• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaotta@drsのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

香川で密会

香川で密会今年のGWは全国各地でオフ会、プチミ、密会、監査?が行われ、五レ会メンバーが公私にわたり活発に活動されてますね~。

お友達のこの方が隣県に来られているとのことで、お声かけさせていただき急遽プチミ?密会?しました(^^)

昨日高知へ行きマイレガのフロントは虫跡がびっしり。朝一でSABへ行き虫取りスプレーを購入後急いで戦車ヽ(∇ ̄ヽ))...((ノ ̄∇)ノ
何とか戦車を終えて集合場所である本日2回目のSABへ。

時間ギリギリだった私は先着していたa-rajinさんの五レガをハケーンし隣は空いていなかったので後ろに駐車。しかし当人は出歩いているよう・・・、SABの入口に向かって歩き始めるも「初対面でお互いの特徴すら交換していないのに判るわけないやん」と独り苦笑いしながら、車に戻ろうとすると一人のイケメンが五レガの横を通りマイレガを見てる「お、彼だな!」あっさりとa-rajinさんとご対面(^^)

マイレガを横付けし直し、2台の五レガを眺めながら、互いの五レガを凝視しながら五レガ談義・・・ん~アイサイトスポセレ黒カコイーなぁ、あS2000マフラーカッターはこんな感じなのかぁ、私が良いなぁと思ったのはカーボンタイプパネルの色が黒であること(tSはシルバー)とホイールの色がダークグレーで渋いことでした(^¬^)イイナァ・・・a-rajinさんがマイレガ車高(tSノーマル)を見て自分のももう少し低くしたいことやフロントスポイラー&リップをまじまじと見つめたり、マフラーを交換したいが神様のお許しがぁ~と(笑)、前車がBH(私も)でかなり弄っていたらしく、車格が大きくなった五レガのロールなどには不満があるようで何とかしたいと仰ってましたね~。

話題がリヤスタビの換装やロール等々になったので、じゃあ運転してみる?いえいえ助手席で、ということでちょっとドライブへ。高速で高松市内から瀬戸大橋の与島SAを往復、帰りは少しの間ですがa-rajinさんにハンドルを握ってもらい、ご自分の五レガとの違いを体感してもらいました。

タワーバー導入やリヤスタビ換装を当面の目標とされてるようなので、少しはイメージが沸いたんではないでしょうか。

SABへ戻りまたしても五レガ談義、尽きませんなぁ~。とは言え結構な時間が過ぎ、雨も降ってきたのでこれにて散会。

楽しかった~。。。でも一方的に喋り過ぎたかな(笑)

今日は急遽のお呼び立てに応じてくださりありがとうございました、楽しい時間が過ごせました。
今度は進化したa-rajin号を見せてください。

折角洗車したのに黄砂降雨でまたドロドロに(ρ_;)
Posted at 2011/05/03 22:03:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2011年05月03日 イイね!

ネギ大葉、山ほど盛って、初鰹

タイトルは下記の俳句を確認するためネット検索したとある解説サイトに載っていた、正しい俳句をもじった俳句を引用しました。以上説明終わり。

もちろん、正しい俳句は

目には青葉 山ほととぎす 初がつを

目に青葉ではなく目には青葉が正しいですからね、これ豆知識。え?知ってる?こりゃマタ失礼しました。(古杉!)


さて以前のブログでマイマザーがTOKIOを離れ私のところに来ていることはお伝えしましたが、このGW中5月4日にに戻ることになりました、今回の帰京はマイレガではなくエアプレーンです、ちと残念。さすが老体のマザーを10時間車に乗せるわけにもいきませんからね。

GW明けにいつも高知までかつおのタタキを食べに行くんだよという話をしたらマイマザーの目力がアップしたのを我々夫婦は見逃しませんでしたよ、後日高知行くか?と聞いたら、あら連れてってくれるの?とさらに目力アップ。ということで2月末にも訪れた高知へ、桂浜散策とタタキを食べに行きました。

龍馬像。右の赤い柵は龍馬像を近くで見ることの出来るやぐら。GW~5/15まで建てられてる。


桂浜。多くの人で賑わってました。














ひろめ市場。飲食店やみやげ物、雑貨店など色々販売してます。ここも大層賑わってました。


明神丸。かつおのタタキではひろめ市場1番の人気店。行列をなしてます。で、ここで食べてはいません(ぇ
















実は私、鉄分好きです土佐電氣鐵道株式會社(路面電車)とはりまや橋駅



ハッ!Σ( ̄◇ ̄;;;)!!

食事した店と食べたものの写真撮ってない。

(T◇T;)

タタキは相変わらずウマーでした(笑

さて、リヤスタビ(まだ引っ張る)交換後初の高速。。。
あ、純正スタビで3人乗って高速走ったことなかたorz
しかも老体のマイマザー乗せて素早いレーンチェンジなんて出来ませんよねorz
高速インプレはまた後日m(_ _)m



追記0503
頂いたコメントに、せめて(カツオの)画像をとのリクエストがありましたので掲載します↓




















すまそ。

Posted at 2011/05/03 01:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今回の愛車にイイね!をつけて下さった皆様、ありがとうございますm(__)m」
何シテル?   03/22 15:57
gaotta@drsです。 2010.10.8 BR9 tS納車されました。 オサーンです。よろしくお願いします。 2022.1.16 箱替えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3456 7
8 9 1011 121314
151617 18192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

DRiViSiON 
カテゴリ:ショップ・メーカー関連
2014/09/30 19:59:37
 
Lubross(ルブロス) エンジンオイル R-スペック 
カテゴリ:ショップ・メーカー関連
2013/07/26 06:56:00
 
気になる空間を… 
カテゴリ:Audio,Deadening関係
2012/11/16 18:47:48
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2022.1.16箱替え
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010.10.8(Fri)納車 グラファイトグレー・メタリック
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
運転していて楽しい車。 使い勝手を考えた時この車しか該当せず中古購入、以降使い倒すまでに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation