• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

ブレンボ取付け事前準備②

ブレンボ取付け事前準備② 今日も近くのホームセンターとかクルマ屋をまわったが、クリア塗料は見つからず
結局、某オクで落札。
ついでにブレンボキャリパーに貼るステッカー(小)も落札。


LAVEN 耐熱クリア\1890
Brembo ステッカー小2枚\600
いずれも送料抜き。

次の休みに間に合うといいなあ。
楽しみ~。ワクワク
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/19 16:51:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 19:48
こんばんは!

着々とブレンボ化準備が進んでいるようですね!

重いギャランをブレンボが止める!いいですね~(^^)
コメントへの返答
2010年10月19日 21:02
こんばんは(゚▽゚)/
コメントありがとうございます。
重たいVR-4がブローオフバルブを換えてからかなり調子がよくて。
そんなワケでよく効くブレーキが欲しいんです。

作業は休みのたびに少しずつ少しずつですね。
2010年10月19日 20:33
こんばんゎ~

ブレソボ化ガンガレ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ギャラソのタイヤハウスから
応援してます(@_@) 笑^^


コメントへの返答
2010年10月19日 21:07
ご声援ありがとうございます
ど素人なんで、段取り悪くてなかなか作業が進みません。
酒と同じでチビリチビリやっていきます。
2010年10月19日 21:23
ん~、ロケ地寺家ですか?

えっ、突っ込むところそこぢゃないすか??
コメントへの返答
2010年10月19日 23:15
ハハハ。
コメントありがとうございます。
写真が張り付けられるのに写真無しというのもナンですから
2010年10月19日 22:24
次の休みが楽しみですね~
土曜に押しかけてもよいですか?(爆)
コメントへの返答
2010年10月19日 23:21
コメントありがとうございます。
実はオイラはサービス業なので忙しい土日祭日はほぼ仕事なんです・・・

また経過をブログでお知らせします。ご期待ください
2010年10月19日 23:41
LAVENのクリアーは私もネットで買いました。藤色のスプレー缶ですよね。
注意書きに150度から180度で15分熱を加えないと固まらないとりますので気をつけてください。
ブレーキ熱で固めると言う手もありますが、ダストで黒ずんで固まるそうですので、これはお勧めの手とはならなさそうです。
私の場合、どうやってそんな熱を加えるか悩んでしまい、塗装するのに躊躇してます。
fukkoさんの場合は、すでに外してあるので何とかなりそうですね。私はステンメッシュホースでも組むときにでもと考えています。
仕上がったらぜひご報告お願いします。参考にさせていただきますので。
コメントへの返答
2010年10月20日 0:06
コメントありがとうございます。
同じような注意書きが耐熱レッド塗料にも書いてありました。
だけど塗装して30分位経つと表面上は固まります。手で持っても跡が付かない状態です。
恐らくこの状態でブレーキ熱を加えると完全に固まるのではないかと勝手に解釈してます
2010年10月19日 23:47
綺麗にクリアーが復活すると良いですね。

自分のも、クリアーがだいぶ駄目な状態になっているので、何とかしたいです。
出来上がり具合、参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2010年10月20日 0:12
コメントありがとうございます。
ど素人なのでできなさそうなところは無理ですが、安く仕上げるために塗装は自分で頑張りたいと思います。
経過はブログで報告します。
ご期待ください
2010年10月20日 8:01
VR-4ブレンボ化ですか(^^)
制動力UPでGOODですね。
日産系はポン付けでブレーキ移植が出来ましたが三菱はどうですか?
えぼ9のブレンボはクリアが浮いてボロボロですが^^;
走る者の宿命として受け入れています。中にはクレームで交換させると言った非常なお客も居るそうです。
HR31時代はノーマルからR32GT-Rブレーキを移植してしのぎました。
頑張って、DIYして下さい(^^)
コメントへの返答
2010年10月20日 15:18
コメントありがとうございます。
前期型VR-4にブレンボを装着するためには前輪のみ後期型ナックルとABSセンサーの交換が必要です。
みんカラのお友達皆さんに教えてもらいました
2010年10月20日 14:16
9MRのブレンボを前後移植してました。
前期VR4だったので、フロントのハブナックルをオクで購入して付け替えました。
整備手帳にちょこっと書いてますので、よかったらどうぞ(^^)

ただ、予想以上に鳴いたので、その対策を満足に出来ぬまま手放したのが残念です。
コメントへの返答
2010年10月20日 15:20
コメントありがとうございます。
ぜひ参考にさせていただきます。
ありがとう
2010年10月20日 20:32
こんにちは^^

ブレーキ強化いいですねぇ~~

うまく取り付けられるといいですね!!
コメントへの返答
2010年10月20日 22:29
コメントありがとうございます。
ブレンボ取り付けはキレイに塗装してからにしようと考えています。
経過はブログ等でご報告しますのでご期待ください
2010年10月21日 7:40
ひぃとさんのコメントにもありますが
所有しているエボのブレーキはどうですか?
私のは熱が入っても割れたり,駄目にならない純正品をネットで落として使用していますが、殆ど随時若干の擦り音発生します。
まっ、クリアランスも狭く,パットが大型なので仕方ないのでしょうか^^;
友達は、エンドレスを一度入れたら温まるまでがうるさくてたまらないと言っていました。
コメントへの返答
2010年10月21日 14:29
コメントありがとうございます。
エボⅨは今のところブレーキに不満はないですねぇ。
鳴きとかもあんまり気にならないですよ

プロフィール

「ギャランのタイヤ交換してます」
何シテル?   11/22 13:19
fukko RALLIARTです。よろしくお願いします。 三菱車のガンダム顔が好きです。 外装重視でいきます。 最近、ハイタッチ!driveはじめまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koburinさんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 12:02:11

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX Evo9 (三菱 ランサーエボリューションIX)
2006年4月購入。 6MTのGSR。完全に趣味のクルマです。 Ⅸは歴代Evoの中でも比 ...
三菱 ギャラン VR-4 (三菱 ギャラン)
2009年9月取得。 2.5LターボのECギャラン前期型。MT車です。 クルマ通勤の為に ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation