• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaotta@drsのブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

三題噺

SABさんからね、また来ましたよ、幾日か前のことですけどね。
今指し当たって必要なものは無いんですよ、頼んでないもないのに、ねぇ、来ちゃったんですよ。
ま、プレゼントはね、くれるってんだから頂戴しておきますよ、ええ喜んで。
でもね、その後がいけねえや、OFFるったってふた月レンチャンぢゃ考える時間が有り過ぎるってことだよ、いいかい、何も欲しい物が無くたって考える時間があるってんじゃあ、こっちもその気になっちまうだろう。
だからねマイレガ運転してたりすると、つい何かねえかなあって考えちゃうんだよねぇ、よくないねぇ。




それで、今日もお勤め終わってマイレガに乗り込んでトリップメーターを見たらさ、なんだい、あと数十キロで7,000キロだってことに気が付いちまって、こりゃあ最近ストレスも発散してないし、いっちょ切り番ゲットするかぁなんつって走り出したわけさ~。
高速乗って~気持ち良かったねぇやっぱりね~アクセルを踏み込んでね~てな具合で高速走ったのさ、で降りたんだけどもうちょいだったんでそこら辺うろちょろして7,000になったとき良い具合に飲食店の広い駐車場があったんでさっと入って記念撮影、はいパチリと。


と、いいタイミングでメールが入ったよ、ふむふむ、あ~そうかい赤じゃなくてボルドーって色なのね、ハイハイ。
え?何の話かって?いやあっしとね神さんのケータイ、今使ってんのがDoCoMo(ロゴが古いね)の903なんだけどさ、いい加減古いし神さんのはいよいよ充電もしょっちゅうしなくちゃいけなくなってせわしないったらありゃしない。 


(これはあっしが使ってるやつね)




そいじゃあってんで、2人して買い換えようってことですよ、で、ガラケーがいいのか、流行のスマフォ…巣鴨じゃないよスマフォだよ婆さん分かるかい?がいいのか悩んでるだけどさぁ、2人して話してたら結局新しい物好きだってことでスマフォにしようってことさ、でも神さんのはどこ行っても品切れで予約しなくちゃならねってんで、色の指定をメールでして来たってわけでさぁ。

んじゃ、ちょっくら予約しに行くんでここいらでお開きといたしやす~。





ヲイヲイ、三題噺は最後のお題でオチをつけないとダメだろう。

いやいや、最近そんなこんなで落ち着いた日々ではないから、オチつかないってことで~w 


何が言いたいブログかさっぱり分からんゾ。
いいのかこれで。

Posted at 2011/01/27 21:03:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2011年01月22日 イイね!

楽しい1人の夕食(?)

楽しい1人の夕食(?)今日は1人で寂しく楽しく蕎麦屋で日本酒を飲みながら夕食

神がマイレガを連れてって夕食も用意できないとのことから

近くのショッピングモールに出店している関西ではおなじみ

そじ坊で。

香川はうどんの国ですが蕎麦が無性に食べたくなって

この店の特徴はざるそばについてくる山葵がチューブぢゃ無くて本物を客自ら摩り下ろすことになってます(写真手前参照)、香りが非常に良いんですね~辛味は余りきつくないですが今日はほとんど摩り下ろしたので「つ~ん」が結構きました(笑)

それと最近妙に日本酒(冷!)が飲みたくてここ2・3日4合くらいをくぅ~っと逝ってしまってます

(飲みすぎ~でも今日は1合だけですよ)

で、本日の夕食になりました(^^)

昭和のオヤジの晩酌だね~

あ~今日も「E気持ちィ」(わっかるかなぁ~w



Today's BGM,
Live In Digital / Rob McConnell And The Boss Brass
何故かBig Band Jazz
Posted at 2011/01/22 20:12:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月17日 イイね!

仏生山温泉天平湯

仏生山温泉天平湯洗車を終えて用事を済ませ、所用で出かけていた神を迎えに行き2人で仏生山温泉天平湯に行きました。

ここは日帰り温泉施設ですが、建物の創りがすごく落ち着いていて「和」を感じさせる空間になっています。
(写真は休憩スペースです、手前のテーブルに並べられているのは入湯グッズから仏生山の名産?品、文庫本なんかも売ってます、ちなみにモデルの男性は赤の他人です(笑) 写真はここの従業員に承諾を得て撮影しました)

もうとにかくお湯が素晴らしい!です。

内湯と露天があり、内湯はヌルヌル感が強く体の芯から温まります。特に今回は上がったあと神も同じ感想でしたが前回来た昨夏よりヌルヌル感が強くなっていて、また、塩分も多かったです。(冬だから?)

露天には、高温湯と低温湯があり低温湯は重曹泉で入ってしばらくすると泡が体を包みます、33度のお湯なので入浴中に体を動かすと寒さを感じますがじっとしているとほのかに温かみを感じます、この時期ですから出た後は速攻で高温浴につからないと寒くて居られませんが(笑)

露天の風景は空しか見えませんが回廊風に配置された浴槽をウッドデッキで繋ぎ、空いたスペースに細いけれど木が何本か植えられていて庭園の中庭の様に作られていて、単なる日帰り温泉施設より上品な感じを醸し出しています。よくありがちなゴチャゴチャしたスーパー銭湯とは趣を異にしていますね。


いやぁホントに良いお湯でした~、ぽっかぽかになりました (*^。^*)


うどんツアーとかで高松にお越しの際は是非立ち寄ってみてください。

この内容で600円はホントお得です。



住   所:香川県高松市仏生山町乙114-5
電話番号:087-889-7750
料   金:600円
営業時間:11:00~24:00 (土・日・祝日は9:00~)
泉   質:ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉  掛け流し
効   能:切り傷・火傷・慢性皮膚病他
休   日:第4火曜

仏生山温泉を紹介しているURL(個人のHP) 関連情報URLはHPです

http://www5f.biglobe.ne.jp/~sparoad/busshozan.html

http://www.hi-ho.ne.jp/mo-ri/spa2/butu/b1.htm
関連情報URL : http://busshozan.com/
Posted at 2011/01/17 22:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月17日 イイね!

やっと貼った。で、また洗車

やっと貼った。で、また洗車五レ会ステッカーようやく貼りました

手元に着いてから何世紀何ヶ月経ってしまったのか・・・

これで真の五レ会gaotta号になりました ヽ(*^ω^*)ノヤッター

貼るの難しいですね~チョット右肩上がりになってしまった…
ピンボケしてるな~orz



とその前に、また洗車です

先週水曜日に洗車しましたが週末に雨に見舞われてご覧のとおり(泣

先週よりも寒かったですが、やり始めると不思議と寒さを余り感じません

風が穏やかになったこともありますが。

高圧水で流し、シャンプー洗車してまた高圧水で流して拭き取り・拭き上げ…

2時間くらいでしょうか。

そして完了、またキレイになりました(*^▽゚)bグッ!

ムートンは使いやすいですね~、イイ感じですw

今日は時間の関係で室内手付かずでしたので前回購入したオートグリムは未使用です

ゆうさん、インプレもうちょっと待っててくださいね。
Posted at 2011/01/17 14:44:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2011年01月13日 イイね!

ハガキに釣られて影響されて補修もしなきゃ


SABからこんなハガキが・・・ 皆さんのところにも届いてましたか?


グループを挙げてスタッフ一同から是非ご来店くださいと頼まれました・・・

頼まれたのでお店に行きましたよ、そして15%OFFに釣られて


昨日洗車してガラス撥水剤等がなくなってきた


北国なのに黒タイツ1枚で頑張ってるみん友の方に影響されて


年末でめでたくホイール4本ともガリッとやっちゃった






上記の理由により以下のものを買って来ました(爆
 
1 ガラス撥水剤2種、ガラコはドアミラー用・・・でも撥水剤塗布したあと雨の中で運転する前に次の洗車したりして、きちんとした効果が良く分からないんですよね(笑)

2 SONAXグロスシャンプー、AUTOGLYMビニール&ラバーケアはみん友のれがしらさんのブログを拝見して、なんか良さげだ~欲しいな~と思い同じものを買ってしまいました(笑)

3 ホイール補修品一式・・・なにせ不器用ですからせめて人並みに補修できれば良いな~

〆て8,745円…

まあどのみち必要になるし、15%OFFだし・・・

でもこういうときの買い物って合計額余り考えずにかごに入れちゃうから

会計で合計額言われたとき軽くショックを受けました、えっ!そんなんなるんか、と。


決して不幸のハガキとは思ってませんから…


会計時に500円割引券もらた…財布の中に今2枚あります

散財スパイラルか ?





Posted at 2011/01/13 21:48:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ

プロフィール

「今回の愛車にイイね!をつけて下さった皆様、ありがとうございますm(__)m」
何シテル?   03/22 15:57
gaotta@drsです。 2010.10.8 BR9 tS納車されました。 オサーンです。よろしくお願いします。 2022.1.16 箱替えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45678
91011 12 131415
16 1718192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

DRiViSiON 
カテゴリ:ショップ・メーカー関連
2014/09/30 19:59:37
 
Lubross(ルブロス) エンジンオイル R-スペック 
カテゴリ:ショップ・メーカー関連
2013/07/26 06:56:00
 
気になる空間を… 
カテゴリ:Audio,Deadening関係
2012/11/16 18:47:48
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2022.1.16箱替え
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010.10.8(Fri)納車 グラファイトグレー・メタリック
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
運転していて楽しい車。 使い勝手を考えた時この車しか該当せず中古購入、以降使い倒すまでに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation