• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月30日

連休前半とステッカーとバイクとブレーキとドリフトと

連休前半とステッカーとバイクとブレーキとドリフトと 連休前半初日、さや姉ライヴツアーのステッカーを貼り終えました。
佐咲紗花 LIVE TOUR 2013 Link to You - Daybreaker-
7月15日(月・祝)@福島・CLUB#9
7月20日(土)@大阪MUSE
7月27日(土)@下北沢Garden
チケット先行予約受付中です。
興味のある方、ぜひライヴへ!

連休後半で2ndアルバムのステッカーを貼ります。
5/15発売!佐咲紗花2ndアルバム「Daybreaker」


同日、バイクの車検準備もしてました。
アフターファイヤーがひどく、アイドリング中でもマフラーを覗けば火が見えてました。
走行中は後ろから火を噴いていたことでしょう・・・。

恐らく失火が原因、ということでプラグ交換です。

タンクを外せば簡単に交換できると思ったら、ホース類が邪魔だったりプラグコードが短かったりで少々苦戦。


プラグついでに、クーラントにはクーラントブースターを入れてリフレッシュ。
余った液は車に入れました。

昼食はうご牛弁当!

うご牛なんて、高くて普段食べれないのでこの機会に買ってみました。
駅弁ということで、肉は薄くともとてもおいしかったです。


連休三日目、ジムカーナと秋田のアイドル「pramo」を見に協和カートランドへ。
みん友Actiyさんが出場していたのですが、間に合わずに走ってる姿は見れず・・・。
あまりの寒さの為、pramoを少し見て撤退しました。

午後は片減りしてるフロントブレーキパッドのローテーションをしました。

右内側の減りが早いので左右内外入れ替えです。

ピンを2本外すだけでパッドが取れます。


そしてドリフトの準備。
今回フロント用に用意したのはブリヂストンのRE11です!
が、翌日のドリフトで大変な目に・・・。



連休前半最終日、協和カートランドで、古くからの友人や車屋で知り合い今はみん友でもあるポンコツ子狸さんとドリフトしてきました。
会社の後輩とみん友Actiyさんも見に来てました。
連休のためか、他にも多くの車が来て走ってました。


最初の数周はフロントタイヤが全く役に立たず。
やけに熱が入りにくいタイヤだな、と思いつつドリフト開始。
しかしフロントがすぐロックしてしまい、うまく加重を掛けられません。
この日は走行時間中ずっと、このフロントタイヤに悩まされました。

OHで復活させたリヤショックはとても好調!
左右切り替え時の反動が抑えられていてとても扱いやすくなしました。

今回使ったリヤタイヤは6本。

トーヨーの冬タイヤ4本とハンコックの夏タイヤ2本。

トーヨーは滑りすぎですがワイヤー出るまで剥がれずに使えました。

ここまできれいに使えたタイヤは久しぶりです。

拾ってきたハンコック。
普通のスポーツタイヤって感じのパターンなやつでした。

これは使ってすぐにブロック飛び、10分ほどで剥がれて終了・・・。

問題のフロントタイヤはかなり減ってました。


去年使っていたRE01Rは3部山で拾ってきたのに5日ほども使え、しかも数周で温まりいい感じのグリップでした。
今回のRE11にはがっかりです・・・。
中古で買ったので、保存状態が悪かったのでしょう。
年式の割にヒビが深かったので長期間風雨と紫外線にさらされていたものと思われます。

ドリフト終了後は角館の「花うさぎ」へラーメンを食べに行きました。

自分が食べたのは魚介鶏ダシ。
さっぱりしていてとてもおいしかったです!
隣で食べてた友人の濃厚魚介とんこつもおいしかったです!

店を出てからラーメンの写真を撮ってないことに気づくという・・・。
ブログ一覧 | いろんなこと | 日記
Posted at 2013/04/30 21:38:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2013年5月1日 6:22
楽しい1日ありがとうございました(*^^*)
やっぱりドリフトは楽しいね(^w^)
また一緒に走りに行きましょう(*^ー^)ノ♪

今日から6日まで連休(*^^*)
何かあったら連絡下さい(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2013年5月1日 11:23
こちらこそです!
複数台で行った方が楽しいですね。

次は連休明けにドリフト予定です。
2013年5月4日 0:12
11かなり減りましたね汗

最近タイヤが減るほど走ってないので、在庫がたまる一方ですw
コメントへの返答
2013年5月4日 0:28
ここまで減って、しかも平らな部分が何箇所かできてしまっては、もうフロント用としては使えませんね。

タイヤは余らせてるくらいが丁度いいです。
自分もタイヤの在庫を確保しなくては!

プロフィール

「@Actiy やっぱりwちょっとディーラー行ってくる」
何シテル?   01/28 14:34
はじめまして。 FR車と共にスキーやってます、はやつ犬です。 冬は毎週のようにスキーへ、雪のない時期は地元唯一のサーキットで走ってます。 秋田出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 佐咲紗花宣伝車両 (日産 スカイライン)
ドリフトに限らず、ミニサーキット等である程度楽しめるような仕様を、カーオーディオではライ ...
トヨタ アルテッツァジータ スキー雪ドリ雑用FRアルテッツァバン (トヨタ アルテッツァジータ)
スキーやタイヤを積むのが容易で雪ドリを楽しめる激安FRということで購入。 ECR33の延 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB400 SUPER BOL D'OR です。 短距離ツーリング中に転倒し、修理の過 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
WRX STi Ver.Ⅳ typeRA です。 所有期間は短く、半年ほどしか乗ってませ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation