• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるちざんのブログ一覧

2017年09月08日 イイね!

2017夏休みの思い出2

2017夏休みの思い出2夏休みの旅2日目です。(トップ画像は、霧島神宮のさざれ石です)

道の駅「フェニックス」にて起床後、青島に向かいます。

ここ、1日目に行こうと思ったのですが、時間の都合で2日目に・・・。
自由なぶらり旅ですから、予定なんて無いのです(笑)
朝なので、観光客はいませんね(^^)

まだ開いてないお土産屋さんを眺めながら、青島に到着です。

この島、歩いて一周できるのです。
1.5キロ?!あるとか。

朝なのですが、もう暑い!
長男・長女・嫁は歩くペース落ちてます(苦笑)

でも、行きますよ。

島の中ほどにある、青島神社です。

海風が気持ちいいです。

一瞬で溶けてしまいました。

島の周囲はこんな感じ。
鬼の洗濯板って呼ばれてるらしいです。

PVでも撮るのでしょうか?
ドラム汗だくになって運ばれてました(^^;)

この後、島を一周して、カキ氷をいただきました。
肉巻きおにぎりって歌が流れてましたが、こちらは食べるの忘れてた・・・。

で、青島を後にします。
なんせ暑いので、海で遊んだ子供達は・・・ダラダラ・・・。
昼食には早いので、適当に移動開始!
今度は、鹿児島方面にハンドルを向けます(笑)

お腹が空いたなぁって思ってたら、「道の駅都城」を発見。

食事する所あるのだろうか・・・と思って入ったら、これまた良い感じのグランマという食堂が。

地物の鳥の炭火焼もいいですが、たたきもウマい!
良い昼食となりました(^^)/

その後も適当に走ります。


霧島酒造横を通過。
う~ん、霧島といえば霧島神宮かな?
って事で、霧島神宮に向かいます。
どれだけ神様好きなんって思われるでしょうね(笑)

ハイエースの苦手な坂道を登って到着です。

駐車場の側にあった池・・・と思ったら、湯気が!
入れない温泉です(驚)

この辺り、少し雨が降っていたので、良い感じに・・・。
そして、誰もいません(笑)






参拝されてる方がおられなかったので、神宮の方にいろいろ説明していただきました。
お世話になりました(^^)

この後は、山を下り温泉へ。

いいお湯でした。
夕食は、疲れたので車内で惣菜パーティ?!
ま、これも車中泊の旅ならではでしょうか。

翌朝の予定も決めないまま、高速に上がりSAで就寝となりました。
一応、鹿児島で遊ぶ・・・予定で、3日目に続きます。

Posted at 2017/09/08 12:35:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族でお出掛け | 旅行/地域
2017年09月05日 イイね!

2017夏休みの思い出 1

2017夏休みの思い出 1今更ですが・・・。
時間が出来たので、夏休みの思い出ブログです(^^;)

8月某日。
有給を取ったのですが、予定は未定。
こういう時は、ぶらり旅の始まりです(^^)

夕方までは、長女のバレエ発表会。
その後、荷物を詰め込み出発!

春休みは大阪・京都・滋賀で遊んだので、今回は九州へ向かいます。

本日は眠いので、福岡のSAでまず一泊。
翌朝から・・・どこへ行きましょうか???
いつもながら、目的地は決まってません(笑)

どんどん南下し・・・宮崎県へハンドルを向けます。
ただ、なんとなく・・・ですが(笑)

南国っぽいですね。

高速降りたら、早速お昼ご飯。

マグロ(画像には無いですが)の刺身食べ放題。
バイキングですが、美味い!
いきなり良いお店に入ったようです(^^)

その後は、食事場所で発見した冊子で見つけた「サンメッセ日南」へ。
世界で唯一、イースター島から許可を受けて復元された、モアイ像が見れる場所との事。

見えました。

モアイです(笑)

変な人がいます(爆)
しかし、南国。
暑い!!!
ここで撤収です。

そして、次の目的地「鵜戸神宮」へ向かいます。
30年くらい前に、親に連れられて行ったの思い出したので・・・。
なんとなく、記憶が蘇りますね(^^)

ここは「運玉」というものがあります。

この玉を・・・。

ココへ投げ入れます。
運が良くなるらしいですよ。

家族全員、必死です(^^;)
なかなかの好成績でしたよ。

この後は、旅の大イベント、夕飯です。
ここは、ネットで調べて・・・。

宮崎名物、チキン南蛮です。

めちゃウマでした。

本日は2食とも当たりで、良い一日となりました(^^)/
さて、翌日は・・・。
温泉に入った後、道の駅で考えるあるちざんでした。
2日目以降は、また(^^)


Posted at 2017/09/05 12:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族でお出掛け | 旅行/地域
2017年08月30日 イイね!

車検の前の・・・トラブル⁉︎

車検の前の・・・トラブル⁉︎またまた、お久しぶりのブログです。
スマホに変えてから、どうも使い辛いというか、更新が減ってます。
(*´ー`*)
それはさておき、子供達との夏休み、もうじき終わっちゃいますね。
我が家もぶらり旅に出かけましたが、その話はまた・・・いつか(苦笑)

ぶらり旅から帰宅後、ハイエースを車検に出そうと、車内の荷物をプラドに移動。その時、久しぶりにプラドのエンジンかけたら、なんやら「キュルキュルカンカンカンカン」と異音が!
とりあえず、車検準備の出来たハイエースは後回し。プラドで、友人のいる修理工場へ。

到着後、ボンネット開けた瞬間「オルタネーターだね〜」と一言。
現在の走行距離が20万キロだから、ま、寿命ですね。
走行中に止まらなくて良かったです。
(o^^o)
ついでなんで、色々点検もよろしくって言うと、インジェクターの2番が補正値ギリギリとか。直噴ディーゼルの宿命ですかね。
ま、これは持病なので無視して、とりあえずオルタネーターとタイミングベルトを交換となりました。
もう、乗り換えのタイミングを完全に見失っちゃってますので、まだまだ乗り続けます。
(*´∇`*)
あえて代替え候補をあげるなら、モーターショーに出る⁉︎と言われてる、次期ジムニーですかね〜。
気になる人、いるでしょ〜?
(^_^)a
Posted at 2017/08/30 18:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月24日 イイね!

バックモニター復活!

バックモニター復活!カーナビ取り付けしました。
ヽ(´▽`)/
これでやっとバックモニターが使えます。
ナビ地図より、毎日使うバックモニターが重要(笑)
これでやっと、狭い駐車場も・・・なんとか入庫できそうです。
(=^ェ^=)
後の問題は、カーナビの値段ですね。
自分も友人もルーズ⁈な付き合いなので、いつかは請求書を渡してくれるとは思うのですが・・・値段分かってるだろうに(苦笑)
まぁ、ケンウッドにしようと思うって友人から先に連絡があったのに、カロッツェリアが付いてるところからも、ゆるゆるな付き合いが分かると思います(爆)

そうそう、なんと友人の工場初らしいのですが、付属品の電源コードが付属していない!というメーカーのミスが発覚!!!
ダッシュボードバラしていたので、数日間は代車生活をおくりました。

オレンジ色のカワイイ奴でしたよ( ◠‿◠ )

さて、子供が夏休みになるんで、新しいナビでどこかでかますかね〜。
ヽ(*^ω^*)ノ
Posted at 2017/07/24 14:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2017年07月11日 イイね!

HDDが使用できません(u_u)

HDDが使用できません(u_u)


久しぶりのブログです。(^^;;

忙しくて、ぶらり旅どころか、ハイエースに乗る事も激減。
たまに通勤には使ってましたが・・・。

そんな中、突然カーナビが仕事放棄されました。(*´Д`*)
普段使いにはナビって不要ですけど、問題はバックモニターも使えない事なのです。
狭い駐車場で大苦戦!
(元々、駐車下手なので。苦笑)

仕方なく、いつもの友人経営のショップに「カーナビ壊れたから交換して〜」と連絡。
私は適当なので、メーカーも価格も何も指定せず・・・どんなカーナビが装着されるのか、楽しみです。
(#^.^#)



Posted at 2017/07/11 18:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@自称 スナフキンさん。私は未だ、試乗車しか見た事ありません。我が家のような田舎こそ、売れるような気がするんですけどね(笑)」
何シテル?   10/11 20:34
サーキット・峠道派?から一転、林道・荒地を探す日々!?家族の移動用として導入しましたが、四駆の魅力にハマりました。次はどんな道が待っているのか?ひとつよしなに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪~湯原温泉~倉敷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 14:03:48
駆動用バッテリー交換後1週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 06:15:55
名車なのか迷車なのか…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 01:47:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族でお出かけ用に導入しました。 5人家族ですが、車内で食事・宿泊ができて便利です。 こ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
家族の足、通勤の足として・・・。 よく頑張ってくれる奴です。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
前車レビンからの乗り換えです。 1.8リッターVVT-Lエンジンと、6MTに惹かれ購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation