• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒オデ@アブソのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

スタイルワゴンの撮影会(*^□^*)♪アーンド念願のみん友さんとのオフ!

スタイルワゴンの撮影会(*^□^*)♪アーンド念願のみん友さんとのオフ!こんにちは♪


タイトル通り、日曜日にスタイルワゴンの撮影会に行って来ました~♪
雑誌記載なんて初めてですから、ちょっとビビッてたのは、みんカラだけのヒミツ(;゚;ж;゚;)ブッ

でも、みん友さんの「ゆうさん」が居てくれたのでだいぶ落ち着いて撮影に参加出来たと思います。
しかも楽しかったしね!

撮影時、一人だと心細いので、ゆうさんと一緒にお互いの車で二人とも撮影しましたが、
カメラマンさんが色んな注文をつけて、「腕を組め」「キスをしろ(;゚;ж;゚;)ブッ(これは嘘)」などなど、
あったので、雑誌にどんな写真が載るか少し心配・・・笑


撮影が終わったら、せっかくなんで、皆で食事ーということで、ファミレスしかなかったんですが、一緒にご飯食べてまったりお話して楽しいひと時を過ごせました。


とっても充実した日曜日でした。

帰ってきて、即効で爆睡してしまったのはいうまでもありません(;゚;ж;゚;)ブッ


それにしても、何時ものブログでも洗車太郎のゆうさんですが、実車を見てビックリ・・・。

え、コレ今日納車されたんですかッ!?
的なレベルの綺麗さで、ビックリです。
うちの車、きったねえええええええええええ(;゚;ж;゚;)ブッ

これでも、前日に丁寧に洗車して、当日も綺麗に拭いてから行ったのに・・・・汗


楽しいひと時はあっという間で時間が過ぎちゃってしまいますね。
次は何時会えるかな~?

楽しみにしてます。

皆さん!

スタイルワゴンの12月号よろしくデス(;゚;ж;゚;)ブッ
永久保存で^^;

Posted at 2012/09/25 14:44:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

事故の経緯の続きseason6!ファイナル!

こんばんは。

車、無事に金曜日に納車されてました。

こちらの注文通りになってました。

バキバキの1cm落としで(´ェ`*)b


が!

が!

がっ!


一昨日たまたま、近所の安いGSに給油に行ったんです。

そしたら、皆安いもんだから、長蛇の列で順番待ちしてたんですよ。

並ぶのは良いんですが、自分の順番になって、GSのアンちゃんが、プライスカード持って来て、
油種は?って聞くから、ハイオク満タンで!

って言ったんです。

んで・・・・。

給油始めたんですけど、なんと給油口の所に給油キャップをかける所がついているのにも関わらず、給油キャップをブランブランの状態で、ボディーに当たりまくりで、コツコツ言うんですよ。

頭にきたんですけど、義母が乗ってたってのもあって、我慢しました。

だけど、どうしても気になったから、帰って傷ついてないか確認したら・・・。

給油キャップの傷はなかったんですが、給油口の右側に・・・・・・・・・・・・・・・・・。


髪の毛が入っているような、感じの塗装肌になってたんです。
よくよく見ると、段差も無いし、髪の毛ではない?
じゃあなんだ・・・。

と、考えると直した時に、パテを使っているんで、それの段差が出来てるのかな?と思って
即効Dに電話して、見せに行ったら、再度塗りなおすそうで・・・・。
コーティングもやり直しで・・・・。

また、今日から代車生活開始です・・・・・・・・・・・(;゚;ж;゚;)ブッ

また、金曜日くらいまで帰ってこないので、事故でDでの入院は1ヶ月・・・。

まぁ・・・。うちの車整備してくれるDは中々無かったし、態度も悪くないし怒りませんでした。

後、タイトルの事故の経緯ですが、無事に24日にDにお金が支払われた様で、無事完結です!

これも、皆さんの知恵のおかげで、こちらが優位に立ち、進める事ができました。
本当に、この場を借りてお礼申し上げます(´ω`*)

ありがとうございましたッ!



PS:
ちょっと長いですが、暇なら読んでください。改造している人には少し役に立つ内容かもしれません。

今日、Dへ行った際工場長と少し話しをしたんですが、お店によって違いはあるそうですが、私が行っているDは、ホンダ直営のお店です。ですので、上からのノルマもうるさいでしょうし、改造車についてもうるさい部類に入ると思われがちですが、実は違いました。

本来、ディーラーのあり方は、極端な話最低地上高1cmでも来て良いです。って言うんです。
ただ、足回りの調整等は出来ませんが、例えば電装系の不具合や、ナビの更新、オイル交換等は、
改造している部分とはまったくの無関係の場所、だから来て良いですって言うんです。
上にも書いた通り、足回りの車高調節等は出来ないけども、合法な場所はいくらでも整備します。
という見解でした。

だけども、お客さんに最低地上高は守ってくださいね。って注意位はするって言ってました。

なので、低いからダメ。テールランプのLEDが1個切れてるからダメ。ホイールはみ出てるからダメ。
アッパーアームを構造変更してないのに付けてるからダメ。ランプが青いからダメ。
っていうのは間違いらしいです。

あくまでも、Dは自分の所の車を整備する場所、売る場所であって、来たお客さんを門前払いする様な場所ではないそうです。
監査等あっても、違法な部分を整備してない限りは何ともないらしいです。

これは、この店が理解があるのか、それとも本当にそうなのか、色々な形態のお店があるのでわかりませんが、上記の様な見解のお店もある。ということをお知らせしたかったです。

余談ですが、工場長や、店長も相当な車好きで、昔私も爪をバキバキに折って乗ってました~。
なんて、言うくらいの人だから、ゆるいのかな?とも思いましたが・・・。

まぁ、なんせ綺麗にまた金曜日戻ってくるのを待ちます・・・。

今回の代車はフリード・・・・・・。
オデッセイ無いんですか?って聞くと「ありません・・・・・」
ホンダって今どのお店もそうですが、N-BOX・フィット・フリード売りに必死ですよね・・・。

何時からこんな風になったんだろうか、ちょっと残念でした。
Posted at 2012/08/28 00:14:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

男らしく・・・ビシッと!(´ω`*)車変えました。♪(^∇^*)*^∇^)

男らしく・・・ビシッと!(´ω`*)車変えました。♪(^∇^*)*^∇^)こんばんは。

オヌーの愛車です。


レクサスGSで~す。
































ただ、隣の隣の隣位に止まってたカッコ良かったGSさんを撮影したまでです・・・汗

すいませんm(_ _)m

オーナーさんもすいません(>艸<)

日曜日に、福岡天神で行われたカスタムデイズ2012を見学に行きました~。
そして、その時のお隣さん。


300Cはイカツイし良いよなぁ・・・。
嫁からは猛反対ですが(汗)


さてさて、イベント会場の様子ですが・・・。

熱い!

熱くてどうしようもなく、クルッと一通り回って帰りました(;゚;ж;゚;)ブッ

オーディオ系の方が多いのと、SUVの方が多かったですね~。
まじかで、26インチやら、30インチを見たことが無かったんで、車の足元ばっかり見てました。
周りからは絶対「あいつ足フェチだろうな」って思われたでしょう・・・プ

他には、オーディオ!
みんな、楽しんごバリに、ドドスコスコスコ♪ドドスコスコスコ♪ラブちゅうにゅうー♪と音が鳴ってました。
ほんと、スピーカ何個必要なんですか?とまじめにお伺いしたかったです(;゚;ж;゚;)ブッ
オーディオに疎い私は、よく理由がわからなかったのですが、何故か私が見た中では全ての車が、アンプがロックフォード!
これはなんでだろう??
音が良いのかな。

まぁ、結果毒されたのは間違いありません・・・。
帰ってる最中に、嫁から「今日見た車みたいにオーディオ組んだらいくらかかるん?」と・・・。
あんたは単純やな~と・・・(;゚;ж;゚;)ブッ

昨日書いたツメ折のブログの事ですが、コメント返信にも書いた通り・・・。



バリバリに折ってもらいます!

だって、満了一致だし・・・。

んで、今日Dで車を預けたんですけど、その時に直したリアドアのドアノブがグラグラしてて、今にも
外れそうな勢いの状態だったのを気づいて、即効指摘すると、

「大変申し訳ありません!こちらも一緒に直します!」

と・・・。

それで、私がついでなんで・・・

俺「これ爪処理するのって、タイヤ外してリフトで上げますよね?」
D「はい、勿論そうです。」
俺「なら、リアの車高1cm位落として欲しいんだけど・・・良い?ハート」
D「いいですよ~!」
俺「ありがとー!!!!!!!!」

ということで、ツメ折の、車高調整を無料で・・・。
なんて良い会社♪(^∇^*)*^∇^)

今日預けたので、戻ってくるのは金曜日の夕方。

わずらわしい爪が無くなり、車高も落ちて、戻ってきます~。

今回の代車は、前回よりかはちょっと昇格してフィットシャトルハイブリ!

燃料代助かるわー(>艸<)

帰ってくるのが楽しみデスー。

うふふ♪

イベントの写真をフォトギャラリーに上げました。
足元ばっかりの写真ですが、是非見てください~。
カッコイイ車ばかりです~。
カスタムデイズ
カスタムデイズ2
カスタムデイズ3
カスタムデイズ4
Posted at 2012/08/20 18:59:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

んばんは!今回は悩み事!(´ω`*)

んばんは!今回は悩み事!(´ω`*)また悩み事が一つ増えて回答を迫られ困ってる黒オデです。

こんばんは。

困ってる内容は写真のフェンダーの爪です~。

車が戻ってきてからしばらく走ってたら、コンビニとかに入るときに段差を乗り越える際に、なんかどっか擦ってる音がするな~って思ってたんです。

最初は、入る角度が悪いのかな?と思って、マフラーのタイコか、リアバンパー辺りでも擦ってるんだろうな~って軽く思ってたら、昨日またコンビニに入る時に同じような感じで音が出てきまして・・・。

入る角度も、速度もバッチシだったので、おかしいな!?と思ってフェンダーを確認したら・・・。


事故で直してもらった所のフェンダーの爪がタイヤと干渉している音でした!

即効ディーラーにこの事を伝えると、すぐに直します!すいません!という事だったので良かったんですが・・・。
しかも、再度削って塗装までするという・・・。

そこで、何かとケチな私は、ここで一言・・・・。

爪削るなら、折ってもらう事出来ますか?と聞いたら。

良いですよ、とすんなり(>艸<)

さらに、左だけ折ってたらおかしいから、右も一緒に出来ますか?って聞くと・・・。

無料で両方折りますよ~。と・・・・・・・・・・・・・・嬉汗


普通に、ショップ等で折ってもらうとそれなりに金額がかかってくると思うんですけど、今回は無料と・・・。
迷惑かけたので、それくらいは当たり前の対応です。とディーラーの方が・・・汗汗

そこで・・・。
悩んでいる内容は。

Q1・左右共、爪を折って貰う。
Q2・左だけ、少し爪を削って干渉しないようにする。



もう、事故で修理したという事実があるので、折っちゃってもいいし、ディーラーの人曰く査定に影響はそんなに無いし、見ない人はそんな所見ませんと・・・。
(私は車のディーラ行ったら、まずリアのフェンダーの爪があるかどうか見ますけどね(;゚;ж;゚;)ブッ)

後は、まったく行った事の無い場所のDや、査定士にノーマルの状態で車を見せれば、フェンダーの爪なんて触りません(笑)と・・・。


ここで、皆さんに聞きたいのは、折るか!折らぬか!デス!

折ったら、約2cmあるフェンダーの爪が無くなるので、もっとタイヤを外に出せる・・・。
折らなかったら、査定の時に堂々とボディーは触ってませんって言える。

うーん。難しい・・・。

皆さんならどうします?
教えて下さい~。


これ昨日の晩飯です~。
身体に悪いラーメンです!
バリカタ、味濃い目、ネギ多めの何時も通りの注文です~。
最近よーく行くので「何時もの」で通じるようになっちゃいました(;゚;ж;゚;)ブッ





PS:てか、どうせ事故するならホイール買う前にしてくれよなぁ・・・。
それだったら爪折ってもっと太いホイール入れたのに・・・・・・・・・・・・・涙
また、折ったら物欲が・・・大汗



Posted at 2012/08/18 17:38:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

やっと装着画像が撮れました~♪

やっと装着画像が撮れました~♪おばんです~。

今日も蒸し暑くて、ゲリラ豪雨みたいな雨は振りし最悪な天候でしたが、パッと雨が止んだので、写真撮ってみました~。

1枚目の頃はこんな姿だったのに・・・・・・・。



こうなりましたッ!






たいした大物ではないですが、
前から気になってた銀歯を黒い差し歯に変えて・・・(;゚;ж;゚;)ブッ
エッチ♪マークを卒業しました~。

銀歯が取れたので、いくぶん車高が低く見えるかな~?

さて、次は何をしよう♪

室内が夜暗いから、純正のフットイルミ入れようかな~♪

後何枚か写真を撮ったのでフォトギャラにアップしておきま~す(´ω`*)


PS:昨日気づいたんですが・・・・。
前にブログに上げた左ホイールのリム傷なんですが、リアは勿論事故でダメになったので、新品なんですが、フロントの傷が何故か無い!(;゚;ж;゚;)ブッ
フロントも交換したんやろうか・・・。
まぁ結果オーライですね!
Posted at 2012/08/13 19:01:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告とオデッセイRB3の異音の件 http://cvw.jp/b/831889/30102414/
何シテル?   05/22 00:14
白おで、改め黒オデ@アブソにHNを変更しました。 引き続き宜しくお願いします。 オフ会でも何でもドンドン誘ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1からの乗り換えで、12/1に納車されたばかりデス。 RB1同様に大事にします! ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何だかんだで良い車でした。 私にとっては実物大プラモデル感覚で、LED外装パーツ等そうと ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
年齢のわりに車両交換暦がすごい事に・・・。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation