• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUGIYAHMANの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

電動パワステの調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
相変わらず高速で飛ばすとハンドルが不安定で、BMWらしくない走りに不満を抱いておりましたが、イケダエンさんの記事を見て自分と全く同じ症状で、電動パワステのモーター取り付け位置を調整すると改善したとあったので調整してみました!
2
ハンドルのコラムカバー下側と、その奥にあるカバーも外して、写真のスプリングも外します!
3
コレでモーター両脇のネジを緩め、モーターを時計回りに7mmくらい回しました!

ただ運転席にあお向けで寝ながらの作業なのでキツかった!
もうやりたくない!!

結果はドンピシャ‼️
ハンドルが重くなり、常磐道でガンガン踏みましたが、これぞドイツ車という感じで直進安定性バッチリです!!
下道でも轍にハンドルを取られる感じもほぼ無くなりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キイロビンのつえーやつ と ガラコのつえーやつ

難易度:

ヘッドライト レベライザー 交換

難易度:

イグニッションコイル&プラグ交換

難易度:

リアブレーキランプ交換

難易度:

サブタンク、サーモスタット、ラジエーターキャップ、取付けプレート、Oリング、ク ...

難易度: ★★★

ロードマップ更新 2025-2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月15日 22:05
今のところハンドルに違和感とかは無いですが、2人のを投稿を拝見していると気になりますね😆
コメントへの返答
2024年5月15日 22:51
ステアリングに違和感を感じたら是非試してみてください!
変な姿勢での作業なので脂汗かきますが!笑

プロフィール

SUGIYAHMANです。よろしくお願いします。 車種遍歴 トヨタ ソアラ E-GZ10 5F トヨタ マークⅡ グランデ E-GX81 ホンダ シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスタビをピロスタビに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:03:47
ブレーキローター径F.R.330mm変更計 その7/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:18:21
ブレーキローター径F.R.330mm変更計 その1/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:14:25

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
BMW E85 Z4 から乗り換えました。 走りに振った仕様に仕上げる予定ですが 絶対 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ロングノーズ&ショートデッキでバランスが良く、コーナリングが楽しいクルマです。
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
2022年11月にコマンダーを購入しました。 2010年式 5.7L HEMI LIMI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation