• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUGIYAHMANの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

GM5リレー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
納車後、初めての週末に助手席に人を乗せて地元の繁華街に遊びに行きました。
納車直後で嬉しかったので人通りの多いメインストリートに路駐!!

遊び終わって戻ってきたら、キーレスが反応なし!
運転席の鍵穴にキーを刺して回し運転席側はロック解除しましたが助手席側が中からやっても室内のロックボタンを押してもロック解除できずドアが開きません!!

調子こんで人通りの多いところに路駐したため、えらい焦りました💦
頭にきたので2000トンのプレス機で鉄屑にして中国に輸出してやろうかと思いました。

という事でGM5リレー交換です!

某ヤフオク!で2000円くらい。
2
昨日もパワステモーターの調整で運転席の下に潜って、もうこんな事やりたくない!と思いましたが、今日も助手席の下に潜って基盤を取り出します。

白いケースがGM5基盤です。
3
コネクタを外します。
2つは白いレバーを起こすタイプでもう一つはロックを横にスライドするタイプでした。
4
半田付けされたリレーは

はんだシュッ太郎

という半田吸い取り機を使用して外しました。
ふざけた名前ですが、簡単に半田を除去できます。
RESPECT!!!!!
5
取り外したリレー(左)と新品(右)

メーカーが違いますが、男は細かい事を気にしてはいけません!


新品を半田付けして元通りに組みつけ、
緊張の動作確認!

結果はバッチリ!!!
キーレスでロック操作できて快適そのものであります!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Z4M40iでは、初DIYエンジンオイル交換 (^^)

難易度:

備忘録 ISTAインストール

難易度:

ドアロックケーブル、ファンベルト、エアコンベルト交換

難易度: ★★

Z4にレーザー探知機取り付け

難易度:

エンジン始動せず

難易度:

備忘録 4回点滅 ワンタッチウインカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月16日 21:22
作業お疲れ様です!鍵が開閉出来るって良いですよね😁
自分も半田シュッ太郎に助けられました。素晴らしい逸品ですよね😊
コメントへの返答
2024年5月16日 22:49
半田シュッ太郎かなりいいですね!
実はまる03さんの記事を参考にしてました!笑
リモコンでロック操作できるのは最高ですね!!

プロフィール

SUGIYAHMANです。よろしくお願いします。 車種遍歴 トヨタ ソアラ E-GZ10 5F トヨタ マークⅡ グランデ E-GX81 ホンダ シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正オーディオに戻す為の配線修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:24:58
純正ナビ→ポータブルへ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:17:40
BMW純正 ETCルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:04:14

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ロングノーズ&ショートデッキでバランスが良く、コーナリングが楽しいクルマです。
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
2022年11月にコマンダーを購入しました。 2010年式 5.7L HEMI LIMI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation