• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

久々に部品が届いた(´∀`)☆

久々に部品が届いた(´∀`)☆ ということで久々にスカイラインの部品が届きました~(´∀`)☆



で!
何が届いたかというと…


これ(´・ω・`)




ということで余ったこれ…(´・ω・`)




吸気音はかっこよかったけどやっぱり熱には弱かった…


これからの季節はあまり問題ないけど、逆に今替えないとまたダラダラなるかなと~(´Д`)汁


今日はとりあえず装着のみ!

明日仕事終わったら全閉位置学習とTAS学習して走り回ろう~(´∀`)☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/04 20:24:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年10月4日 20:44
熱であかんくなるんですか?( ̄▽ ̄;)スカクーは確かに熱すごいですよね。。ラジエターキャップかなんかも大分高圧力な数字書いてありましたし汗

てゆかあそこは熱カバーできんですよね。。

エアクリも欲しいですけど考えもんですね(;´д`)
コメントへの返答
2012年10月4日 20:48

V型エンジンかつエンジンルーム狭いんで仕方ないですね(>_<)

社外がダメというよりも、純正が頭良すぎです(´Д`)汁

見た目と音と冷えてる時はばっちりでした~(´∀`)☆
2012年10月4日 21:56
吸気いじろうかと思ってるんですが、これどこのですか?
コメントへの返答
2012年10月4日 22:01

海外製ですよ(´∀`)

カバー込みで2万ちょいくらいで買いました☆
2012年10月4日 22:06
熱に弱いってよくきくんすけど、どう弱いんですか??

また、エアフィルターだけかえてもパワーと吸気音ゲットできるんですかね??
コメントへの返答
2012年10月4日 22:24
やっぱり冷たい空気と熱い空気では熱くなればなるほど密度がすかすかになるんでエンジン内に入る酸素量自体が減りますよね(´・ω・`)

自分は熱が入るとアクセル開度に対してパワーが出なくなるとこがどうしても気になったので戻しました(´Д`)

純正交換タイプはエンジンルーム内の熱の影響を受けないよう限られた通路からしか吸気できないんで、熱い空気を吸いにくい一方、聞こえる音はかなり小さくなります(>_<)
2012年10月4日 22:50
やはり純正は考えて造られてるんすね♪


ちょうどイイ塩梅が難しいですね(汗)
コメントへの返答
2012年10月4日 22:55

やっぱり純正の無難な作りにフィルター交換くらいがちょうどいいという結論に至りました!

あとはサクションパイプをアルミにバンテージ巻くか高級ホースにしたら吸気はしばらくおしまいです(*^o^*)
2012年10月5日 1:41
深夜にさーせん(;´д`)
この前はいきなりメールしてさーせん(;´д`)
ありがとね(´∀`)

ナニゲ、BLITZのそのエアクリ、しれーっと吸気音するよww

まじでナニゲにやけどねw

おやすみw
コメントへの返答
2012年10月5日 6:45

いえいえ(´∀`)☆

自分は純正交換タイプが一番いい気がします(´∀`)

吸気音は…この前まで付けてたのが相当うるさかったんで…(´Д`)
2012年10月5日 8:03
そうなんですね!
ってことはこれから冬にむけてはいいけど、夏場がむずいんですね、、、

マフラーもストレートにしてるんで、なかなかバランスが難しそうですね!
コメントへの返答
2012年10月5日 10:38

吸排気系は好みも別れますからね!

地道に探っていくしかないですね(*^o^*)
2012年10月5日 19:18
Vqは純正がいいってよく聞きますしね(´Д`)
純正交換が無難かつ良クオリティ(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年10月5日 19:47

にして今日に限ってシゴツ遅いという(´・ω・`)

とりあえず急速TAS学習終わったからしばらくしたらチェックしに行く(´∀`)☆
2012年11月19日 13:26
自分も純正に戻しました(ToT)学習ってバッテリーおとすんですか?
コメントへの返答
2012年11月19日 14:01

V36とかは、キースイッチとアクセルペダルを規定の操作をすることで急速で学習させることができますよ(´∀`)

でも、かなり微弱な電圧も読むので、ディーラー等でコンサルト使ってやった方が正確みたいですよ(´∀`)☆

プロフィール

「2Lターボでこの質感は驚きでした! http://cvw.jp/b/832457/44663068/
何シテル?   12/13 01:15
車、バイクを通して出会えたご縁に感謝! いつも情報交換ありがとうございます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インスペクション表示をリセットしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 23:11:17
暇人限定読み物。エンジンオイルの話  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 15:16:31
電動パワステの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 23:14:15

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
シャコタンスカイラインからの乗り換えです。 乗り心地もよく、見晴らしもよく、何より広くて ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スカイライン売却後にエルグランドで快適ドライブを楽しんでいましたが、どうしようもなく走り ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
次こそは事故らならないように頑張りましょ!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2020.7.20納車 V36クーペ以来またスカイラインに戻ってきました。 今回 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation