• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるちざんのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

またまたまた雨の日曜日

またまたまた雨の日曜日雨の日曜日・・・もう飽きました(苦笑)

朝から地元の消防団が放水訓練するって事で、子供は大はしゃぎ。
消防車も来てましたが、放水は弱々しく・・・。
(一応やった・・・実績のこしただけでしょうね)

すぐに帰宅しましたが、やる事も無く子供も暇そうなんでちょっとお出かけです。
目的も無く、家から数キロ走った所で、リニューアルオープンした「スバル」のお店を発見。
なんだか賑わってたので、ちょっと寄らせてもらいました。
(私、ディーラーさん苦手なので、大勢に紛れて・・・)(^^;)

スバルの車、AWDとアイサイトが魅力的なんですよね。
AWDと車体剛性からくる、悪天候時の操安性。
(大昔、フォレスターで大雪の峠道・・・運転方法は秘密ですが・・・いいハンドリングでした)
そして、残念ですが衰えてきた私の運転技術・・・もしも・・・の時のアイサイト。
過信は禁物ですが、機械に補ってもらうのも安全性の追求・・・のような気がします。

私にしては珍しく(笑)ディーラーの方とお話しましたが、知識も対応も素晴らしい方でした。
レガシィのワゴン・フォレスターが気になるのですが、5人家族・・・ちょっと狭いかな?と実演もしてくださり、安全性も確認して頂きました。
(押し売りされないのが、また私には心地よく・・・買うならこういう方にお願いしたいです。笑)

子供はお菓子もらったり、シートベルト装着の効果を体験したり、それなりに楽しんでました。
帰り際に、STIのタイヤ型時計を格安で購入して帰りました。

いろんなサウンドが楽しめます。


次買うなら・・・スバル?!
いやいや、あと10年は車の買い替えはしませんから(^^;)

多人数乗車しなくてもいい車を買わせてもらえる日が“あるちざん”にくるのでしょうか?





Posted at 2013/11/18 02:30:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

甘味しっかり…ブチ

甘味しっかり…ブチ中国地方限定らしいですが…。
ブラックコーヒー愛飲家としては…ブチ甘い。甘過ぎる。
(」゜□゜)」
中国地方には甘党が多いのでしょうか?
謎…
(・◇・)?
Posted at 2013/11/14 22:03:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょっと一言 | 日記
2013年11月11日 イイね!

またまた雨の日曜日

またまた雨の日曜日日曜日は朝から雨…ですが、親戚に誘われ某住宅メーカー主催のリンゴ狩りへ行ってきました。
ε=ε=┏( ・_・)┛

先週も山口線の地福駅までSLを見にきましたが、本日はもうちょっと先の徳佐リンゴ園に向かいます。

実は私、リンゴが苦手。f^_^;
しかも雨。劣化が進行してきたプラドのタイヤで、濡れ落ち葉が敷かれた山坂道を走行するのは気持ちいい物では無く、行く気がかなり失せてたのですが…。
リンゴ園到着時には、奇跡的?!に雨が止んだので、親戚一同リンゴ狩りを楽しむ事が出来ました。(園の売店でコーヒー飲みながら食べた、カスタードパイが美味かったです。苦笑)

その後、駐車場に戻ると大雨が!親戚の中に日頃の行いが良い人がいたんでしょうね。私は行いが悪いらしく、タイヤが巻き上げる水しぶきと、またまた格闘するはめに(苦笑)
せっかくここまで来たんだけど、雨で観光は…って事で、リンゴ園から少し離れた「道の駅願成就温泉」で温泉と食事を楽しみました。

夕方からは、嫁の父親の古稀を祝って食事に…。楽しい1日となりました。
o(^-^)o

そうそう…プラドはもうじきスタッドレスに交換するので、賞味期限の切れたタイヤ(五分山)で乗り切ろうとは思うんですが、そういう時に限って、山道・雨天のドライブが増え…日頃の悪行が…いやいやそんなハズは…
(≧∇≦)

画像はリンゴ園名物?!オープン2シーターです。
Posted at 2013/11/11 08:14:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族でお出掛け | 旅行/地域
2013年11月05日 イイね!

雨の日曜日

雨の日曜日日曜日は久しぶりの休日…でしたが、長男・長女は実家にお泊まり。
嫁は山口市内に用事があるので、暇を持て余した次男と珍しく3人でプラドに乗り外出です。
周南市から徳地を抜けて山口市内へと、山越えルートを選択しましたが、雨で濡れた路面にけっこうな深さの水たまり。四駆とはいえ、摩耗の進んだタイヤでは気持ち良い走りは望むべくも無く…。法定速度遵守で走行です。
f^_^;
暇そうな次男がウトウトするのをミラーで見ながら、山口線の仁保駅付近に差し掛かった時です。たまたまなんですが、SLやまぐち号が橋の上からチラッと見えました。とたんに次男が飛び起き「蒸気機関車が見たい!」と連呼(笑)
豪雨被害で営業運転を見合わせていたSLやまぐち号。私も鉄道好きなもので…急遽寄り道…先回りする事に。
調べてみると、やまぐち号本来の目的地「津和野」ではなく「地福」に停車しイベントが開催されていると言う事を知り、目的地は地福に。(本来の目的は何処に?笑)
先行して、道の駅「長門峡」付近を走行中、またまた偶然追いついてきたやまぐち号と併走。間近で見るSLはやっぱり力強さがありますね。子供は興奮状態です。
(≧∇≦)

その後も併走しながら、地福駅まで…現地ではイベントを楽しみました。(抽選会では2等、やまぐち号の特製チョロQ?が大当たり。次男またまた興奮。笑)

豪雨被害からの復興イベント…津和野までやまぐち号が走り抜ける姿を早く見たいものです。(イベントの物品購入くらいしか支援はできてませんが…)

そうそう、本来の目的地、山口市内に着いたのは16時過ぎ…なんとも私らしい?!1日でした。
f^_^;

(画像は助手席の嫁撮影です。携帯じゃムリ…だそうで。苦笑)
Posted at 2013/11/05 01:14:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族でお出掛け | 暮らし/家族

プロフィール

「@自称 スナフキンさん。私は未だ、試乗車しか見た事ありません。我が家のような田舎こそ、売れるような気がするんですけどね(笑)」
何シテル?   10/11 20:34
サーキット・峠道派?から一転、林道・荒地を探す日々!?家族の移動用として導入しましたが、四駆の魅力にハマりました。次はどんな道が待っているのか?ひとつよしなに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
10 111213 141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

大阪~湯原温泉~倉敷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 14:03:48
駆動用バッテリー交換後1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 06:15:55
名車なのか迷車なのか…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 01:47:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族でお出かけ用に導入しました。 5人家族ですが、車内で食事・宿泊ができて便利です。 こ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
家族の足、通勤の足として・・・。 よく頑張ってくれる奴です。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
前車レビンからの乗り換えです。 1.8リッターVVT-Lエンジンと、6MTに惹かれ購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation