• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaotta@drsのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

6ヵ月点検でDらーに行って来た

6ヵ月点検でDらーに行って来た投稿したと思ってたら下書きのままだったf(^^;)

今日は6カ月点検とオイル交換をしにDらーに行って来ました。

点検自体は問題なく&オイル交換はいつものルブロスR-spec 5W-40、クーラント(オレンジジュース)補充などなどをしてもらいマイレガをリフレッシュ(笑)



ここ2回給油して300kmくらい走るとフューエルゲージの針が真ん中くらいを指してしまう現象が発生、最近はインフォメーターで平均燃費8kmなので本来は240km走行くらいで真ん中くらいなはずなのに。
それに気が付いたあとエンジン切って数時間停車したのちエンジン掛けると針はだいたい適正の位置を指す。(フシギダ
今日はガソリン残量10ℓちょっとしかなかったので再現できず、点検しても異常は見られず。
それとアクセルをガッと踏むとガソリン臭に似たような臭いが室内に(汗
これも原因解らず…。

タイヤ残量が6mm、約1年で4mmくらい減ってるってことは今年の冬には買い替え視野か?
今年はスタッドレスが必要な悪寒がするので、来春買い替えか?
どっちにしても数カ月でタイヤ2セットはつらいものがあるなぁ。

ようやく新しい担当君が決まって初めのあいさつされました。
一緒にこの冊子をもらって。

BH、BRと乗り継いだ自分には嬉しい1冊です。
しかし担当君、自分のような我が儘言い放題の客についてしまってカワイソウ(笑)


あ、トップ画像のレヴォーグは2.0GT-S展示車両。
個人的にエクステリアは嫌いじゃない、室内もまぁまぁ(5レガに比べれば、ねぇ・笑)フロントシートも5レガに比べれは幾分スポーティ。
その他開発内容を見る限りは全然悪くない、と思う。

が、しかし。

ワゴン一択の自分としては5レガ以上にリヤに向けて下がってるルーフラインが…スペヤタイヤを載せずにその分ラゲッジ容量は多いですって言われても根本的に違うかなと。背の高い大きな荷物(箱モノ)が積めないのは大きな減点材料。自分の場合特に。
ハンドルは本革製?とにかく滑る、しっとり感がないので強く握ってしまいそうだし、クイックリーなハンドル操作の瞬間が怖く感じる。
ボンネットのカットラインが…。
リヤシートの端の形状が丸みを帯びすぎていてマイマザーを乗せ辛いし、多分乗りにくく感じそう。それをマイマザーは平気で指摘しそう(笑)
5レガで社外パーツが多くで出たのを結構取り入れているので(敢えてパ○リとは言いませんが・笑)その点であまり弄る必要もないと思わせつつ、EJ乗りにとってDITエンジンは弄れないのが…かな。個人的にはDIT試乗した時嫌いじゃないと思ったのであまり気にならないけど。
全幅は同じはずなのにドアは薄くなってセンターコンソール幅も細くなってる?何で?
フリップフラップ式のナビを搭載するとエアコン吹出し口にかかってしまうので風が直接体に当てられない、特に夏場は困る。

でもSTiチューンのレヴォーグが出たらチェックするかな(笑)

ん~またまとまりのないとりとめのないブログになってしまった。

でわ。
Posted at 2014/05/12 21:44:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2013年12月29日 イイね!

パーツ大賞2013!

今年も残すところあと2日!
皆さんどんな1年でしたか?
私の一年を振り返るより、今年装着したパーツを独断と偏見で順位付しようという、相も変わらず受け狙いが空振りすることを重々承知でブログにしたいと思いますw

ではベストテン方式で、第10位!

(ドラムロール!ドゥルルルルルルルルルr~~ダン!)


※ゆっくりスクロールしてね♪






























あ、今年10個もパーツ買ってなかった(´;ω;`)
…いやスイマセン、ほんとスイマセン。


では気を取り直して第・・・

え~ただいま審査委員会(って誰!?)から対象は全部で9個(ブレーキローター、パッドはブレーキ一式で1個、LEDも1個とみなす)と通知がありました、全部順位づけしてもアレなのでBEST6(中途半端w)の審査とします!

で、では第6位!
ブレーキローター&パッド一式!
フロントローター  DIXEL FCRディスクローター FP type
リヤローター   DIXEL PD type/プレーンディスクローター
フロント&リヤパッド DIXEL Z type

長年悩みの種の一つだったブレーキ問題を解消しました。
今初めての冬を迎え鳴きが凄くなってきました。唯二(?)の弱点が…。
もう一つはローターが柔らかいので急激なブレーキングを繰り返すと…らしいです。
私にはコントロールし易く、効きも上々なので安心して○○したり、がっちり踏込めます。

では、第5位!
MICHELIN Pilot Super Sport (PSS) 225/45ZR18
一時期剛性マニア化してましたが(笑)どうしても乗り心地とトレードオフする関係になりがちだったのを一気に解消し、なおかつ踏ん張り粘るタイヤなので安心感も増してます。
お友達によるとしかも長寿命とのこと、いいことずくめ。


続いて第4位!
























RAYS VOLK RACING G25 プリズムダークシルバー 18インチ 7.5J
勢いでSANZAIした一品、しか~しこれは納得のいく良い買い物、見た目良し、機能良しと自己満足絶賛評価!(笑)


さあいよいよBEST3の発表!第3位!



























オリエントワークス Result Magic VersionEX
軽くアクセル踏んだだけでクンクンと前に行きたがるw
ガツンと踏めば体がシートに押し付けられるw
Iモード主体に開発されたようですが、Sもとても良い具合に仕上がってます。
まだS#は試してませんwコワイトオモイマス
愉しんで走ってると燃費に結構影響でますので今またアクセルワークの学習中です(笑)

さあ第2位は!?


































 


ぱんしぃさん謹製 カーテシーランプ(カーテシードアレーザーライト)
見た人を魅了してやまない、絶賛の嵐!妻も喜んでいます(笑)
ぱんしぃさんには賛辞を尽くしても尽くしきれないほどの一品に仕上げていただきました。

さあ最後、パーツ大賞2013の1位に輝いたのは!














































PROVA ベンチレーションバイザー !
ここまで見てた人は肩透かしを食らったかもしれませんwww
でも装着したパーツの中で運転時一番近くのパーツですし、その効果に感心させられているのです。
去年の暮れPROVAさんにお邪魔した時、正式発表前のデモカーに装着してたこれを見て一目惚れするもホントに効果があるのか悶々とした日々を過ごしタイヤホイールを決めていたさなかSABでイベントをしてたPROVA、Yさんと話してたのがきっかけでした。
他の入賞パーツどれもがマイレガをさらに良くしてくれるパーツですが、身近でけなげに働くこのパーツが大賞となりました(笑)

みなさんは今年いろんな弄りをされたと思いますが、何が印象に残り、どのパーツ・弄りに感動、自己満足wしたでしょうか?みなさんそれぞれに大賞があるかと思います。










では、今年1年いろいろ絡んでくださってありがとうございました、来年もよろしくお願いします。
最後になりましたが良いお年をお迎えください。

Posted at 2013/12/29 23:00:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2013年12月16日 イイね!

イイ?えっ!?クス(笑)

このあいだの土曜日のこと。

今年1年を振り返ると春から夏にかけてイロイロSANZAIしたなぁ~

でも車検を通したころからは大人しくしてたし、

年の瀬に来てマイレガもほんとに落ち着いてきたな。



と仕事帰りのクルマんなかで思い巡らしてたら、



あ、確かDMで10%OFFは明日までだったな、
ワイパーゴム買い替えなきゃ、あとウェットシートも買わなきゃ。



といつものSABへ寄り道。



ん?何だあのテント?んでベーボールキャップかぶったトレーナーに白い髭の男は(笑)



ちゃっかり横浜まで出稼ぎに来てる(違


髭社長のところと他2店がイベントしてましたw


立て込んでる様子だったので挨拶だけして店内ぶらり、ワイパーゴムとウェットシートを買って戻るとみんカラ登録はしていない蒼い5レガTWがテントの前に。

前期型で綺麗に乗ってるな~、見た目も渋い、カッケーなんて思ってたら、リザルトマジックEXを注入~。

あるみん友さんがブログアップしてたのでEXの存在は知ってましたが食指は動かず。

社長と話しをしましたが食指は動かず。社長も薦めずw

イロイロと他の話をしつつ、そろそろイベントも終了気配。


































「○○○○○○○○」

















































あれ?どーゆーわけかwグローブボックス外れてるwww


先ほどの蒼い5レガオーナーさんに感想を聞いてみたら「イイですね!」とw


だったら体感してみたくてw



























結局、


















今年最後のSANZAIwww


リザルトマジックEX入れました~!

イイね~!これ、イイね~!

Iモード(docomoではないw)がさらに扱いやすくゴキゲンになりました!
Posted at 2013/12/16 19:20:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2013年10月08日 イイね!

車検終了&カーテシー新調(^^)

車検は何事もなく終了。
保証延長と点検パックで基本は押さえた、と。

2周目のマイレガは維持活動に専念となりそうです。(たぶんw)



さて、先日の日曜にこの方にお会いしました(^^ 
 
NA-tS拝ませていただきました、ぱんしぃさんです。

激多忙の中、時間を割いてくださって…
マイレガ仕様のカーテシーを作成していただきました。
感謝感謝!ありがとうございます!<(_ _)>

そして、ぱんしぃさん謹製のカーテシー(カーテシードアレーザーライト)を装着♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
うぉぉぉ~カッコイイ! 
 
嬉しい~♪
乗り降りするたびムフッとなりました(^^)


2ショット♪


2時間ちょっとのあいだ談笑…ほんとに時間が経つのがあっという間で。
お土産まで頂戴しありがとうございました。

仕事が激多忙のようでお身体心配ですが、落ち着いたらまた絡んでください(^^)
Posted at 2013/10/08 10:02:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2013年09月11日 イイね!

コーティングde艶々に(^^)

コーティングde艶々に(^^)11ヶ月ぶりにシフトさんでコーティング。

HP確認してたらお得なキャンペーン中だったこともあり昨年より安価でコースはグレードアップ(^^)

いやぁ艶々になりましたヾ(o≧∀≦o)ノ゙

今度はメンテナンスチケットを有効活用して状態保持に努めないと(^^;)





3年も経つとフロントはもちろんそこかしこに飛び石傷がソバカスのように出来てきて…、タッチアップしてあげなきゃ。
Posted at 2013/09/11 16:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ

プロフィール

「今回の愛車にイイね!をつけて下さった皆様、ありがとうございますm(__)m」
何シテル?   03/22 15:57
gaotta@drsです。 2010.10.8 BR9 tS納車されました。 オサーンです。よろしくお願いします。 2022.1.16 箱替えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DRiViSiON 
カテゴリ:ショップ・メーカー関連
2014/09/30 19:59:37
 
Lubross(ルブロス) エンジンオイル R-スペック 
カテゴリ:ショップ・メーカー関連
2013/07/26 06:56:00
 
気になる空間を… 
カテゴリ:Audio,Deadening関係
2012/11/16 18:47:48
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2022.1.16箱替え
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010.10.8(Fri)納車 グラファイトグレー・メタリック
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
運転していて楽しい車。 使い勝手を考えた時この車しか該当せず中古購入、以降使い倒すまでに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation