• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaotta@drsのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

ニューホイール繋がりプチオフ(^^

ニューホイール繋がりプチオフ(^^先週アップしたRAYS G25装着ブログにコメントを頂いたBP乗りの方が、つい先日RAYSホイールに換装されたばかりということでとんとん拍子に話が進み、今日プローバさんでATFを交換されるというのでニューホイール繋がり(笑)でプチオフしてきました(^^)


目指すレガシィ像が明確で渋くカッコよく弄られてましたね~、見習いたい。


今後弄りたいところなども話されてお互いいいオサーン(失礼!)なのに留まるところを知らない物欲全開トーク(笑)
あ、私は特に…物欲…ありませんけどね(笑)

作業を見学しつつ、レガシィ談義・談笑しながら、また、プローバのYさんに今後の気になるパーツについて色々と情報収集されてました、私の気になっていたパーツなんかも含まれてたので横で聞いてて勉強になりました(゚Д゚)ホォー・・・ φ(・ω・ )メモメモ

とんがりぃーさん、短い時間でしたが種々話ができて楽しかったです^^
またよろしくお願いします^^

とんがりぃーさん号とマイレガ、そしてPROVA DITデモカー  マットブラックラミネート
 
RAYS  G25&HOMURA 2x8GT 18インチ 8J・・・マットグラファイトがこれまた渋くてカッコいい。


 
K2リヤバンパー、バックフォグとリフレクターはLED仕様、リヤバンパーが塗り分けブラック仕上げなのでリヤピースも黒系にしたいとのことからブラックステンレスのPROVAを選択したとのこと、渋い。



遥か彼方先になりそうだけど刺激を受けたカモ( ̄▽ ̄;)サイキンイロイロアブナイゾウ~
Posted at 2013/07/18 18:36:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2013年07月16日 イイね!

いろいろさんざい2(非クルマネタ)

いろいろさんざい2(非クルマネタ) 仕事出来る仕事で着るシャツや夏物衣料を先週結構買ったので、今日は嫁の欲しいものを買いに出かけました(^^




先ずは三井アウトレットパーク横浜ベイサイドへ。(TOP画像)


着いて早々ランチ(笑)ハンバーガーを食し。

デカイ!肉厚でまいう~w

COACHで「あ~このバッグ可愛い~!!!」とのたまった時は背筋が冷えましたが(笑)
それは今回スルー(; ̄∇ ̄)=3ホッ

何点か服を買って次は横浜ワールドポーターズへ。

ここには「HAWAIIAN TOWN」というエリアがあってハワイ大好き人間の嫁を一度連れて来たかったのです。
結局HAWAIIAN TOWNでの買い物は無くエリア内のコーヒーショップで休憩し、私の楽しみである楽器店へ(笑)

初めて行く楽器店だったのでどんな品揃えかを確認するために行った・・・・・・
確認に行ったはずなのに店の入口に陳列されてたあるものに釘付けになってしまい、別フロアから嫁が来たときに思わず「これ欲しい…」と(笑)

色々買ってあげたのが功を奏したのかw機嫌よく良いよと言ったのが早いか速攻で店員を呼び試奏させてもらい即お買い上げwww
 
S.Yairi製アコースティックのミニギター♪ (しかもメチャ安←ココ重要w)

ずっと以前から実家やベース弾きのメンバー宅で遊べるエレキミニギターが欲しかったんですがどうも高かったり、高い割には・・・に感じるモノしかなかったので見送ってたんです。ZO-3は今や新品で5マソ以上するし∑(・ω・ノ)ノ

音は若干ウクレレ混じってますが(笑)これは仕方ないでしょう、一生モノではないですが家でも手軽に弾けるので練習にもなるし楽しめるかなと(^^

嫁の欲しいものだけを買いにいったんですけどね(笑)
いやあ~物欲ってほんとにとどまりませんねf(^^;)

マイレガの物欲妄想も・・・

最近静かな注目を集めてるGioiAインテリアパネル(ピアノブラック)
・・・PCの前で写真見てるといいなぁと思いつつも、マイレガ乗って内装見ればイヤやっぱりこっちの方が合ってるよなぁと。なのでこれは何とかとどまりそう(笑)
・・・あるみん友さんが「こいつぁスゲー!」とインプレされてから気になってしょうがないSYMSのエアインダクションボックス♪お値段が良いのでおいそれとは行けませんし、これだけ着けてもマイレガに良いのかどうか、きっと新たなる物欲・・・排気系パーツとかが必要になるに違いないと思うと・・・それらを計画(諭吉っつぁんの準備w)しておかないといけない訳で(汗・・・とてもムリポ(笑)

とか言いつつお手軽補強パーツは発注しちゃいましたけどね(笑)
Posted at 2013/07/16 21:43:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEGACYお出かけ | 日記
2013年07月11日 イイね!

ドアミラーユニット(右)交換(2回目)

ドアミラーユニット(右)交換(2回目)実は交換は2回目ナンデス!

昨年末に交換してもらうも5月くらいから音がだんだん大きくなってきて…Σ(°д°lll)ガーン

ブツは先月Dに届いてましたが、本日ようやく交換完了♪
これで静かな日々に戻れます(笑)




















この症状の方多いと思うんですが、スバルさん過去最高益だったんだからこの際リコったらいいのにー。
対策品出そうよ~、○○社製じゃなきゃ駄目なのかな~・・・
よろしくお願いしますよ!











バックランプソケットの件は別の話なのでいずれまた。





























忍び寄る左ミラーのモーター音(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2013/07/11 15:30:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2013年07月10日 イイね!

路線変更?・・・・・・ホイール購入!

路線変更?・・・・・・ホイール購入!







…まだ4月の話。
思っていたより早期にタイヤを購入することになりいつものSABへ行った時、唐突に私の心を鷲掴みにする衝撃が!!!!!
 

ナニィ━Σヾ(・ω・´;)ノ━!!!!

RAYS20%OFF!

ノーマル然を良しとしていた私ですのでホイールに興味はありませんでした。
それでもみん友の方々が種々ホイールを変えているのを見るたび、一応HPを見たりはしましたけれど物欲は湧かなかったのです。

それが!

RAYS20%OFF!

この一言で! (ある意味単純www)

タイヤと一緒に購入したらちょっとはお安くなるかしら?
なんて不埒な考えを起こし、いつもお世話になってる店員さんに相談してみたところ、担当君と話をすることに。

最初に言ったのは「実物が見たい」でした。
しかし受注生産のRAYS、しかも市場にあまり出回っていない色でしたのでなおさら見るのは難しい。彼はその場でRAYSの営業に電話したけれども色よい返事はもらえず。
とりあえずフェアに間に合うよう見本をお願いしました。

軽く見積もり出してもらった時は「やっぱこれくらいになるよなぁ」と半ば諦め加減に(´・ω・`)ショボーン
念のため色違い2種のホイールとミシュランPSSの組み合わせ、PSSのみの見積もりをもらい店を後に。

Dでキズモノ純正ホイールと社外品ホイールの査定についても調査。
モノ(名の通っているメーカー等々)によるけど査定アップする場合もありますよ、みたいな。

市場相場等々を調べると激安店とは勝負にならないものの、激安店の対応が「買うならどうぞ」的な態度に(怒`・ω・´)ムキッ「ここで買っても後悔する!」と思い、タイヤの件もあったので再度SABへ。
タイヤはかなり頑張ってくれて、いつしかタイヤ&ホイールのセットの話に(・ω・ )モニュ?!

フェア当日の5月5日、店に行くと見本ホイールを取り寄せることができ私の車に当ててイメージ確認しながら選択。
どっちも捨てがたく彼とも散々あーでもないこーでもないを繰り返しながら決断したのは!
 





















RAYS VOLK RACING G25 Prism Dark Silver
18inch Size7 1/2J  FACE1 INSET48 P.C.D100
(いつの間にかPrism Crystal Whiteなんて色がラインナップされてる)

ヾ(*ゝω・*)ノ ♪ヾ(。・ω・。)ノ゙ v(o・ω・o)ノ゙ ☆:*(人´ω`*)

ガラッとイメージチェンジ!
STiのホイールはシルバーがちょっと優等生すぎるなと納車時から思ってたのと、 RAYS HPでコレ見てカッケー!!!とほぼ一目ぼれ状態w、さらにどうせ変なオサーンなんだからグラファイトグレーメタリックとの組み合わせも良いだろ!と(ちょっとだけチョイ悪風だし)www

今回は何度も商談し細部を詰め、見本(正確にはG25シルバーと別ホイールのプリズムでしたが)を仮当てまでしてから購入決定という時間のかかったブツでした、それでも気持ち良く商談が進んだこともあって良い買い物だったと♪

太陽光や照明の加減で明るめのシルバーグレーから名のとおりプリズム、そして影ではグレー、暗いとブラックぽく見える、七変化のカラーです。
重量はRAYS公式で7.5kg(実際は7.5kg+@くらいだそうです)、足下が軽くなった!と言えばそう感じるところもありましたがまだしっかり体感できてません(汗

まさにGolden WeekにG25Wheel を決めたと(笑)ナンジャソリャ、オモロイカ?

そうそう、先日のPROVAバイザーを決める前にPROVAカーボンエアバルブキャップを買いに行ってたんですよね(笑)
 


このホイールはガリらないように気を付けないと。

結局、物欲はとどまらず(完)イヤオワラナイカモ…
Posted at 2013/07/10 21:07:53 | コメント(21) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2013年07月01日 イイね!

いろいろさんざい(非クルマネタ)

いろいろさんざい(非クルマネタ) ケータイの裏側に貼ったSTiステッカーがいつの間にか捻じれ剥がれてきた…



個人的にスマートフォンは仕事上でも生活習慣でも必要を感じていないガラケーな私ですが。

ドコモではツートップと称しある2機種を推している。
そこへドコモからDM「あなただけに特典を!」、お、これは私にスマフォに買い替えろというきっかけか!?
開けてみたらこの特典が使える電話番号が記されていた「?・・・・・・知らない番号なんですけど(汗」
よく考えたら嫁の番号だった(滝汗、うちは家族割だった(^^;)

嫁のスマフォが不調に陥りそれを私に訴えていた、つまりツートップに変えたいと。
しかもDMのことを話したら「なおさら良いよね!」と、まぁ不調のを使い続けろなんて言った日にゃあ、車弄りなんて出来なくなりますからね~、Give and Takeでしょう(って思っているのは私だけだな)

ツートップはSONYとサムスン。当然SONY XPERIA A 一択www
嫁の新機種は難なく決定!

それはいいとして、私の物欲が首をもたげてくるwww
一方でスマフォ席捲の世間の流れや新しい機器に対する理解度の低下=寄る年波wを考えると今変えないとついていけなくなる気がしてwww

どうせドコモショップには2人で行くんだから、この際私もスマホにしよう!
ただランニングコストが上がっちゃうと意味ないから、その辺確認してからね(笑)
結局使い勝手を考慮したら2台持ちになっちゃいましたが、スマホゲトーーーー!(設定滝汗なのは内緒w)


ただ今快適機器にするためアレコレ情報収集中…メンドイったらないね~(-_-;)
この前、何シテル?に6連続だか同じ内容投稿してしまって( ̄▽ ̄;)マジデスカ 必死に削除、焦る焦る。

そして、家のPCである。
現在3台稼働の我が家のPC(XP)、嫁のはPentium4(!)、私の常用PCは色々瀕死状態…2カ月以上前からスペック探しの旅に出て(笑)ようやく固まりつつあると思ったらHaswell出ちゃった…PCだけは新しいのではなく枯れた構成が好きな私はかなり困った、とあるアプリケーションはちょっとの躓きで落ちてしまうためだ、人柱にはなりたくない。
ネット徘徊して目当てのBTOで組めるショップを見つけ勢い発注!
駄菓子菓子!予算はかな~りオーバー、しかも完成形ではなく(汗、その他細かい周辺機器まで入れるとさらに膨れ上がる悪寒。むぅ。

結局、物欲はとどまらず(笑)
Posted at 2013/07/01 21:02:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今回の愛車にイイね!をつけて下さった皆様、ありがとうございますm(__)m」
何シテル?   03/22 15:57
gaotta@drsです。 2010.10.8 BR9 tS納車されました。 オサーンです。よろしくお願いします。 2022.1.16 箱替えしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DRiViSiON 
カテゴリ:ショップ・メーカー関連
2014/09/30 19:59:37
 
Lubross(ルブロス) エンジンオイル R-スペック 
カテゴリ:ショップ・メーカー関連
2013/07/26 06:56:00
 
気になる空間を… 
カテゴリ:Audio,Deadening関係
2012/11/16 18:47:48
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2022.1.16箱替え
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010.10.8(Fri)納車 グラファイトグレー・メタリック
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
運転していて楽しい車。 使い勝手を考えた時この車しか該当せず中古購入、以降使い倒すまでに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation