかりますけど(苦笑)
3時間、閉園まで遊ばせました(^^)

その後、脇田温泉。湯乃禅の里(社員割引があるので。笑)へ。
そして、食事は「てんぷら ひらお」。
ここ周辺では定番コースとなってしまってます(^^;)

そして、車中泊で日曜日。
朝からIKEAへ。
我が家は、2階に家具というものが全く無いので、完全な物置状態。
増税&10%還元キャンペーンにつられて、ワードローブや子供用品の収納を買おうとやってきました。
商品はあらかじめ決めていたので、お店の方に間違いが無いか確認して・・・。
商品は合ってましたが、予想よりかなりの重量!
部品が普通に50キロとか・・・貧弱な自分・・・大丈夫か?!
トータルで200キロ超えの家具部品を、嫁とハイエースになんとか押し込みました。

しかし、周りを見回すと、私達のような方々がたくさんいらっしゃいますね。
レガシィに大型マットレスを押し込み・・・いや、全く入ってませんよ(苦笑)って方。
ワゴンRの開口面積より大型の荷物を、呆然と眺めている方。
EKワゴンに4名乗車。荷室には、近くのコストコで購入された商品。で、どこにこのIKEA製品積むん?って方。
ステップワゴンの室内を完全フラットにして、完璧に荷物を積み込んだけど・・・残りの家族はどこに乗るん?って方。
いやぁ、人事だと思って見ると楽しい(失礼)ですね。
店員さんも、苦笑いされてます(^^;)

そして、帰宅・・・なのですが、キャンプ道具&車中泊用具満載。
そのうえ、数百キロの家具&5名乗車。

ハイエース、すんごい走りません!
店舗から出る時、サイドブレーキ引いたままかと思いました(^^;)
帰りの高速、キックダウン&3速フルスロットルを多用!
2.7リッターじゃ・・・3.5積んでくれないかなぁ(苦笑)

さて、本日は月曜日。
画像は家具を半分降ろした所ですが・・・疲れた・・・。
ブログ書いて、現実逃避中です(^^;)


Posted at 2014/03/17 11:52:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物欲コーナー | 暮らし/家族
2013年12月22日 イイね!

シャープとデンソーか…

シャープとデンソーか…世間は連休…ですが、貧乏暇なし、休み無く働いております“あるちざん”です。
f^_^;

そんな昨日、仕事帰りに子供に頼まれた買い物をする為立ち寄った量販店…頼まれ物じゃないプラズマクラスターを、またまた買ってしまいました。
(≧∇≦)
これまた在庫処分品で赤だけ激安(笑)

先月購入したのは販売元がデンソー。今回のはシャープ。OEMだから企業名のステッカーが違うだけなんだろうな~なんて、帰宅後見比べてみました。う~ん、若干の違いがあるんですね。
デンソーは吹き出し口にルーバーが付いて、ちょっと気が利いてます。(同等製品じゃないんでしょうかね?)

朝、エンジンかけた瞬間から、車内の冷風を顔に向けて吹き付けてくれるこの製品(笑)

ディーゼルでなかなか暖房が効かないプラドと、冷風を吹き付けてくるプラズマクラスターの相乗効果で、風邪ひきそうなのは気のせいでしょうか?
(゜∀゜;ノ)ノ
Posted at 2013/12/22 09:50:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 物欲コーナー | クルマ
2013年12月05日 イイね!

ハイエースのカタログ

ハイエースのカタログ一応、カタログ取り寄せてみました。

う~ん、私的には大きな違いはナシ?!

商用バンなんで使い倒すだけだから、外観はあんまり気にしません。
o(^-^)o

買い替える事があるとすれば、ハイエースハイブリッドが登場したらですかね。しかも、ハイブリッドのバッテリーを拡大して、大容量サブバッテリーとして使えるようになったら買います。(個人的理由なんで、絶対ならないと思いますが。苦笑)
車中泊では、もちろんエンジン停止。なので、サブバッテリーで家庭用エアコンが使えたら快適…と思うんですけどね~。
それまでは、このハイエースを使い倒しますよ。
V(^-^)V
Posted at 2013/12/05 14:03:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 物欲コーナー | モブログ

プロフィール

「@自称 スナフキンさん。私は未だ、試乗車しか見た事ありません。我が家のような田舎こそ、売れるような気がするんですけどね(笑)」
何シテル?   10/11 20:34
サーキット・峠道派?から一転、林道・荒地を探す日々!?家族の移動用として導入しましたが、四駆の魅力にハマりました。次はどんな道が待っているのか?ひとつよしなに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大阪~湯原温泉~倉敷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 14:03:48
駆動用バッテリー交換後1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 06:15:55
名車なのか迷車なのか…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 01:47:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族でお出かけ用に導入しました。 5人家族ですが、車内で食事・宿泊ができて便利です。 こ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
家族の足、通勤の足として・・・。 よく頑張ってくれる奴です。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
前車レビンからの乗り換えです。 1.8リッターVVT-Lエンジンと、6MTに惹かれ購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation